ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

【効率最高!】ギタリストの作業効率の上げ方

多忙

f:id:totalguitarmethod:20191108111103j:plain
お忙しい方いらっしゃいますよね。今日もギター弾けなかった。あれもこれもやらなきゃ。やらなきゃいけないこと、やりたいこと、時間が掛かること、ありすぎて困ります。

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストの作業効率の上げ方が分かりますよ。

結論

Tシャツ・サイズに分けましょう。

S・M・L

の3種類です。

あと、

XSとXLも視野に入れておきましょう。

これだけです。

時間との対応

ごちゃごちゃ言いません。

  • Sサイズは15分で終わる作業。
  • Mサイズは30分で終わる作業。
  • Lサイズは1時間で終わる作業。
  • XSは5分で終わるような作業。
  • XLは2時間掛かる作業です。

具体的に

この記事で書いたTo Do Listの作り方では「30分くらいのサイズ感に統一しましょう」としています。つまりMサイズくらいにしたら作業が捗りますよって意味です。

この記事で私は15分単位のスケジュールを組むと書きました。つまり、私はすべてSサイズでスケジューリングしてると言うことです。めっちゃ効率良いですよ。

悪い例

多いのが「今日は曲のアレンジするぞ!」とか、「今日はこの曲をコピーしよう!」とか・・・デカすぎるんです。Tシャツだとお相撲さんサイズです。そんなのに着手できる日はなかなか来ませんし、やっても達成感を得られませんし、中途半端な作業しかできませんし、工程表もめちゃくちゃになっちゃいます。

反論

「でもやりたいことのサイズがそもそもデカいんです!」

という意見をしばしば頂きます。その場合は細分化すればいいんです。

「お城を建てる!」と思うとXLサイズで気が遠くなりますが、「お城のこの部分の建物を建てる」くらいならLサイズかもしれません。「その建物のこの部屋の壁を作る」くらいならMサイズ、「壁のレンガを並べる」ならSサイズ、「北側のレンガを積み上げる」くらいならXSサイズくらいまでになりますものね。しかもレンガを運んでいる時に「なんでこんなレンガ運んでんだよ俺は・・・」という気分にならず、「俺は城を建ててるんだ!」という気分でモチベーションも維持できます。

まとめ

ギタリストの作業はS・M・Lの3種類に分けましょう。そしてXSとXLも視野に入れておきましょう。もちろん最もすぐ着手できるのがXSサイズです。だから、私はトータル・ギター・メソッドの練習コンテンツを全て5分でこなせるXSサイズにしておいたんです。下のバナーの「1日5分、毎日続けられる」というのうはそういう意味です。気付いた方は始めていらっしゃいます。「XLサイズの作業を目の前に立ち止まっている過去」を捨てて、今XSサイズから始めるべきだとは思いませんか?

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【主婦必見】40代主婦がエレキギター始めるのあり?

相談頂きました

f:id:totalguitarmethod:20200420113244p:plain
「私は40代の主婦です。子育ても落ち着いて来たのでエレキギター始めたいのですが、今からでは無理でしょうか?学生の頃XエックスのHIDEが好きでしたので諦め切れず・・・思い付きで相談してしまってすみません。旦那が津本幸司に相談して来いって言うものですから・・・」

私は驚いて言いました

「え?!!40代って?!主婦って?!子育てが落ち着いたって?!HIDEが好きって?!諦め切れないって?!思い付きで相談って?!旦那が津本幸司に相談して来いだぁ?!」

この後、私、津本幸司がどんな罵声を浴びせると思います?

心配無用です。

この記事を読んだら、私がなんて言ったか分かりますよ。

結論

「え?!!40代って?!主婦って?!子育てが落ち着いたって?!HIDEが好きって?!諦め切れないって?!思い付きで相談って?!旦那が津本幸司に相談して来いだぁ?!

ギター始めるのにそんな最高の条件が揃ってる人いませんよ!

すぐ始めて下さい!!

