ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

ギターのスケールのポジションはいくつ覚える?

紛らわしい

ギターのスケールのポジションってたくさんありますよね。いくつ覚えればいいんでしょうか?

心配無用です。

この記事を読んだらスケールのポジションをいくつ覚えればいいかが分かりますよ。

結論

「5つ」覚えれば十分です。

少なすぎると思うでしょう。

そもそも

そもそも、ポジションを「たくさん覚える」という考え方が間違っています。

ポジションを覚えることが必要なのであれば私自身20個目くらいで挫折してると思います。しかし、何百というスケールのポジションを自由に弾くことができます。これができるのは私は覚えているのではなくて「スケールのポジションの構造と構成音を把握している」からです。

例えばCメジャー・スケールのポジションを1つ覚えたとしましょう。

その時にその覚えた1つのポジションの構成音が何音で、それぞれ何度の音なのかを把握します。

そして、「メジャー・スケールの3度を半音下げるとメロディック・マイナーなのか〜」と、理論の勉強をします。すると

「さっき覚えたCメジャー・スケールの3度のE音だけ半音下げよう!」

ということが簡単にできるわけです。

さらに、「メロディック・マイナーの6度を半音下げるとハーモニック・マイナーなのか〜」と、理論の勉強をします。すると

「今弾いたスケールの6番目のA音も半音下げてみよう!」

ということも簡単にできるわけです。

これで、3種類のスケールが弾けたことになります。

間違い

よくある間違いが以下の通りです

  1. メジャー・スケールのポジションを覚える。
  2. メロディック・マイナーのポジションを覚える。
  3. ハーモニック・マイナーのポジションを覚える。

これはすごく苦しい思いをします。

ほとんどのギタリストがやってしまってるのがこの練習です。

まとめ

  1. Cメジャー・スケールのポジションを5つ覚える

  2. 構成音と構造を徹底的に把握

  3. 他のスケールの構成音を学習して変形する

この3つのステップで全てのスケールのポジションが弾けるはずです。

無駄な「覚える」作業をやめましょう。

津本幸司

5つのポジションはこちらにあります

トータル・ギター・メソッド