ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

クイズ!すぐ自分の資産形成能力が測れる!

三択クイズ!

  1. 良い株:平均±250円
  2. 悪い株:平均±250円
  3. 債権:確実に100円

これは準備段階です。「自分ならコレ選ぶなぁ」と思っておいて下さい。

次の三択クイズ!

  1. 良い株は50%の確率でプラス1000円、25%の確率で±0円、25%の確率でマイナス1000円です。
  2. 悪い株は50%の確率でマイナス1000円、25の確率で±0円、25%の確率でプラス1000円です。
  3. 債権は変わらず確実に100円です。

さあ、10回買い続けることができるとします。どれを選びますか?

多くの場合

ほとんどの人が3の債権を10回買って合計1000円を選びます。そして数学に長けた人でも、単位がお金になった途端にこのような選択をします。そして統計学を学んだ人でも債権を選びます。これが私が古典的統計である頻度論を批判してるところです。

正解

正解は良い株を買い続けます。なぜならば数回買った後の結果が次の確率に反映させることができるからです。これがベイズの定理です。統計が分かってるのに債権を選んだ人は10回「同時に買う」と考えてるからそのような計算になるんです。プログラミングできる人でも「データが存在する」ことを前提に、計算しようとするから債権を選んでしまうんです。

実は

実はこれはベイズ統計へったくれの問題ではなくて、2005年のスタンフォード大学の脳科学の実験なんです。債権を選んだ人はリスク選好の過ちを犯す予測を恐れて脳の側坐核が活性化されてるんです。計算が出来ない人でも、数学が出来る人でも、統計が分かる人でも、たとえベイズ統計が分かる人でも、この脳の報酬系の活性化には勝てないんです。

別の場所

側坐核が活性を元に投資すると凡人で終わります。内側前頭前皮質の活性と非活性を元に投資するから私のようにトリプル・バガー(株価が3倍になる株)をボンボン見つけることが出来るんです。これはセミナーでも教えません。教えても無理だから。だって脳みその発火までいじくれないしww

まとめ

分からない、考えても勝てない、知能では勝てないほどの複雑なスーパーコンピューターである脳を使うと資産形成できます。

是非、ご自身の脳みそをほじくり返して頑張って下さいね♫応援しています。

津本幸司

資産形成より前に自分の感情コントロールよ!これだけ何をするにも前に覚えておいて。パパはこれだけは娘達(なぜか複数)に残したいのよ・・・以下の2つの記事をご参考にしてね♫

blog.t-guitar.com

blog.t-guitar.com

 

 

音楽家が資産形成可能になる4つの心理

廃退・耽美

もう廃退・耽美・清貧が言い訳だということは常識でしょう。資本主義社会で生きる限り資産形成をする音楽家を目指しましょう。この記事では土台となる4つの心理技術を紹介します。

①パーソナリティ・スタイル

自分にあったスタイルを見つけようと頑張ります。例えば、気が短い人が半年後のプット・オプションをロングしたりしてもダメです。かといって、ギャンブラー禁止事項が習慣になるような人は短期投資もダメです。ちなみにギャンブラー禁止事項とは以下の7つです。

  1. 投資やトレードで頭がいっぱいになること。
  2. 
興奮を求めるためにポジションサイズ(投資額)を大きくすること。
  3. 
損失時にポジションサイズを小さくしないこと。

  4. 損失を取り返そうとすること。
  5. 
借金

  6. 別の問題の気晴らしで投資やトレードをすること
  7. 
投資とトレードの内容を家族に隠すこと

②認知能力向上

可能性、確率、期待値、リスクの要因と最悪のシナリオを磨くことに喜びを感じなくてはいけません。

③IQ、EQ

知能指数と感情指数を上げます。お腹いっぱいの時、お酒を飲んでる時に知能指数が下がっているのは分かると思いますが、自分がどの状況で知能指数と感情指数がマックスになるかを知り、その時に資産形成します。

