ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

ギタリストは休暇にこの音楽を聴け!

休暇

f:id:totalguitarmethod:20211215122451j:plain

サダハル・アオキという天才は、私のような甘い物嫌いにもペロッと食べさせる魔力を持っているようです。

年末年始の休暇の時期にこそ聴いたらいい音楽があるんです。知りたいですよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストが休暇に聴くべき音楽が分かりますよ。

結論

クラシック音楽

根拠

リンディ効果があるから

リンディ効果とは

古くから愛されてるものは今後も生き続けるっていう概念です。(数学的・哲学的に考えるのであればハザード関数を考慮してモデル化したナシム・タレブの論文をお読み下さい。私は個人的に数理モデルではなく、この人の文章のファンです。吸い込まれます。一本筋が通ってるようで、途中あっちゃこっちゃ飛びまくる。日本で言うと伊丹十三のタンポポみたいなの。私自身ブログで真似してます。)

トータル・ギター・メソッドお客様の声

例えば

例えばぽっと出の流行の音楽は来年には廃れてますが、スタンダードと言われる名曲は来年も聴かれてますよね。その究極がクラシック音楽という訳です。今年の紅白歌合戦に出た新人とベートーベン、100年後にどちらが聴かれてる可能性が高いか明らかですよね。

トータル・ギター・メソッドのレビュー

音楽教養の基本

さらに、クラシック音楽を聴いたり、歴史を知ることは音楽と言う芸術に携わる全ての人にとって基本の音楽教養なんです。

「あ〜そ〜ですか、はいはい、で、どれ聴けばいいの?」

ってなりますよね。答えは

ベタな有名どころからスタートして下さい。

「それすら分からないんだけど」

・・・

めんどく・・・分かりました!

トータル・ギター・メソッドの口コミ 

この休暇に聴くべき曲10選

  • ①ビバルディ 和声と創意の試み 四季
  • ②バッハ  トッカータとフーガ ニ短調
  • ③ヘンデル 水上の音楽
  • ④ハイドン 交響曲94番 驚愕
  • ⑤モーツアルト 交響曲25番
  • ⑥ベートーヴェン 交響曲5番 運命
  • ⑦シューベルト 交響曲8番 未完成
  • ⑧シューマン 謝肉祭
  • ⑨ショパン 革命
  • ⑩チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番

ま、上記は「お子ちゃまセレクション」ですので、聴き終わったら「おかわり」と言って質問して下さいね。 

トータル・ギター・メソッド評判 

まとめ

ギタリストは休暇にクラシック音楽を聴きましょう。

歴史的な背景を知るともっと楽しいですよ。この時期に質問して知識を深めて下さい。

世界へ羽ばたいた時に世界中の芸術家と共有できる話題が手に入りますよ。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain【セミナー情報

ギタリストがボーナスをつぎ込んではいけない3つの

ボーナス

f:id:totalguitarmethod:20211214100840j:plain

津本幸司撮影。何度も見に行きましたが防弾ガラスで反射して見づらいのなんの・・・

今年もお疲れ様でした。冬のボーナスはたっぷり貰いましたか?何に使おうかワクワクしてますよね。そんなギタリストがボーナスをつぎ込んではいけない3つの物があるんです。知りたいですよね?

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストがボーナスをつぎ込んではいけない3つの物が分かりますよ。

結論

  1. モナリザ
  2. パイナップル
  3. チューリップ

以上。

理由

「そんなもん買う予定ないわ!」って意味不明だと思いますが、上記の3つは転義法と捉えて下さい。上記は全て人間の行動心理が値を上げてしまった物だからです。

1.モナリザ

モナリザなんて昔はダビンチの一作品に過ぎませんでした。でも、100年ほど前に美術館の清掃員が盗んで、発見されて、話題になったから今では「絵画というとモナリザ」と言うくらいになったんです。つまり話題性が価値を上げてしまっただけ。防弾ガラスという余分なものが付けられてしまい、絵画好きには痛いです。

