ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

エオリアンとは・・・モードについて【ギタリスト必見】

エオリアン

f:id:totalguitarmethod:20210816114345p:plain

ギターで演奏するスケールにはモードというのが7つあります。

  1. アイオニアン
  2. ドリアン
  3. フリジアン
  4. リディアン
  5. ミクソリディアン
  6. エオリアン
  7. ロクリアン

です。

今日はそのうちの1番目のモードである「エオリアン」を紹介します

トータル・ギター・メソッドお客様の声

Aエオリアンの構成音

私たちトータル・ギター・メソッド・カンパニーはモードを勉強するときにAを基準に考えます。なぜ?別に理由なんてないです。なんかに決めといたら楽だから・・・くらいに考えておいて下さい。

Aエオリアンの構成音は

ABCDEFG

です。

トーナル・センター・オブ・ザ・キー

トーナル・センター・オブ・ザ・キーというくっそ長い文章があります。これは早い話が「何メジャー・スケールと同じか」って意味です。

上記のAエオリアンはCメジャー・スケールの構成音「CDEFGAB」と同じです。だから「Aエオリアンのトーナル・センター・オブ・ザ・キーはC」となります。

メジャー・モード

7つのモードにはメジャー・モードとマイナー・モードの2種類があるんです。3番目の音がメジャーかマイナーかで決まるんです。エオリアンは3番目Cの音がAとマイナー・サードの関係なのでマイナー・モードです。

トータル・ギター・メソッド評判

特性音

7つのモードにはそれぞれ特徴的な音があります。これを「特性音」と言います。

その特性音の見つけ方は、マイナー・モードはナチュラル・マイナー・スケールと比較して違いを探すだけです。

・・・・・

・・・・・

そうなんです。AエオリアンとAナチュラル・マイナー・スケールって違いがないんです。でも「特徴がない!」とはならずに、6番目のFの音が「普通である」ことが特徴と捉えるんです。

なのでFが特性音になります。

トータル・ギター・メソッドの口コミ

弾き方

スタイル別にモードのアドリブ演奏のコツは様々なのですが、まずはご自身が「AエオリアンとAナチュラル・マイナー・スケールは同じなんだ!6番目のFが普通であることが特徴なんだ!」と弾きながら考えられればオーケーです。詳しくはシルバーウィークの「モード集中講座」でお話します。

トータル・ギター・メソッドのレビュー

コード進行

モード関連の書籍はいくつか出し、コード進行の作り方も書きましたが、最も簡単なコード進行は以下です。理由は省略しますが会員様は分からなければ質問して下さい。

Am F

各1小節ずつ弾いて繰り返し、その上にアドリブを弾くと良いですよ。

まとめ

この記事を書いた理由は毎年のシルバーウィークのモード集中講座の時に、準備不足で時間かかっちゃう人が多いからなんです。サッと情報ゲットして、サラッと練習して、グンッと上達してもらいたいので現段階で分からないことがあれば質問スレッドで聞いて下さい。

www.youtube.com

動画で代表の津本幸司がちょっとしたアドリブのコツも含めて説明しています。

現段階(2021年8月15日)での空き状況

f:id:totalguitarmethod:20210815102348p:plain

トータル・ギター・メソッド・カンパニー

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

PS

個人的連絡:昨日の生徒がイコライザー欲しいというのでオススメ教えておきます。

この記事にあるQ Stripってやつです。これ2個もっといても大丈夫。

音響学学んだらこれに落ち着くからガタガタ言わずに買っておいて下さい。

いらなければ私が買い取ります。使い方教えるから、それが分かれば新しいギターもアンプも不要になりますよ。だって好きな音は「作れる」んですもの。

もし他の方で買って操作方法分からなければ耳のトレーニングも兼ねて教えますので質問して下さい。(もちろん、会員様限定)