④強みと弱み

自分の強みを活かすのは当然ですが、弱みも活かします。臆病者という弱みがあるなら「慎重さ」を活かせばいいんです。無計画性が自分の弱みなら「直感力」を活かせばいいんです。

まとめ

音楽家は右脳が鍛えられています。あとは特性、行動、気質、感情、精神的資質を制御するだけで誰でも資産形成できます。そう誰でもなんです。できてない音楽家はただやってないだけです。やろうとしない音楽家が99%です。練習が忙しいから・・・活動が忙しいから・・・そして生活苦・・・今こそ抜け出しましょう。

ご自身で頑張って下さい。応援しています。

津本幸司

こう考えると音楽なんて簡単です。楽器演奏なんてもっと簡単です。ギターなんて以下をやればいいだけなんです。(宣伝です)

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

あ、あと感情についてはホントに大切なので5日前のこの記事を今一度お読み下さい。

blog.t-guitar.com

【年末年始恒例】5分刻みの総復習とは

2022年末

またこの時期になってしまいました。毎年「体力の限界」と言いながら、時間を減らしつつ続けてます。今年もリクエストが多いため少しだけやります。でも1日1人が限界です。1人2時間ですので、4人で8時間労働とかやってましたが、もうおじいちゃんですので無理です。

内容

内容は数千文字になるので、2019 20202021年の記事を読んでください。

伝授

今年はただ自分のために受講するのではなくて「2025年以降に自分が津本幸司の代わりとして指導する準備」として受講してください。どのタイミングでどのようなことを言うか細かくメモしてご自宅で研究して下さい。

マザー

リピティション・イズ・マザー・オヴ・ラーニング。繰り返すことが学習の母とでも直訳しましょうか。復習が大事だということです。ただですねぇ・・・自宅で繰り返すと「間違いを定着・下手を定着・取れないクセを作る」ことになってるギタリストが多いんです。これだけ今年も書いておきます。「今年の汚れ今年の内に」のコマーシャルを思い出して下さい。

技術オンリー

ちなみにこの5分刻みの総復習は「技術オンリー」の指導です。「下手な技術をこうしろ」「上手い技術はオーケーだからもっと伸ばせ」と技術指導します。つまり、コーチング、メンタル形成、マインドセット、サイコロジー(心理)、脳科学などは一切使いません。これを私にやらせたら高額になり過ぎて、受験生などが受講できなくなってしまうからです。

サンプルとして

多くの人がコーチング・セッションの「試食」として参加しています。いきなり本人に会うのが怖いからだそうです。も〜w

まとめ

こちらのページで募集方法がありますので、よろしければご覧下さい。とっとと後継者になってください。この世で楽器を教えるのもう疲れたしw

津本幸司

この教材は49,800円で私の音楽教育が全て詰まってます。それが5万円切るって破格なの分かります?分かりませんか?その場合は買わない方がいいでしょう。自分で同じ内容を集めても50万円以上になるし、ネットで集めてもあなたの労力が軽く50万円以上になると思いますよ。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

 

音楽家コーチングが有効な理由

マンツーマン

当時の師匠は今の自分より年下でした

私自身1995年からマンツーマンでコーチングを受けています。音楽家こそマンツーマンコーチングが必要です。その理由を説明します。

パーソナリティ五因子

パーソナリティー五因子というのがあります。当たり前ですが、人それぞれ性格や嗜好が異なります。たとえ同じゴールに向かっていたとしても通るべき道が人それぞれ違うんです。その五因子とは①情緒安定性②開放性③外向性④規律性⑤協調性です。以下詳細。

