ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

年度末にギタリストがやること【3回目の整え】

2023年度終わり

まだ2023年「度」は終わってないのです。私達日本人は4月スタートの感覚で生まれてから約20年間過ごしているので、世界より3ヶ月遅れでスタートできます。3ヶ月儲かったという感じです。この時期に「整え」ましょう。

お知らせ

音楽家コーチング記事はnoteに引っ越ししました

 

【音楽で生計を立てたい方専用公式LINE】

3回目の調整

この「整え」は年始から3回やります。まずは元旦、そして旧正月(毎年変動しますが2月頭前後)、そして新年度です。

トータル・ギター・メソッドお客様の声  

整える内容

正月は全体を「仮」で整えます。旧正月は金銭面を整えます。新年度は「音楽家としての生き方」を整えます。

トータル・ギター・メソッドのレビュー

正月

お正月はどうしても自分でも「ウソ」というか「希望的観測」が入ってしまい、「思い込もう」としてる感じが否めないんです。新春!とか言うくせにめっちゃ寒くて「ど、どこが春やねん!」と内心思ってますし、暗い顔で反省できない雰囲気もありますし、しかめっ面で真剣に計画したりしにくいですし、日本中が「願掛けモード」「希望モード」で「お参りモード」に入ってるからです。まあ、これは日本の風習として乗っかっておけば大丈夫です。だから「仮」なんです。

トータル・ギター・メソッドの口コミ

旧正月

旧正月の時期はコロナ前はとにかく海外にいることが多かったのですが、それも世界中でチャイナ・タウンはありますし、世界中がこのお祭りモードに乗っかろうとするからです。無視してるの日本くらいです。と、いうのも、旧正月って「金じゃ〜」って雰囲気なんです。

「一夜暴富」みたいな文字を世界中で見ることができます。

マレーシアのレストランにあるクッション

これ日本人って「うわ、下品」って思う人種なんですよね。だからこういうのやらないんだと思います。

トータル・ギター・メソッド評判

新年度

「音楽家としての生き方」をやっとまともに整えられるのが新年度です。正月、節分、バレンタイン、ひな祭り、ホワイトデー、卒業式・・・なんだかんだのイベントも終わってやっと、自分に向き合える時期だからです。「いつまでお祭りモードやねん!」「おいおい!ことし3ヶ月も終わったぞ!四分の一が終わったんだぞ!」と「焦りモード」に突入できます。

ここで差が付く!

毎年3月20日か21日の春分の日に音楽家のタイム・マネジメント・セミナーを実施するのはこの時期に差が付くからです。自分が過ごした3ヶ月を「ゾッ」としながら振り返れるのです。(今年は私の帰国の都合で4月29日なりました)

大間違い

大間違いなのは「今年こそ手っ取り早い時短テクで効率よく音楽活動するぞ!」と意気込んでしまうことです。これは間違いどころか逆効果です。本に書きますが、自分で時間をコントロールするのが目的であり、テクニックに自分の時間を左右されては本末転倒なんです。

自己規律

自己規律が大切です。自分で、これを決めたらやり通す、この信念は貫く、今年はこれをやる・・・こういうのを満足にやってきた1、2、3月でしたか?

ヤバいと思いますよね。

新年度ならもう一度やり直せるんです。

音楽家の時間管理術

音楽家の時間管理術・・・私本を書きます、書いてます、2024年3月10日6:14現在校正中です。

もちろん本は買って読んでもらいたいのですが、こんなもん発売待ってたら新年度も「待って」「受け身」になる音楽人生になりますよ。自分かガツガツ動いてください。

だから私は常に「早い人だけで集まりましょう」と提案しているのです。見なくても大丈夫ですが、このホームページで「先行情報」を取り寄せるページがあるのはご存知でしょうか。募集開始になったらどうせ一瞬で埋まるんです。つまり、募集開始まで動けないような人はセミナー参加のレースですら負けてしまうんです。音楽のレースに勝てるはずがありません。ましてや人生のレースも終わりです。

アマチュアもプロも初心者も境目がありません。音楽に少しでも関わっていたら立派な音楽家です。

「自分は早い音楽家なんだ!」と自分に言い聞かせるために、自分から行動してください。

そしてそんな人達で4月29日銀座で集まって新年度をブーストしましょう。

お目にかかれることを心待ちにしております。

遠方の方がこれるように前日が日曜日の月曜日祝日にしてますからね!

佐藤が返信しますので、以下のアドレスに「429詳細希望」とメールしてくださいね。

totalguitarmethod(アットマーク)gmail.com

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain