アップ・ピッキングとは
アップ・ピッキングとは、上向きにピッキングすることです。上から下のダウン・ピッキングの反対です。これが落とし穴が多いので注意してください。
上昇時
上昇時が最も難しいのです。弦を移動する時に高い弦(下方の弦)を一度跨いでから「すくい上げる」ことになるからです。しばしば一本多く跨いでしまい関係ない弦を弾いてしまうのです。
深く入りすぎる
そして、跨いで「ちゃんと弾けるかな?」と心配になるので、ピックが弦の下に極端に潜り込んでしまうのです。「空振りしてもいいや」と思うくらいでちょうどいいでしょう。
開放弦が鳴る
手の小さな方は低音弦の解放の音が鳴りがちです。先生が横にいる場合はピッキングに集中するためにネックを握ってもらうと良いでしょう。でも、ある程度ピッキングが安定したらミュートも意識してください。
オマケの注意点
ピッキングする指に集中すると左手の押さえ方に意識が行かなくなります。それ自体はしょうがないことなのですが、それが原因で指を痛めてはよくありません。最低限守ることとして、「第一関節を反対側に曲げない」ということです。私はことあるごとにこの注意をしていますが、その理由はこれが原因で指を痛めてギターを挫折した人を何百人と見て来たからです。
ネックに対して垂直に指を当てるようにしてください。
指を4本垂直に当てることができればギター自体が持ち上げられるくらいの力が入るはずです。指しか指板には触れていません。
ちなみにこれはマネしないでください。指か、ギターかどちらかが壊れます。
まとめ
詳しくは動画で解説していますので、参考にしてください。
初心者専用コース(街のギターの先生にもお勧め)
上記の全てはトータル・ギター・メソッドⓇのテクニック編に含まれています。是非ご利用ください。