①情緒安定性

感情が安定してる人、のんびりしている人は情緒安定性の得点が高い人です。注意散漫、優柔不断、悲観的、神経質な人は情緒安定性の得点が低い人です。

②開放性

新しいことに挑戦したり、他人のアイデアを受け入れるのは開放性の得点が高い人です。伝統的、保守的、継続的な人は開放性の得点が低い人です。

③外向性

常に新しい出会いを求め、社交的で誰とでも仲良くなれる人は外向性得点の高い人です。内気で孤独を好む人は外向性得点の低い人です。

④規律性

規律従順、時間厳守、組織服従などが規律性得点の高い人です。衝動的、無秩序、規律無視などが規律性の低い人です。

⑤協調性

協力を重視し、チームを信頼するのが協調性得点の高い人です。自己本位で他人の意見を疑うのが協調性得点の低い人です。

注意

それぞれ得点が高い方が良いというわけではありません。この五因子の得点がそれぞれどうなってるか、そしてそれぞれがどのような相互作用を生んでいるかを、誰かが客観的に見て、最適なルートでゴールに向かわせる必要があるんです。自分で出来るならすでに成功してるはずです。これが自分ではできないことが科学的に証明されているから、どんなアスリートにでもコーチが付いてるわけです。どんなミュージシャンにも必ずコーチが必要なんです。コーチ無しで継続的に活動できてる人は非常に珍しい存在です。私自身そんな珍しい存在であることはないと思いましたので、コーチングを20歳から受けているんです。

全ては潜在意識

コーチングの全ては潜在意識の整えです。答えはあるんです。方法もあるんです。証明もされてるんです。実績も十分揃ってるんです。それを知るか知らないか、実践するかしないかだけが音楽人生、いや人生を左右するんです。100年前から秘伝のタレのように受け継がれている方法を毎年リファービッシュしてトップ・コーチが引き継いでる方法を私も最新版にして実践しています。2022年の新規クライアントは女性が多く、私も新たな壁を打破する機会を頂きました。結果が出るのは2024〜2027年になります。一緒に歩み続けます。

さらに今月から最大の試練を頂いています。私が経験したことのない世界のご病気と立ち向かう女性からご依頼頂いています。深刻な身体的なご病気の方の心理コーチングは全く手つかずでいた自分を反省し、図書館通いで猛勉強して次のセッションに備えています。

津本幸司

スタッフより:2023年のクライアントの枠が数席ありますので、詳細希望の方は「2023年コーチング詳細希望」とメールして下さい。

asiansoundinternational(アットマーク)gmail.com

 

 

 

ギターフレーズ練習術【2022年末用】

フレーズ

ギタリストにとってフレーズの練習が最も時間が掛かる内容です。スタイルも、長さも、難易度も様々です。気がついたら同じフレーズをずっと練習していたということもしばしばありますよね。そしてその長時間の練習が「下手を定着する練習になっていた」という経験はありませんか?私は個人的に世界中のギタリストがこの失敗練習をしているのを見てきました。2005年前後はボストン・ロス・イタリア・北京・ヘルシンキなど北半球をこの講義だけで飛び回る生活でした。(なぜかオーストラリアとニュージーランドとブラジルからは呼ばれなかったww不人気ww)

結論

結論としては一口サイズに細分化するだけです。この細分化の方法にちょっとしたポイントがあります。

例えば

料理に例えましょう。私は卵焼きすら作れないヤツです。でも銀座中のグルメは食べ尽くしてます。シマダイをシャンパンに合わせるなら2切れで十分です。キャビアなら18グラムを2人で分けるのが丁度いいです(娘のお気に入り)。カモのココットなら100グラムでワイン2杯と合わせます。シャトー・ラトゥールにハムを合わせるなら3切れが適量です(娘のお気に入り)。オーパス・ワンにフォアグラのテリーヌを合わせるならスプーン3杯分が丁度いいです(私のお気に入り)。白ワインなら牡蠣を2個がいいです。シャプティエ・バニュルス・リマージュを一杯飲むなら生チョコ2つがいいです(娘のお気に入り)。キヌアのサラダならボールに一杯が適量です。ビールに蕎麦掻きを合わせるならお茶碗に一杯が必要です。吉兆で鯛飯を食べるなら土鍋満杯が必要です。

つまり何をどうやって食べるかによって一口サイズとその適量が変わるんです。そしてシマダイ2切れは1500円ですが、キャビア18グラムは1万円です。ビールは1杯600円ですが、シャトー・ラトゥールは1杯1万円です。質(金額)も考慮すべきです。