2.パイナップル

コロンブスが南国のパイナップルを食べて美味しかったので、ヨーロッパに持ち帰ると王族が崇拝して1つ50万円くらいになりました。19世紀にハワイにパイナップル農園ができたら今と同じ値段になりました。いつも味は同じです。

3.チューリップ

ご存知バブル経済の最初の例ですね。オランダで珍しいチューリップの取引が盛んになり、年収の数倍のお金でチューリップの球根が取引され・・バブルがはじけて今と同じ値段になりました。

トータル・ギター・メソッドの口コミ

快楽中枢を刺激するだけに使うと危険

ま、モナリザは買えませんが、高価なモノに大金払うのは快楽中枢を刺激するためだけなので本当に欲しいんじゃないんですよね。(もちろん、本当に欲しいなら良いんですよ)

トータル・ギター・メソッドのレビュー

対処法

対処法としてボーナスをつぎ込もうとしたら以下のように考えます。

  • ①「これはモナリザのように値段が上がってるだけじゃないか?」ビンテージ・ギターとか、限定品などはモナリザですね。
  • ②「これはパイナップルのように値段が上がってるだけじゃないか?」来年買ったら10分の1の値段なる機材なんかはパイナップルですね。音は同じですものね。
  • ③「これはチューリップのように一次的に値段が高騰してるだけじゃないか?」珍しいアンプとかエフェクターとか・・・この先テクノロジーで再現可能になるのは明らかですものね。

まとめ

ボーナスは本当に欲しいものに使いましょう。

私は個人的に欲しい物はないので、Amazonプライムビデオで有料の映画でも見ようと思います。昨日も意を決して300円使いました!

でもほとんどの映画は無料ですよ↓

 

津本幸司

トータル・ギター・メソッドお客様の声 

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain【セミナー情報

ギタリストのスキンケア

スキンケア

先週、男性のTGM会員様からご質問頂きました。「どんなスキンケアしてますか?」これが間違いなんです。意味不明ですよね。

トータル・ギター・メソッド評判

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストがやるべきスキンケア?が分かりますよ。

トータル・ギター・メソッドお客様の声

結論

顔は触らない

以上

摩擦があればある程肌はヤバくなるんです。触れば触るほどヤバくなるんです。靭帯も毛孔も。まくらで擦れただけでも劣化するのよ。せっかく持ってる最強の保湿成分セラミドの唯一の弱点が刺激、、、つまり触ると乾燥するのよね。

トータル・ギター・メソッドの口コミ 

そもそも

「スキンケア」って言葉ってなんですか?おそらく「スキンケア」という言葉が「良いこと」という前提でお考えになってるからこの質問になるのでしょう。

私自身は、「スキンケア」という言葉は肌のトラブルに悩む人がたくさんいて、その人達をターゲットに意味不明な化学物質を売りつける為の言葉だと考えています。

「これ買って塗ってより悩んでおけ」→「スキンケアしましょう」って感じに聞こえます。「社畜募集」→「キャスト募集」とか「ボロボロの中古品買え」→「セカンドオーナーになりませんか?」みたいなもんです。科学的根拠のないスキンケアという言葉を信じて、調べまくって皮膚がボロボロになってる女の人を何人みたことか・・・

以下の書籍をオススメします。「今までの全てが間違いだった!」とゾッとしますよ。

美容皮膚科医が教える「完全毛穴レス肌」を叶える8つの美肌習慣

美容皮膚科医が教える「完全毛穴レス肌」を叶える8つの美肌習慣

  • 作者:山本周平
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon

NG項目をまとめると

①マッサージ→摩擦で靱帯が伸びて垂れ下がるよぉ。
②長時間洗顔→刺激でセラミドという保湿成分なくなるよぉ。
③洗顔石けん→表皮ブドウ球菌なくなってバリアなくなるよぉ。
④角栓除去→自分でやっても毛穴広がるだけよぉ。
⑤顔パック→異物乗せてるだけで保湿になってないよぉ。
⑥保湿化粧水→生体防御システムが外から顔に水分なんて入れないのよぉ。
⑦日焼け→日本人の肌って薄いからやけどするよぉ。
⑧日焼け止め→異物乗せたら毛穴に詰まるよぉ。
⑨糖分→脂肪→AGE→酵素→劣化

