ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

音楽家が思い切って全てを変える時期

なんで?

「なんで今まで積み上げてきたものをゴッソリ変える?」と思うことが最近多くありませんか?昔は芸能人の売名行為だったり、運気を変えるための物だったりした名称変更、五木ひろしに藤岡弘、、(2つ目は読点w)今じゃ「よろしくやってる人達」がこぞって名前変えてますよね。そう、そういう時期なんです。

偉い人達も

Twitter作った人も去年辞めて今じゃ暗号資産界隈の偉いさんですし、Facebook作った人もメタバース、メタバースってうるさいですし、ギタリストの悩み解決というタイトルでギター関連ブログトップに君臨してたのにご覧のタイトルになってます(いきなり小規模www)。もう変える時期なんです。過去の栄光にしがみつく時代じゃなくて、過去が良かれ悪からスルッと抜け出さないと、次の時代のスタートにすら付けないんです。

音楽家は

音楽家になるのは「楽器を購入した瞬間」です、いや、歌った瞬間に音楽家です。こんな堅苦しいブログ記事読んでるあなたなんてスーパー・ミュージシャンです。ゴッソリ全てを変えましょう。

「ということは今までロック好きだったけど、ジャズやれってこと?」

違うってば、次元が小さ過ぎるの!もっと大きな変化が必要です。

「ギターやってたけど今からピアノやれってか?」

変化の次元がまだ小さいんだってば。

「ん〜じゃあ、音楽やってたけど絵を描けってか?」

ステップが小さ過ぎるんだってば。音楽の枠に閉じこもるのはもちろん小さ過ぎますし、芸術の枠の中だけで考えるのも小さいし、流行のテクノロジーを組み合わせるなんてアホでも思いつくような小さな変化では意味が無いんです。

オマエならどうする?

「じゃあオマエならどうする?」と聞きたい方も多いでしょう。パッと思いつくままに描くと、紙コップで糸電話を作って、糸をピンと張った状態でお尻にあてて、おならをぶっこいて、その糸に伝わる振動をスペクトラム解析して可視化して、時間変化と共に変わるイリュージョン・ワールドを音と香り付きで再現する方法を火星上に伝える・・・くらいでしょうか。このくらいのイミフなことをポンポン言えないとなんの変化も起こせません。私アドリブで100個はこういうの言えます。

芸術家から

今まで30年間苦しめられてきた芸術家がやっと花開く時代になったんです。芸術家から次の時代は始まります。まずは過去30年の全てを捨てればいいだけです。私も音楽に携わる時間が1日15分ほどです。トータル・ギター・メソッドのFacebookレッスンやDAOに居る時間はありますが、それ以外はほぼ別の芸術活動で名前も性別も人種も国籍も変えて、誰にも知られることなく活動してます。めちゃくちゃ楽しいですよ、この世界。おいで。

まとめ

あと5年(私は2025年6月まで)が勝負です。スタートするのはいつ?まさに今です。

津本幸司

芸術家>音楽家>ギタリストの方

「教科書」は以下

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

その教科書を使う「学校」はFacebook・レッスンにて

その教科書を持ってなくても、学校に通ってなくても、「社会」に参加して下さい。もちろん、学校の生徒も、先生も「社会」にはいますよ。それが以下。どうぞお入り下さい。無料です

discord.gg