さらにお皿や、盛り付け方や、誰と食べるかや、接客や、室内温度、香りからも適切不適切が生じてしまうことに注意して下さい。

ギターフレーズだと

スケールの往復フレーズが2小節あるなら、1小節ずつに分けて、5分ずつ練習すればいいでしょう。だけど、それが超高速・高難易度(超高額)ならもっと細分化する必要があるでしょう。そして、その細分化した単位を5分ずつでは足りないかも知れません。練習時間、環境、室温、体調などからも適切不適切が生じてしまうのもお分かりでしょう。

方法

あらゆるフレーズを自分の裁量で適当に細分化して、難易度をランキングつけます。5段階くらいで良いでしょう。そして最高難易度の分量と最低難易度の分量の比が1:5になるようにします。つまり難しいほど少量になるということです。そしてテンポを最も効率良く練習できるように設定します。そして、予備練習が必要な項目を書き出して別途練習するようにします。その予備練習(スケールやアルペジオや基礎テクニック)なども同じように細分化して、難易度ランキング付けて、分量調整します。これを自分がマスターしたい全てのジャンル、スタイルで準備すれば確実にギターフレーズはマスター出来ます。

お察しの通り

お分かりの通り、こんなことは音楽を学習する人が出来るわけありません。だから私が世界中飛び回って手取り足取り音楽大学や音楽専門学校の先生達に教え込んだんです。でも出来ません。そんな暇人どこにもいないからです。

しゃ〜ね〜なぁ!よっしゃぁ!ワシが作ったるぞぉ!

として出来たのがトータル・ギター・メソッドⓇです。

回りくどい売り文句は言いません。

どうぞ買ってください。こちらです

ありがとございます。

津本幸司

 

 

投資時に理解すべき4種類の感情

投資時

近年行動ファイナンスの結論が続々と論文発表されています。英語が読める方はラッキーな時代に生きていると思います。日本語訳になるまでに全員を出し抜いて勝ちを取りに行けるわけです。その一つを紹介しましょう。訳が悪かったらすみません。

投資をする際にメンタルが最重要なのは言うまでもありません。資金の多さでも、リスクの多さでも、ストラテジーの強固さでもなく、メンタルです。そのメンタルを形成しているのが感情です。「良いメンタル状態」にすべきなのは誰でも分かります。しかし、自分が反射的に抱いた感情がなのかを理解しないと改良の方法すら探れません。この記事では投資時に理解すべき4種類の感情を記します。