トータル・ギター・メソッドのレビュー

ちなみに

ちなみに私自身はしつこくこのブログでも書いてますが、微量の純石けんのみで頭も顔も身体も洗います。顔なんて朝1分洗って終わりです。夜はどうせ運動後に頭洗ってるときに顔に石けん付いちゃうので洗い流す程度です。

まとめ

顔の肌をキレイに保つ方法は

触らない

これだけ。目が痒くなっても怖くて目を擦ることすら出来なくなればオーケー!目の下は老化も劣化も早いしね!

だからと言って口の周りにスパゲッティソースつけたまんま拭かないのはダメですよ♫

さあ、大人のギタリスト達よ!本日も元気にいってらっしゃいませ!

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【クリスマス】子供にウンコとチョコとカレーの区別を付けさせる方法

クリスマス

大人の音楽家はご家庭で過ごすクリスマス・シーズンをお楽しみ頂くことでしょう。こんな時にお子さんにウンコとチョコとカレーの区別を付けさせる方法があるんです。
意味不明なこと言い始めた・・・どうぞご退場下さい。

心配無用です。

この記事を読んだら、クリスマスに子供にウンコとチョコとカレーの区別を付けさせる方法が分かりますよ。

トータル・ギター・メソッドお客様の声 

結論

「くるみ割り人形」をお子さんと一緒に観る

これだけです。

トータル・ギター・メソッド評判

くるみ割り人形

チャイコフスキーのバレエです。ま、パンクブーブーの日本語の文末決定性を巧みに使う漫才のようなもんです。繰り広げられる壮絶な出来事を最後に「そんな夢を見たって友達から聞いてさぁ」「夢だったんかい!」みたいな感じで締めくくります。

これがまさに「くるみ割り人形」なんです。

トータル・ギター・メソッドのレビュー

津本幸司が要約するくるみ割り人形

女の子にクリスマス・プレゼントでくるみ割り人形をあげました。壊れました。自分が小さくなってネズミと戦いくるみ割り人形を救いました。お礼としてお菓子の国で遊びました。楽しかったです。気がついたら、それは夢でした・・・っておい!

じつは

じつはこの批判、原作者ETAホフマンが書いた時点での批判だったんです。そんな話は上流階級の子供の話だから世間はこき下ろした・・・

トータル・ギター・メソッドの口コミ 

でも!

原作者ETAホフマンのストーリーはもっと奥深く「これをバレエにしよう!」と考えたあの繊細なチャイコフスキーが共感した部分はもっと違う部分にあり、チャイコが表現してる美しさはそんな上っ面のストリーじゃないんです。

泣きそうになりますよ。

素直に楽しんでください。

脳の島

まさにこの音楽に感動できるのは脳の島(とう)が分厚い音楽家だけなんですって。で、それってウンコとチョコとカレーの区別が瞬時に付く場所と同じだそうです。脳みそなんて見たこともないので、そんな島って部分の分厚さってどのくらいのサイズ感かは知りませんが、ま、チャイコフスキーもぶっといんでしょうね。

これに感動できなかったら来年はお子さんがチョコと間違えてウンコ食べることになるかも知れませんので注意して下さい。奥様も「ご飯できたわよぉ〜。今日はバーモントウンコよ〜」とか言い始めるかも知れません。

まとめ

どうぞご覧ください。

コンテンツが貼れないので以下から飛ぶか

https://youtu.be/xtLoaMfinbU

Tchaikovsky - The Nutcracker, Ballet in two acts | Mariinsky Theatre (HD 1080p)

を検索窓に入れて下さい

と、言っても最初から観ても眠くなるでしょ?

