エレキ・ギター
あらゆるテクニックが必要なエレキ・ギター。どこから始めればいいのか?どれがどのくらい重要なのか?注意点は?・・・・お気持ち分かります。
心配無用です。
この記事を読んだら、エレキ・ギターのマスト・テクニック7選が分かり、細かい注意点もわかりますよ。
その6はハンマリング・オンとプリング・オフ
その6は「エコノミー・ピッキング」です。エコノミー・ピッキングとは高い弦に移動する場合には必ずダウン・ピッキング、低い弦に移動する場合は必ずアップ・ピッキングにすることでアウトサイド・ピッキング(複数弦の外側を弾く)による弾きづらさを回避する方法です。
まずは以下の譜例を弾いてみて下さい。スペースの都合上、上昇時のみの紹介です。
上記はトータル・ギター・メソッドの【テクニック編】から抜粋した譜例です。テクニック編は100個のテクニック・コンテンツから構成されており、各コンテンツに解説や写真はもちろん、動画でもお手本を紹介しています。
弾き方
通常のオルタネイト・ピッキングの場合はダウン・アップ・ダウン・アップを繰り返すので4音目がアップ・ピッキングになるのですが、6弦から5弦への移動、つまり高い弦に移動するので、エコノミー・ピッキングのルール通り「ダウン・ピッキング」で弾きます。これによりアウトサイド・ピッキングによる弾きづらさは解消されるのですが、当然ながらダウン・ピッキングが2回続いたり、3拍目の頭をアップ・ピッキングで弾く部分が慣れるまで不自然に感じることでしょう。
注意点
注意点としてはとにかく「リズム」です。同方向のピッキングが続くと走りがちですので注意して下さい。
まとめ
このエコノミー・ピッキングについてはトータル・ギター・メソッド【テクニック編】で紹介していますので、是非ご利用ください!上級者の方は一度オルタネイトを極めてから全てエコノミー・ピッキングで練習し直すのもいい練習になると思います。他にも様々なテクニックを100個用意しています。「そういえばあまり注意して練習したことなかったな・・」というテクニックが見つかりますよ。初心者の方にはトータル・ギター・メソッド・ビギナーズが内包されていますので、基本的なオルタネイト・ピッキングから始めてもオーケーです!
津本幸司