ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

上手いギタリストのたった一つの特徴!

上手いギタリスト

f:id:totalguitarmethod:20201109093127j:plain

上手い人って「なんか特徴」がありますよね。「このフレーズが上手い」とか「この速さがすごい」とかじゃなくて「なんか分からないけど上手い」というのがあります。これって何でしょうか?

心配無用です。

この記事を読んだら、上手いギタリストのたった一つの特徴が分かりますよ。

トータル・ギター・メソッドお客様の声

結論

プリディクタビリティ

これだけです。

プリディクタビリティとは

プリディクタビリティとはプリディクト(予測)できるという意味です。

例えば、ドレミファソラシドと弾く時に、小さな音から開始して5、6音目までどんどん大きくなっていったとしましょう。7、8音目がどのようになるかは想像付きますよね。

リズム・ギターを弾いてて、ズンズンズンズン・ズンズンズンズンと8分音符でパワー・コードを弾いていたとしましょう。抑揚が「中・小・大・小・中・小・」となったとしましょう。続く2つが「大・小」になることは明らかでしょう。

これがプリディクタビリティです。

トータル・ギター・メソッドのレビュー

期待通りである必要はない

このプリディクタビリティに関してはリスナーの期待通りである必要はないんです。例えば、ドレミファソラシドと弾く時に、小さな音から開始して5、6音目までどんどん大きくなっていったとしましょう。7、8音目に期待通りに大きく弾けば「お〜イェ〜」というリスナーの反応になりますが、逆に期待を裏切って少し小さくして締め括るなんてのも方法としてあるでしょう。そうすると「わお!」というリスナーの反応になるでしょう。

リズム・ギターを弾いてて、ズンズンズンズン・ズンズンズンズンと8分音符でパワー・コードを弾いていたとしましょう。抑揚が「中・小・大・小・中・小・」となったとしましょう。続く2つが「大・小」にすれば期待通りですが、あえて「大・大!」とアクセントを入れたりするのもいいですよね。

これらの「期待への裏切り」も次の小節、次のフレーズ、次のセクションへの「期待」に変わるんです。「また裏切ってくれるかな?」的なね。

よくないのは・・・

よくないのはアンプリディクタビリティです。次の拍がどんな強弱になるかは本人しか知らない・・・というか、本人すらピッキングし終わるまで知らない・・・って感じです。これ結構多いんですよね。

トータル・ギター・メソッド評判

まとめ

上手いギタリストのたった一つの特徴はプリディクタビリティ。

大人のギタリストならご自身のお仕事でお考えになったらプリディクタビリティの大切さが分かると思います♫

お仕事しながら「これを音楽に応用すると・・・」と考えて下さい。くれぐれもお仕事に支障のでないようにね!

今日も元気にいってらっしゃいませ!

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【セミナー情報

【ギター教材の集大成:TGM

【プロ志向限定のギタースクール:ISM

【一つ上の豊かさを提供するギター同好会:EGC】12月体験参加者募集開始しました