と、言いました。

理由①

40代の男性が今がギター再開に最適な時期であることはこちらの記事に書きましたが、別に男性に限ったことではありません。どちらかというと主婦の方が時間の融通が利くことがありますし、しがらみのある人付き合いも少なくて済みますのでエレキギター開始や再開に向いてます。

理由②

でも、主婦の方って家庭内の子育てや家事など大変ですよね。だから、上記の方のように子育てが落ち着いたってのはかなりプラス・ポイントです。

理由③

でも、「なんとな〜く始めよう」と思うと「あれ?なんで私エレキギター弾いてるんだっけ?」ってなっちゃいます。この方のように「学生の頃XエックスのHIDEが好きでしたので諦め切れず」という明確なモデルがあるので、モチベーションを維持できます。

理由④

そして、何よりも驚きなのが「思い付きで相談してしまって・・・」ってことです。いいですか、思い付きでヤフー知恵袋に書き込んだ訳じゃないんですよ。この方は思い付きで津本幸司のスポット相談を申し込んだんですよ。なんという行動力!こんな人、何やってもその道の一流になりますよね。「エレキギターを選んで頂いてありがとございます!」とエレキギター界からお礼を言いたいです。

理由④

さらにすごいのが、旦那様が「津本幸司に相談して来い」とおっしゃってるところ。とんでもない家族のサポートがあるわけですよね。津本幸司のスポット相談って1時間5万円も取るんですよ。普通は職場の悩み、学校の悩み、受験の悩み、音楽活動の悩み、人間関係のもつれ、お金の悩みなどで、生死を彷徨う精神状態の方が相談しにくるんです。それを、エレキギターをまだ始めるか始めないか分からない状態の奥様に5万円をポンと出して行かせるという・・・こんな素敵な環境をお持ちの方がエレキギター始めなかったらバチ当たりますよね。

私にも子育てが終わった還暦前の妻がいます。確かに妻が楽器始めたいと言ったら、私も応援して5万円位ならその筋の専門家への相談料は払ってあげると思うので、旦那様の気持ちが手を取るように分かります。(うちの家内は還暦前ですが)

まとめ

40代の主婦なんてエレキギター適齢期じゃないですか!すぐやりましょうよ!HIDEが好きなら、私がPATAのパートを弾くので一緒に《紅》のギターソロをハモりましょう!(もちろん、こういうセッションがたくさんできるように新しくトータル・ギター・メソッドを改良中です。)

何歳からでも始められるのがエレキギターです!

津本幸司

そういえば、ブルース・セッションが追加になった【トータル・ギター・メソッド2020a】がそろそろ発売です。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

ちなみに、これ↓は痩せすぎ注意ですww

6つのチカラであなたの理想を叶えます!ひとくちダイエット【スリムバーン】

 

【意外と知らない?】エレキギターは7種類

エレクトリック・ギター

初心者に「エレキギターって何種類あるんですか?」って聞かれたら「うっ・・・」ってなっちゃいますよね。お気持ち分かります。○○種類です!とか断言しにくいですよね。

7種類です。

「言い切っちゃっていいの?」

って思ったでしょ?

心配無用です。

この記事を読んだら、エレキギターが7種類である理由が分かりますよ。

1種類目:テレキャスター

テレキャスターってのがボディが空洞になってない木材のエレキギターの始まりですね。よくわかんない名前ですが、テレビってのが流行ってた時代に「ブロードキャスター」って名前にしたらハイテクぽいなぁという意味で付けられたんです。そうすると他のメーカーも同じような名前の楽器作ってたので「ヤベ!」となって、「ブロード」の代わりにテレビの「テレ」にしてテレキャスターにしたそうです。

初心者の方は以下のテレキャスターを買えばいいと思いますよ。

2種類目:ストラトキャスター

1種類目のテレキャスターって右腕乗せにくかったりするんですよね。ちょっと斜めに切っておいてくれればいいのに。そして、木材だからくりぬいて配線したりするのが面倒くさいんです。パコッと簡単に配線できるようにしてくれたらいいのに・・・ってのを解決したのがストラトキャスターです。今ではエレキギターの代名詞ですよね。

初心者の方は以下のストラトキャスターを買えばいいと思いますよ。

3種類目:レスポール

1種類目と2種類目を作った会社に対抗して、他の会社が作ったのがレスポールです。今では2種類目のストラトキャスターと並ぶエレキギターの代名詞です。これって共同開発したレス・ポールっていうギタリストのモデルって意味なんです。

初心者の方は以下のレスポールを買えばいいと思いますよ。

4種類目:SG

3種類目のレスポールを作ってた会社がこう思いました。(この言葉は私の想像です)

「あれ?エレキギターでレスポールさんのモデル以外のものを作る時ってなんて呼べばいいん?あ、木に空洞が空いていないつまり英語でいうソリッド(Solid)のギター(Guitar)って呼ぼう!頭文字とってSGだな!ウィッシュ」

これは小型、軽量、弾きやすい、安い・・・初心者にバッチリです。

初心者の方は以下のSGを買えばいいと思いますよ。

5種類目:その他の変形ギター

現状出回ってるエレキギターって、上記4種類の形を真似たエレキギターばかりです。別に悪いコトではありません。私が使用しているアイバニーズというメーカーのギターもストラトキャスターっぽいのやテレキャスターっぽいのがあります。でも、どう考えてもどれにも当てはまらない形のギターがたくさんあるんです。これを一括りに「変形ギター」としちゃいましょう。だってキリないし・・・。で、最も有名なのがフライング・ヴイという形のギターです。膝に乗せたら滑り落ちちゃうので、ストラップをするか凹みに太ももを当てるかしなきゃいけませんね。

初心者の方は以下のフライング・ヴイを買えばいいと思いますよ。

6種類目:フルアコ

エレキギターってシールドで繋いで音がでる空洞のない木(ソリッド)のギターですよね。アコースティック・ギターって空洞があるシールドで繋がなくても音が出るギターですよね。

「いや!エレキギターに空洞がないとも限らない!ぴゅーう(ぺこぱ風)」

これがフルアコです。ジャズのオジさんが使ってるのがこれです。

初心者の方は以下のフルアコを買えばいいと思いますよ。

7種類目:セミアコ

6種類目のフルアコってハウリングがすごいんです・・・デカい会場では使いにくいし、大音量が出しにくい・・・その問題を解決したのがぁこちらぁ〜!ぷるるるるるるシュコ〜ン

「ボディの真ん中はソリッド(空洞のない木)なに、上下に空洞を作ってフルアコっぽい音をハウリングなしで鳴らせるギタァ〜」

つまり、フルアコの半分だからセミアコです。中途半端なギター・・・じゃないですよ。ちゃんとアイデンティティのあるギターです。ES-335なんて有名ですね。昔ザ・ビートルズというバンドがあったのですが、そのバンドのジョン・レノンって言う人もカジノっていうセミアコ使ってたんですよ。

初心者の方は以下のセミアコを買えばいいと思いますよ。

まとめ

以上エレキギター7種類でした。

「え?私のギターって何種類目?」と思ったらトータル・ギター・メソッドの質問スレッドから聞いて下さいね。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【必須】できるギタリストに見られる方法

できるギタリスト

f:id:totalguitarmethod:20190902074403j:plain
「できるギタリスト」や「できる音楽家」に見られたいですよね。これ簡単なんです。知りたいですよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、できるギタリストに見られる方法が分かりますよ。

結論

朝、プライミングします。

やることは簡単なのですが言葉が難しいので説明します。

心理学でのプライミング

心理学でのプライミングとは、先に得た情報に無意識に引っ張られることを意味します。例えば人と話してて「今日は空がキレイだね!海に行ってみたいなぁ!」と言った後に「好きな色は何?」と聞くと多くの人が「青」と言います。先に話した空や海の話に引っ張られちゃうんです。だから、私達ギタリストを含む音楽家は、朝、素晴らしいこと、芸術的なこと、美しいこと、幸せなことを思いっきり頭に思い描いてスタートしないとその日が無意識に変な方向に引っ張られちゃいます。

英語で言うプライミング

私が大学時代のコーチに習ったプライミングは身体をエンジンに例える方法です。車のエンジンのシリンダーにガソリンを入れて爆発させる前に、余分な空気を抜いて、ガソリン入れて、点火してブルルルン!とやるように、自分の雑念や昨日までのゴミを身体から取り去って、新しいガソリンを入れて、点火する必要があります。これはフローに入る方法で書いた手順で実践します。