①短期・ポジティブ

大きなリスクをとってしまいます。プロセスに手を抜いてしまいます。確認作業を怠ります。

②短期・ネガティブ

臆病になりすぎてしまいます。些細なことに注目しすぎます。何度も同じ事を確認してしまいます。

③長期・ポジティブ

複雑なことを避けようとします。幅広く分析しません。失敗してもあれこれ考えません。

④長期・ネガティブ

詳細を気にしてしまいます。関係のない情報を集めてしまいます。失敗から立ち直れません。

全部悪い

どうでしょうか?上記4つのどの感情が湧いてきても、全部マイナスに作用するんです。では感情を無視すれば良い?と考える人も出てくるでしょう。それはそれで間違いです。

正しい解釈

正しい解釈としては全ての感情にマイナスの側面があるので、その部分を心配しながら投資をするのが正しい方法です。

まとめ

レイ・ダリオが繰り返し述べてる言葉があります。日本語に上手く訳せるか分かりませんが以下の言葉です。

もし心配してるなら心配いらない。心配してないなら心配した方がいい。

つまり、常にマイナスの側面を警戒しながら行動するということです。

津本幸司

お知らせ

バイトすらしたことのない娘には21年掛けて心理と行動科学を洗脳し続けました。今では娘の方が大学で詳しく勉強していますので、教わることも多い状態です。投資行動というのはお金に投資するだけではなく自分に投資するのが最も効率良いというのを娘は知っています。トレードで100万円を作るよりも、自分の価値を100万円分上げる方が圧倒的に簡単です。ご存知の通り私自身1時間100万円(8千ドル)のセミナーを今月も受講し続けています。娘にも自己投資にはいくらお金を掛けても構わないと言っています。家系的に私が他界してもこのメンタルとマインドは受け継がれるので困ることはないでしょう。是非、このシステム(小手先のテクニックではありません)を持って行って下さい。私のセミナーは丸一日で25万円です。上記の私が受講しているセミナーに比べれば圧倒的に安い方です。その程度のお金でも自己投資できない方はそもそもお付き合いできません。そのメンタルとマインドを受け入れる器すら所持していないということです。

来週末に「音楽家の投資トレード・セミナー」開催するかどうかを決めます。決めたときには満席ということも2年に1度は起こっています。先行情報希望の方は「1月先行希望お名前」とメールして下さい。(ちょっとずるい方法で情報をお知らせしています)

asiansoundinternational(アットマーク)gmail.com

津本幸司(he/him)

音楽家が向上させる5つの能力とは【2023年用】

能力

今の時代にいまさら「スケールを弾くテンポを上げよう」と自己流で努力する人は居ないでしょう。確実に上達するメソッドがどの音楽分野でも出回ってるからです。先に宣伝しておきます。ギターの演奏能力ならトータル・ギター・メソッドⓇ1択です。これは間違いないと開発者の私が言い切ります。

向上させるべき5つの能力

向上させるべき5つの能力は以下の通りです。

  • ①自己認識
  • ②自己規制
  • ③自発性
  • ④共感
  • ⑤社交性

①自己認識

自分の能力の現在地を知りましょう。直感だけで音楽活動できるほど経験値があるのかどうかなどを考えます。目をつぶって耳だけを頼りにアドリブ演奏できるレベルになれば直感だけでも大丈夫でしょう。

②自己規制

生活、食事、運動、活動の4つにおいて規制します。自分のルックスを見れば一目瞭然です。

③自発性

受け身になるような人はダメです。自分から動きましょう。

④共感

なんでもかんでも共感するというのは間違いです。自分が共感すべき内容を見極めましょう。テレビのネガティブ・ニュースに共感するなんてもってのほかです。

⑤社交性

これも誰とでも仲良くするという意味ではありません。付き合うべき人を見極めてトップ9人とだけ完璧に仲良くしましょう。

まとめ

これら5つの能力によって「直感のパワー」を向上させることができます。復習としてノーベル賞を取ったダニエル・カーネマンは意思決定には「分析」と「直感」の2つの神経系が関係していると主張しています。心理学者のダニエル・ゴールマンも感情の能力は知能指数よりも成功に影響を与えると主張しています。それらを向上させるのが上記5つということです。

ちなみに脳神経学者のリチャード・ピーターソンはこの主張に懐疑的であり、社会的根拠がないと反論しているのも覚えて起きましょう。個人的にはピーターソンのように俯瞰してる人をさらにふ〜んと俯瞰してます。どうせ細かいこと分からないですしね。

11月12月は来年用の人脈入れ替えのベスト・シーズンです。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

年末の「あれ」実は募集始まってます。プロ志向でなくても初心者でもアマチュアでも受け付けるそうです。でもあまり来ないで・・・体力的にしんどいから(苦笑)

www.t-guitar.com来週「11月23日水曜日」は21年目の「音楽家になるためのセミナー」です。

当然満席です。たくさん問合せ頂いてるようですが、連絡してきてもスタッフは返信しません。逃した方は2023年11月用の募集まで(9月くらい?)お待ち下さい。というか遅い人は一生遅いままなのでお付き合いしてられないんです。たとえセミナー受講とい立場でも「周りの早い人」や「私」にも遅さが感染してしまいます。自己投資+自己開発+自己向上に投資できてないあなたは、来年こそ「その遅さ病」を直して急いで下さい。