勝手に見とけって言われても、取り付く島もないでしょ?(うまいこと言えた?)

心配無用です。私がスポットで観られるようしてあげましょう。有名な曲で「あ!聞いたことある!」と飛びつくようにしてあげますので、説明欄のタイムスタンプからとんで下さい。

1:29:05 金平糖のおどり
1:13:38 花のワルツ 
1:08:36 トレパック
0:08:00 行進曲(これは動画の説明欄にタイムスタンプないので自分でとんで下さいね)

津本幸司

チャイコの敬愛の証にこれ↓買った♫

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

実は考えてはいけない。音楽と○○の関係

音楽のために

音楽のためにこうすればいいですか?音楽の上達のためにはこれが必要ですか?音楽とこれとはどういう関係がありますか?かなりの数の質問を頂きます。
これそもそもヤバい方向で考えちゃってるんです。よく分かりませんよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、音楽と○○の関係を考えてはいけない理由が分かりますよ。

結論

その理由は「疑似相関」というものが存在するから

相関とは

まず、相関係数ってものがありまして、それは「こうなれば・こうなる」っていう関係みたいな物です。コーラ飲みすぎてる人100人とコーラ飲まない人100人の計200人がいて、糖尿病になった人がそのコーラ飲みすぎてる人100人ならば、コーラ飲みすぎと糖尿病の相関係数は「1」になります。もし、コーラ飲まない人100人が全員糖尿病になって、コーラ飲み過ぎてる人が全く糖尿病にならなかったら、コーラ飲みすぎと糖尿病の相関は「ー1」になります。つまり相関係数が1に近いほど、特定の要因と結果が関係あるってことです。これはまぁ納得いく話だと思います。

疑似相関とは

だけど、偽物が存在するんです。

疑似相関とは関係ないのに科学的に関係あると証明できちゃうものです。

例えば、アメリカの経済指標の一つであるS&P500(アメリカを代表する500の会社の株価)とバングラディッシュのバターの生産量なんてほとんど完璧に一致してるんです。こんなの関係ないことはだれにでも分かります。これが疑似相関です。

信じてしまう人が多い

朝リンゴと食べてるギタリストと食べてないギタリストの上達のスピードを比較したらリンゴを食べてるギタリストの方が早く上達した。その相関係数はなんと0.95!ほぼ1です。つまりリンゴを食べれば上達するってこと・・・っていう科学実験の結果を見せられたら、あなたはリンゴ食べようとしませんか?こういうのって信じたくなるんです。これが人間の心理。

皆がやるとより信じてしまう

さらにギタリストの多くが朝リンゴを食べ始めたらどうでしょう?「自分もたべなきゃ」って思いますよね。社会的証明の罠、つまり皆がやってたら自分もやったら正しいと思ってしまうんです。

正しいことをしてると自分を説得

さらに、自分が正しい選択をしてると思い込みたいので、ネットで「ギター 上達 リンゴ」と検索して、自分に有利な情報を集めて安心します。確証バイアスというやつです。

偉そうな人が同じことを

偉い人が「ギタリストは朝リンゴを食べるのは常識ですね!特にこの3種類のリンゴがオススメです!訳ありリンゴA100円、高級リンゴB500円、最高級C1万円」と言ってきたら、全員が高級リンゴBを買いますよね。これはまず権威効果というやつで偉い人がリンゴを食べることが常識ってことを知らないことがおかしいと洗脳して来てます。そして、おとり効果と呼ばれる手法で、1万円のリンゴを見せることで、安く見えちゃうバカ高い500円のリンゴを買わされてます。

つまり

何かと何かが関係あるかが気になり始めたら、頭の良い連中が「チャンス!」と思って、私達ギタリストから根こそぎ搾取しようと企んで来るんです。だから、関係あるかも?と思ったら「疑似相関」ならあるかもしれないけどまぁ関係ないだろうと思うところからスタートです。

まとめ

さあ、おとなのギタリストよ、欺されずに今日も元気にいってらっしゃいませ!

 

 

^_^

 

 

ちなみに、私は朝リンゴを食べてます。皮ごと食べます。だから、音楽理論に精通してるんです。ISMギタリスト養成所の生徒も全員食べてます。今やGuitar player needs an apple という英語のことわざができるほどの常識ですよね。強い抗酸化作用で活性酸素を除去して血流を促進し、若さを保ちながら人の数倍も効率良く頭が動かせるし、指先も器用に動くため練習もはかどります。ただ、スーパーのリンゴは農薬だらけで怖いので食べませんよね、普通は。でも、千疋屋のリンゴは一個2000円とか高すぎますよね。以下のリンゴなら安心です。

これポチった人・・・重傷患者です。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

間違い厳禁!自信を持つ事と自信過剰の違い

自信

f:id:totalguitarmethod:20211209135211j:plain

首かしげて「こんな美味しいものが世の中にあったんだ」と思いながら食べました。

「自分を信じる」って聞こえがいいですよね。7月のコーチングセミナーを受講した音楽家でも自信喪失していた人が立ち直って行きました。ただ・・・行き過ぎて自信過剰になってしまいまたどん底に・・・違いは何?分かりませんよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、自信を持つ事と自信過剰の違いが分かりますよ。

結論

ムーアとスイフト(2012)が推奨する3つの確認方法で自信過剰になってないか調べましょう。

  • オーバープレシジョン
  • オーバープレースメント
  • オーバーエスティメーション

オーバープレシジョン

自分の音楽や技術や思惑の「精度」を過剰に信頼してしまうことです。例を挙げましょう。私と賭けをしましょう。来年1月の1ドルが何円かの範囲を当てた方が勝ちです。先にどうぞ。これをいうと多くの人が「110円から115円の間」などと答えます。これが精度を過信してるオーバープレシジョンです。私なら「1円から1億円の間」と答えます。わかんないんだもん。自信過剰になっても意味ないもん。だれも「正確に範囲を出来るだけ狭く当てろ」とは言ってないですものね。

オーバープレースメント

自分が平均以上だと思い込んじゃうことです。私自身世界中のギタリストとお会いしましたが、プロもアマチュアも多くのギタリストが「自分は平均、もしくはそれ以上」と思ってるんです。これがそもそも自信過剰ってことに気付きましょう。面白い例を挙げるので会社でやってみて下さい。同僚の同性に「自分の顔面偏差値は?」と聞くと「50」と答える人がめっちゃ多いですよ。内心「がはは!おまえ30だし!」と思いながら笑っちゃうでしょう。くれぐれも異性にやらないように。

オーバーエスティメーション

自分に悲劇が起こる確率より、奇跡的な良いことが起こる確率が大きいと考えちゃうことです。だから、宝くじ買う人があんなに多いんです。「明日音楽人生が終わるかもしれない」というのは予防策を立てるのに役立ちますが、「自分の音楽人生には劇的に良いことが起こると思う!」これは妄想に過ぎないんです。

まとめ

自信過剰が論理的思考に及ぼす影響ってのがエグいということはターリ・シャロットが証明しています。今一度自分の「自信」を見直しましょう。自信喪失しろって意味じゃないですよぉ。

今日も元気にいってらっしゃいませ!

パーティ続きのシーズン。暴飲暴食後の自炊時はこれでプラマイゼロにしましょう。上記写真のように「からすみパウダー」で魔法が掛かります。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

「音楽家になるためのセミナー@大阪」スタッフが大急ぎで企画中。おそらく祝日です。そのため会場との交渉難航中らしいです、、詳細決定次第先行情報希望の方は「大阪先行情報希望」とメール。asiansoundinternational(アットマーク)gmail.com

 

ギタリストのワインの飲み方

f:id:totalguitarmethod:20211209125829j:plain

11月13日の記事を参照

ワイン

25歳以下の若いギタリストは常識的なレストランでのワインの飲み方を知らないですよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストのワインの飲み方が分かりますよ。

①ワインリストを見る

数千円から100万円くらいまでのワインが並んでます。よく分からないでしょうから目安はお食事と同額を予算としてソムリエさんに選んで貰うのがいいでしょう。3万円のディナーを2人でするなら6万円を予算にするといいでしょう。(上記の写真のワインは25年前のビンテージをフランスから取り寄せてもらいました。そういうことすると桁が跳ね上がりますのでご注意を)

②見せられる

ワインを持ってきて貰ったら手で触らないこと。古いワインだとオリという結晶が底に沈んでるので、かき回すと大変。会釈をしてソムリエさんに任せましょう。

③コルクを抜く

コルクを抜いたらブショネといってコルクの病気じゃないかを確認してくれます。コルクを渡してくれるお店もあります。自分でコルクの匂いをかぐとちょっと信用してないように見えるので、コルクに付いた紫色の濃さを見せてくれてるんだと思いましょう。

③デキャンタージュしてもらう

オリを入れないようにロウソクで照らしながら、デキャンタに移してワインを空気に触れさせる作業をして下さいます。その場を離れてやってる場合は無視して、テーブルでやってる場合はショーの一部だと思って静かに見守りましょう。この時に物珍しそうにぽかーんと口開けて見てるとアホみたいですよ。

④ソムリエさんが味見する

ソムリエさんが味見します。その時に結構な量を自分用に持って行く店が以外と多いんです。そこで「おい!」と言わずに(思わずに)飲ませてあげましょう。

⑤ホストが味見する

ホスト男性とゲスト女性の場合だと男性にちょろっと注いでくれるので、サッと香りをかいで、サッと一口飲んで「お願いします」と言います。この時点でソムリエさんの味見が終わってるので、自分がじっくり味見をしても意味ないので、儀式的なものだと思いましょう。

⑥ゲストに注がれる

ゲストの美人女性のワイングラスに一杯分注がれます。そしてホスト男性のグラスにもう一度一杯分注がれます。

⑦ステムを持って乾杯

ステムといってワイングラスの足をもってテーブルからちょっと持ち上げたくらいで、軽く乾杯の仕草だけします。グラスを当ててカチン!と乾杯なんてダメですよ。割れちゃいます。

⑧ゲストの反応を見る

ゲスト女性が一口飲んでコメントするなら同意しましょう。コメントに困ってるようならホスト男性からコメントしましょう。そこで通ぶると嫌われます。差し支えない「良い香り」的なコメントがオススメです。

⑨食事に合わせて飲む

お食事がワインの進み方に合わせて出てきますが、ワインが残る場合はデザートの前にフロマージュ(チーズ)で調整して下さいます。明らかにゲスト女性のペースが遅かったらホストがペースを上げて飲むと良いでしょう。メートル・ドテルやソムリエはその辺を計算して注いでくれます。

⑩エチケットをゲストにあげる

エチケットとはワインのラベルのことです。これを剥がしてゲストにプレゼントしましょう。ソムリエさんがやってくれます。良い店なら言わなくても勝手にやってくれます。5万円以下のワインでは別にやらなくても大丈夫です。大体3倍値付けが基本なので、5万円を切るとういことは市販で1万円台の安価なワインということなのでゲストに持たせるのは悪いかもしれません。ま、価値観次第ですけどね。

以上

ワインの飲み方・・・007(ダニエル・クレイグ)の鷲掴みはただの演出ですからね。マナー良く飲みましょう。

ご自身のホリデーのTPOに合わせたワインを選んで欲しい25歳までのギタリストはいつでも質問して下さい。「○歳です。こんな時に、こんな人と、こういう感じで、飲みたいんですけど、予算○円くらいでオススメありますか?」とね。おまかせあれ、これ商売にできるくらいマニアです。

津本幸司