0.5秒ですぐ分かる

このプライミングをしてる人としてない人はすぐ分かります。例えば、街を走っている人を見かけるとしましょう。

健康の為に走っているランナーが走ってるのを見ると、健康的な状態、美しい状態を想像して心理学的なプライミングをして、ちゃんと走ろうと思って、ウェアに着替えて、ストレッチして、ウォームアップして、良い食生活をして、水分補給というプライミングをしてるのが想像つくでしょう。ランニングが終わったらシャワーを浴びて、栄養補給をしてクールダウンして健康的な生活を送るんだろうなぁというのが分かります。これを判断するのに0.5秒も不要でしょう。

それとは対照的に、ヨレヨレのスーツを着たメタボのサラリーマンが、しかめっ面して、横断歩道を走ってたらどうでしょうか。前後の生活までダメダメなのが想像つきますよね。その判断に0.5秒も不要でしょう。

まとめ

音楽家も会ったらすぐに「プライミングしてる人かしてない人か」分かっちゃうんです。あなたもやってみて下さい。街でギターを担いでる人を見かけたら0.5秒で分かると思います。そして、あなたもバレてます。今日からプライミングして下さい。プライミング方法の相談はトータル・ギター・メソッドのフェイスブック・レッスンにて。


津本幸司

 

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

ギタリストの間違った脱サラ方法7選!

脱サラ・シーズン

f:id:totalguitarmethod:20191107085033j:plain
夏前になると脱サラ希望のサラリーマン・ギタリストが増えるんです。何度かこのブログでも紹介していますが、私は脱サラのカウンセリングとコーチングを毎年20人にやっており、年間5,6人を脱サラさせています。ただ・・・その中で「最悪にひどい間違った脱サラ方法」を試みる人がいるんです。絶対失敗します。だから、命がけで止めます・・・でも、もし自分がそれだったら・・・と、不安ですよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストの間違った脱サラ方法7選が分かりますよ。

ワースト⑦借金があるのに脱サラする

家や車のローンならまだしも、大学の奨学金を返してないとか、機材の分割払いが残ってるとか・・・こんな「直近の身の回りの管理」ができないギタリストが、脱サラして「新しい音楽ビジネスなら管理できる!」となぜ思うのでしょう。

ワースト⑥今の会社が嫌だから脱サラする

これは別に悪いことではないのですが、脱サラする【唯一の理由】がこの「今の会社が嫌だから」ってのが問題です。嫌な状態から逃げること、変わることで、確実に良い状態になるとなぜ決めつけられるのでしょうか。

ワースト⑤実家暮らしで脱サラする

30歳前後のサラリーマンが実家暮らし。生活はなんとかなるから脱サラしようか・・・。一見、アドバンテージを有効活用しているように見えるのですが、実は社会人として独り立ちしてないだけ。生活コストの計算もしたことがないのに、なぜ独立できると思い込んだのでしょうか。

ワースト④与えるものを決めずに脱サラする

脱サラしてこれやりたい!あれやりた!と夢物語はいいのですが「どんな方にどんな価値を提供するのか」を明確にせずに脱サラしても無駄です。私の脱サラ・セミナーではこれをセミナー当日にノートに「決定」させることを義務づけています。

ワースト③金融リテラシーが無いのに脱サラする

めちゃくちゃな丼勘定のギタリストがいるんです。

「アニソンのカバーして1曲CDに焼いて800円で売って、1週間に100枚売ったら8万円で、1ヶ月で32万円か・・・年収で400万を切るのかあぁ・・・ま、1枚900円にしたら結構儲かるな。生活費は200万掛かるから残りは株で増やそうか。ふふふ」

この猿人レベルの金融リテラシーのギタリストなんていないと思うでしょ?私も毎年驚きますが、猿人どころか猿レベルの金融リテラシーのギタリストが多いんです。この状態で脱サラしたらすぐアウトです。

ワースト②金融心理が分かってない

  • 千円貰って喜ぶ。
  • 2千円貰って喜ぶ。
  • 2千円貰って千円無くなると悲しむ。
  • 千円貰えたから、また千円貰えることを期待して先に2千円使って喜ぶ。

