ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

間違い厳禁!自信を持つ事と自信過剰の違い

自信

f:id:totalguitarmethod:20211209135211j:plain

首かしげて「こんな美味しいものが世の中にあったんだ」と思いながら食べました。

「自分を信じる」って聞こえがいいですよね。7月のコーチングセミナーを受講した音楽家でも自信喪失していた人が立ち直って行きました。ただ・・・行き過ぎて自信過剰になってしまいまたどん底に・・・違いは何?分かりませんよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、自信を持つ事と自信過剰の違いが分かりますよ。

結論

ムーアとスイフト(2012)が推奨する3つの確認方法で自信過剰になってないか調べましょう。

  • オーバープレシジョン
  • オーバープレースメント
  • オーバーエスティメーション

オーバープレシジョン

自分の音楽や技術や思惑の「精度」を過剰に信頼してしまうことです。例を挙げましょう。私と賭けをしましょう。来年1月の1ドルが何円かの範囲を当てた方が勝ちです。先にどうぞ。これをいうと多くの人が「110円から115円の間」などと答えます。これが精度を過信してるオーバープレシジョンです。私なら「1円から1億円の間」と答えます。わかんないんだもん。自信過剰になっても意味ないもん。だれも「正確に範囲を出来るだけ狭く当てろ」とは言ってないですものね。

オーバープレースメント

自分が平均以上だと思い込んじゃうことです。私自身世界中のギタリストとお会いしましたが、プロもアマチュアも多くのギタリストが「自分は平均、もしくはそれ以上」と思ってるんです。これがそもそも自信過剰ってことに気付きましょう。面白い例を挙げるので会社でやってみて下さい。同僚の同性に「自分の顔面偏差値は?」と聞くと「50」と答える人がめっちゃ多いですよ。内心「がはは!おまえ30だし!」と思いながら笑っちゃうでしょう。くれぐれも異性にやらないように。

オーバーエスティメーション

自分に悲劇が起こる確率より、奇跡的な良いことが起こる確率が大きいと考えちゃうことです。だから、宝くじ買う人があんなに多いんです。「明日音楽人生が終わるかもしれない」というのは予防策を立てるのに役立ちますが、「自分の音楽人生には劇的に良いことが起こると思う!」これは妄想に過ぎないんです。

まとめ

自信過剰が論理的思考に及ぼす影響ってのがエグいということはターリ・シャロットが証明しています。今一度自分の「自信」を見直しましょう。自信喪失しろって意味じゃないですよぉ。

今日も元気にいってらっしゃいませ!

パーティ続きのシーズン。暴飲暴食後の自炊時はこれでプラマイゼロにしましょう。上記写真のように「からすみパウダー」で魔法が掛かります。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

「音楽家になるためのセミナー@大阪」スタッフが大急ぎで企画中。おそらく祝日です。そのため会場との交渉難航中らしいです、、詳細決定次第先行情報希望の方は「大阪先行情報希望」とメール。asiansoundinternational(アットマーク)gmail.com