上記の現象の背景にある心理が分からないギタリストは知能がジャワ原人レベルです。この状態で脱サラしたら半年で地獄行きです。

ワースト①「計画」が「希望」である

これが最も多い間違いです。

「脱サラしたら最初の月にこれやってぇ、このくらいの収入になって、来月は倍になって、翌月はお客さんがこのくらい増えて、その次は自分のレベルがこのくらい上がってるだろうからこうゆう作品ができて、それを知ったファンが3倍になって・・・ライブは毎週やって、音源もたくさん売れて、あぁ・・・忙しすぎるかぁ、うふふ」

って、おめでたいですよね。それ計画じゃなくて希望だから・・・

でも、私のセミナー参加者の事業計画には「漢字が多いだけ」で中身は上記のようなギタリストが多いんです。

まとめ

私は脱サラ・セミナーをやると20名中5,6人成功なので四分の三の仕事は「思い留まらせる」ことです。4年連続で思い留まらせて、今年、不動産で成功したギタリストもいます。今では私の友達です。

でも、残念ながら今年は「思い留まれ」との助言を聞かずに脱サラするギタリストもいます。南無阿弥陀仏。

何卒30際前後の若いサラリーマン・ギタリストの方は注意して下さい。

私の脱サラ・セミナーは17万円とクソ高いので、軽い質問ならトータル・ギター・メソッドのフェイスブック・レッスンの質問スレッドからどうぞ。もちろん、無料です。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【はじめてのギター弦選び】5ステップ!

初心者の方

f:id:totalguitarmethod:20200415112400p:plain
はじめてのギター弦選びって難しいですよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、はじめてのギター弦びの5ステップが分かりますよ。

ステップ①アコギかエレキかを決める

ギター弦はアコースティック・ギター用とエレクトリック・ギター用で異なるんです。自分が持ってるギターがどちらのギターかを調べて下さい。アンプに繋がなくても音が鳴るのがアコースティック・ギター、アンプに繋ぐのがエレクトリック・ギターです。中にはアコースティック・ギターなのにアンプに繋げられるものがあったり、エレクトリック・ギターなのにボディに穴が空いていて大きな生音がなるギターもあります。もし分からなければトータル・ギター・メソッドの質問スレッドから私に聞いて下さい。

ステップ②コーティングの有無を決める

今のギター弦って錆びないようにコーティングしてある弦があるんです。錆びない方が良いとも言い切れず、コーティングが音をこもらせると言う意見もあります。汗っかきな人はコーティングされた弦の方がいいかもしれません。

ステップ③メーカーを決める

アーニーボール、ダダリオ、エリクサーの3つくらいから選ぶと良いと思います。選ぶ基準なんて「有名な誰かが使ってるから」で十分でしょう。エリクサーはコーティング弦専門です。

ステップ④太さを決める

ゲージといって弦の太さを決めなくてはいけません。細いと弾きやすいのですが音も細くなってしまいます。エレクトリック・ギターの方なら0.09~0.42、アコースティック・ギターの方なら0.11~0.52くらいからスタートするのが良いと思います。女性など筋力の弱い方はより細い弦にするのも手です。

ステップ⑤決定する!

10分以上迷ってはいけません!即、買っちゃいます!とにかく買っちゃうのがポイントです。ど〜せ「失敗」です。しかも、ど〜せ「貼り方がめちゃくちゃ」になります。弦は消耗品ですので、ガンガン張り替えまくって「あ、こっちの方がしっくりくるなぁ」というのを見つけるといいでしょう。楽器屋さんが張った弦をそのまんまっていうのはダメですよ。

まとめ

はじめてのギター弦選びは、①アコギかエレキかを決めて、②コーティングの有無を決めて、③メーカーを決めて、④太さを決めて、⑤買っちゃう。この5ステップです。

津本幸司

ご質問はトータル・ギター・メソッドからいつでもどうぞ。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【意外と必須!】ギタリストには歌唱力が必要!

歌唱力

f:id:totalguitarmethod:20190923084257j:plain
断言します。私達ギタリストには歌唱力が必要なんです。

「なんで?」

って思いますよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、なぜギタリストに歌唱力が必要かが分かりますよ。

理由①ポテトだから

私達の仕事の8割はリズム・ギターです。仕事というのはお金を貰う仕事という意味ではなくて「ギタリストの担当すること」という意味です。そして、リズム・ギター仕事のほとんどが歌の伴奏です。伴奏してる時に当たり前のようにやらされる仕事(苦笑)が【歌のハモ】です。別に「歌上手いで〜す」とか言ってないし、「歌って下さいね」と頼まれてもいないのに当たり前のようにライブではマイクが用意されてるものです。ハンバーガー頼んだらポテトが付いてくるようなもんです。ポテトが付いてこなかったら味気ないですよね。しかも、買う方も「単品で・・・」って頼みにくいでしょ?売る方も「単品のほ〜でよろしかぁったですかぁ〜?」ってなるでしょ?

理由②ピッチ確認道具に使えるから

ギターでチョーキングしたり、強くフィンガリングしてたらピッチ感覚が狂ってきます。歌唱力を伸ばすとピッチ確認道具になりますよ。

理由③メロディアスな演奏になるから

「幾何学的なモグラ叩き演奏」という言葉に「ギクッ!」としたあなた・・・そう、歌唱力が無いからその方面に逃げるしかなかったんです・・・「歌うように弾く」ためにはホントに「歌えなきゃいけない」んです。

理由④聴音の練習になるから

私達ギタリストは聞こえた音をすぐに再現できなくてはいけません。だからといってすぐにギターで弾くのは難しいでしょう。だから、「まずは歌って再現」というステップを踏むといいでしょう。それで音痴だったら無意味ですものね。歌唱力を磨きましょう。

理由⑤読譜の練習になるから

私達ギタリストは楽譜に書かれている音をスラスラ弾けなくてはいけません。それにはちゃんとした読譜トレーニングが必要です。でも・・・自分が弾いた音が正解かどうかどうやって確認するんでしょうか?分かりませんよね?だから、自分で楽譜を見て声に出して歌えるようにしておくと、ギターでの読譜の確認にもなり、その逆もできるんです。(両方間違ってたら最悪ですがw)

経験済みです

私は幼少の頃から合唱をやっていました。高校、大学とキリスト教の賛美歌を歌う専門家としてまぁ忙しい日々でした。その背景もあり音痴ってことはありません(多分)。「もし歌が下手だったら今頃どうなってただろう・・・」とゾッとすることもたくさんありました。

過去には・・・

実は、私、津本幸司は最後のギター・インストゥルメンタル・アルバムを制作した後、2012年まで銀座で英語で歌うジャズ歌手として、関内でブラジル・ポルトガル語で歌うボサノバ歌手として活動していました。修行の為、そして歌手としても通用するか知りたかったからです。年齢が年齢の方はご存知だと思いますが、マイケル・ジョーダンが野球に挑戦したようなものです。そのため名前も変えていました。歌の合間にギターソロを弾くと、お金持ちのお爺様から「に〜ちゃんギターも上手いんだな」と褒められたり、歌に聞き入って下さってた年配の奥様方がギターソロの時にトイレに行ったりし始めました。私は「おっしゃ!行ける!」と思いましたし、歌手としてある程度まとまった金銭も頂きましたので、2012年に引退しました。

今では・・・

今はもう人前では歌いませんが、コロナ中のお家の楽しみとして娘と一緒にやってる【歌ってみた】YouTubeチャンネルでハモってます(笑){どさくさに紛れてスウィープしてのるはご愛嬌♫}

www.youtube.com

まとめ

ギタリストに歌唱力・・・必要ですよ。

絶対すごい財産になりますからね。

頑張って下さい。

「歌のレッスンして欲しい」というギタリストのかたが多いんです・・・。昨今のコロナの影響でお受けできないのが残念です。

で、実は・・・トータル・ギター・メソッドの自由投稿日(日曜日)に10秒の歌を歌って投稿して、私がアドバイスするなんてこともやってるんです。ご希望の方はその週のギターの投稿時に「日曜日に歌って良いですか?」と聞いて下さい。運営の都合上、場合によってはお断りする場合もありますが(笑)。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain