ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

50代からのギターライフ!

50代

f:id:totalguitarmethod:20200824104856j:plain
私も46歳です。50代からのギターライフを考えたいお年頃(?)です。私の知り合いにはたくさんの50代以上(なんと上は80代まで)の先輩がいらっしゃいます。プロ・ギタリストだけじゃなくて、アマチュア・ギタリストの方や、50代になってから趣味としてギター始めた方も多くいらっしゃいます。諸先輩方のお話を伺うと「これぞ有意義で満たされてるギターライフ!」というヒントがたくさん隠されていました。今回は私も「受け売り」で、50代に向けた準備用の備忘録として書き残したいと思います。

 

オンラインで100名のギタリストが集まる場所にあなたも参加しませんか?

余暇の相棒として

食後にリビングでゴルフクラブを磨くお父さん、カメラのエアダスターを吹きかける旦那さん、「よっこらしょ」といいながら釣り竿を整理するお父さん・・・みたいな感じで、ギターのケアをする時間・・・至福のひとときですよね。

家族との時間用に

奥さんが洗い物している時に横でジャンジャカ、息子さんがゲームをしてる横でピロピロリン、お嬢様がラインしてる横でキュインキュイン・・・家族全員がお互い関与せずに、全く関係の無い別のことをしているようで、実は同じ時間を共有するという考え方・・・50代のなせる技ですね。

友人とのコミュニケーションのきっかけに

特に仕事の用事以外では開かないラインやメールも「新しいギター買った件」ではちょっと盛り上がっちゃいますよね。

若返り道具に

ギターを手にすると20代の自分になれる・・・すごく分かります。あの頃の夢と熱意を思い出すことで自分の脳が若くなりますよね。

節約に

たかがギター・・・ゴルフや車に比べれば、極端に高額なギターでない限り「安上がりな趣味」です。お財布にも優しいですよね。

収集癖に

そりゃギター・コレクションしたくなりますよ・・・誰でも。集めちゃいましょうよ!たかがギターですよ。奥さんに文句言われたら「じゃあ、趣味を高級車のコレクションに変えるわ!」と脅せば大丈夫(笑)。

資産に

極端に高いビンテージ・ギターの価値の高騰率は昨今の金地金を超すのではないでしょうか・・・資産価値が上がったら売っちゃえばいい!ただ愛着が・・・こんな悩みも楽しみの1つですね。

居場所のために

ギター好きで集まるなんてのも楽しみの1つですね。実際に近所で集まるのもありですし、アフター・コロナとしてオンラインで集まるのもありですね。

向上心のために

「まだまだ若者には負けちゃおらん!」と50代からでも向上心をもって取り組めるのがギターですよね。さすがにスポーツやお勉強は若者に叶いませんが、ギターなんて唯一「若さ」がメリットにならない楽器じゃないでしょうか。新たな学び、新たな向上、新たなる成長を楽しめますね。

まとめ

まだまだ、たくさんある50代からのギターライフの過ごし方・・・それを探して行くのも楽しみの1つですね。仕事を含む人生が落ち着き始める50代・・・私も楽しみです♫

いやいや!50代が一番仕事が苦しい時期だぞ!とのご意見がある場合はお叱り下さい♫

津本幸司

 

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

プロがこっそり持ってる3種類のギター

プロ・ギタリスト

私達プロ・ギタリストはエンドースメント契約と言って特定の楽器メーカーと契約している人がほとんどです。野球選手のグローブ、バットなどのようなもんですね。でも、その契約メーカー以外にもこっそり持ってる3本があるんです。

知りたいですよね。

トータル・ギター・メソッドの評判

心配無用です。

この記事を読んだら、プロがこっそり持ってる3種類のギターが分かりますよ。

1.フェンダー・ストラトキャスター

Fender USA/American Standard Stratocaster Chrome Blue

1954年に作られたストラトキャスター、ギターの代名詞といっても過言ではないでしょう。ストラトキャスターは日本では「ストラト」と略されることもあります。こっそり持ってる理由としては「基準」だからなんです。「ストラトと比べるとこんな音がするなぁ」とか「ストラトみたいな音がする」とか「ストラトのこのピックアップを使ってトーンを絞ったような音を作ろう」とか、何かに付けて会話に出てくるのがこのストラトキャスターなんです。だから皆こっそり持ってるんですよね。オススメはアメリカン・スタンダード・ストラトキャスター。ま、普通のストラトキャスターです。

2.フェンダー・テレキャスター

Fender エレキギター American Ultra Telecaster®, Rosewood Fingerboard, Ultra Burst

このテレキャスターの方がストラトキャスターよりも先に作られたんです。テレキャスターの不便な部分を改良したのがストラトキャスターなんです。テレキャスターはボディの右上が角張ってて腕が当たって痛いし、ブリッジ・ミュートしづらいし、構造上ピックアップ交換もしづらいんです。でも、このテレキャスターの人気は物凄いんです。先日もトータル・ギター・メソッドの男性会員様から「なぜそんな腕が当たって痛いのを我慢してまでテレキャスターを使う人がいる?」と質問がありました。私も世界中のギタリストを見てきましたが「欲しいギターは?」と聞くと「テレキャスター」と答える人が多く。特に女性ギタリストは人種と年齢を問わずこぞってテレキャスターを使うんです・・・これは私達男性ギタリストには分からない心理です・・・きっとカワイイ♡んでしょうね。とか、言いながらも私もジャンルが分からない仕事の依頼が来たら反射的にテレキャスターを手にしている状態です。万能ってのもポイント高いですね。

3.ギブソン・レスポール

Gibson Les Paul Standard 50s Figured Top Heritage Cherry Sunburst エレキギター

こちらは上記2本とは別メーカー、まぁライバル・メーカーです。ギブソンというメーカーから出ているレスポールさんのモデルです。1959年のレスポールさんのアーティスト・モデルがいつのまにか商品名として市民権を得てしまった珍しいギターです。このギターは重いんです。しかもネックとボディのバランスが悪いので座って弾くとボディ側に傾いてしまいストラップなしでは弾きにくいんです。なのに・・・人気なんですよね。しばしば女性ギタリストが「なんであんな重いだけのギターを欲しがる?」と不思議がりますが、男性ギタリストは「それがいいんじゃん!」と意味不明な回答をして所有し続けます。私達男性プロ・ギタリスト同士でセッションする時に「ねぇ、皆でレスポールでセッションしない?」的な持ってることが前提になってる会話もしばしばです。

まとめ

ストラトキャスター、テレキャスター、レスポール・・・皆さんはどれがお好みですか?

3本買うと貯金なくなっちゃうので注意して下さいね♫

津本幸司

トータル・ギター・メソッドには機材スレッドがありますので皆さんのご自慢の機材を披露して下さい!

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

トータル・ギター・メソッドの口コミ

新しいギターライフの提案!トータル・ギター・メソッドの口コミ情報!

頂いた口コミ情報はタイトルを以外は「一文字も変えずにコピペ」しています。トータル・ギター・メソッド・フェイスブック・レッスン内に証拠として実在する正真正銘の本物です。

左利きに変更!ついでに彼女も弾けるようになった?!

f:id:totalguitarmethod:20201012103528p:plain

【名前】ミナミ
【年齢】55歳
【ギター歴】35年(ブランクあり)
【スタイル】ロック
【TGM歴】9カ月
【職業】IT関係

以前より津本先生の書かれた教則本は何冊も読んでおり、内容は確かだと思ったこと、そしてFacebookレッスンで直接指導もしていただけるとのことで購入しました。

Facebookレッスンでは短い演奏にコメントいただけるのですが、自分の演奏に対してだけでなく、他のメンバー様の演奏やそれに対するコメントも大変参考になります。レベルに関わらず他の人の演奏を見ることがこんなに勉強になるとは思っていませんでした。毎日課題が決まっているため、好きな事や特定のことばかりといった偏った練習になる事も避けられます。

自分はトータル・ギター・メソッド参加をきっかけに、左利きなのにずっと右で弾いていたギターを左に変更し、初心者に戻った気持ちで練習しています。もう歳なのでどこまで行けるかわかりませんが、数年のうちには右で弾けていたレベルまで持ち上げるのが目標です。

ちなみにコロナ禍で仕事ができず時間の空いた彼女がギターを弾いてみたいというので(バイオリン弾きですがギターは触った事がある程度)いつも津本先生がご指摘されているようなことを注意しながら教えてみたところ、ほんの数日(どころか述べ練習時間は数時間!)でSmells Like Teen Spilitのリフをもの凄くキレ良く弾けるようになり、こっちが驚いてしまいました。本人は才能あるんじゃないかと勘違い(?)してるぐらいです。

これからもよろしくお願いいたします。

トータル・ギター・メソッドは人生を変える

f:id:totalguitarmethod:20201012103559p:plain

【名前】越川直人
【年齢】40代
【ギター歴】2年半(1年ブランクあり)
【スタイル】ブルースやJAZZに興味があります
【TGM歴】3ヶ月
【職業】IT関係

ギターを思い通りに弾けるようになりたくて、トータル・ギター・メソッド本編とフェイスブック・レッスンを始めました。

トータル・ギター・メソッドのコンテンツは一つ一つは小さいのですが、進めていくとそれぞれが実はつながっていてることに気付かされます。奥が深いです。

これまで何度かギターに挑戦しよう思いましたが、クロマチック・スケールを弾いてみるだけで何も出来ずに挫折してきました。40代手前にずっと諦めていたギターにもう一度本気で挑戦することにし、独学でいろいろな教則本を試してみる中でトータル・ギター・メソッドを見つけました。

今年の1月にトータル・ギター・メソッドの書籍版を購入してから、ギターが楽しくなり、勢いに任せて6月下旬に本編を購入しました。自分には無理だと思っていたフェイスブック・レッスンも初日に参加して投稿しちゃいました。

先生のコメントや他の会員様の演奏がものすごく参考になり、日々新しいことに挑戦できるシステムが病みつきになりそれから毎日投稿してます。信頼できる先生に教わり、同じ曲を演奏する仲間の様子を毎日見ることが出来るのは凄い貴重なことだと思ってます。

今では生活の中心にトータル・ギター・メソッドがあり、暇さえあればギターを弾くようになりました。トータル・ギター・メソッドは人生を変えると言っても過言じゃないと思ってます。

自分でも驚くほどの上達に感動!

f:id:totalguitarmethod:20201012103622p:plain

【名前】Y.I
【年齢】40歳
【ギター歴】20年
【スタイル】R&B
【TGM歴】2ヶ月
【職業】電気通信事業

レッスンで投稿する動画は10秒以内と短いですが、私の場合1~2時間ほど練習してから撮影→投稿しています。

最初の頃は100テイクくらい録った中から「奇跡のワンテイク」を選んで投稿し見栄をはっていました(笑)。

一日あたりの成果は「10秒以内のフレーズ」と短いようですが、一週間で7個・70秒、30日で30個・300秒、一年で365個・3650秒・・とストックされていくので、投稿を積み重ねるほどに独学との差は明らかになると思います。

恐るべきスピードで上達してらっしゃる初心者の方や、私ではひっくりかえっても真似できないようなプレイを連発する超上級者の方まで、多くの皆様と一緒に学ぶことができ、また挑戦する勇気を日々与えてもらっています。

入会して2ヶ月ですが、自分でも驚くほどの上達を実感(感動できるレベルです)!これからも一生懸命練習に励みます。

上達のらせん階段!楽しいギターライフが続いています!

f:id:totalguitarmethod:20201012103649p:plain

【名前】TS
【年齢】30代
【ギター歴】約20年(ブランクあり)
【スタイル】模索中。雑食。ルーツはHR/HM
【TGM歴】9ヶ月
【職業】地方公務員

・厳選されたフレーズ集が素晴らしいと思います。

 各ジャンルの楽譜が、エッセンスを凝縮した短いフレーズとなっています。このおかげで、課題を明確にして短時間で集中して練習に取り組むことができます。また、譜例のカスタマイズが推奨されており、工夫を試行錯誤する過程で独創性が自然に養われます。

・フェイスブックレッスンはとても役に立っています。

 ①毎日先生にチェックしてもらえる。

  →悪い方向に向かわないよう、こまめに軌道修正してもらえます。また、日々の練習のペースメーカーとなります。

 ②他のメンバーの方の投稿内容や先生の指摘確認

  →自分の演奏が相対化され、新たな発見が生まれます。

 ③質問も毎日可能

  →ギター奏法のことだけでなく、機材のことなど様々な悩みを相談することができます。悩んでいる無駄な時間がなくなり、スッキリと練習に集中できるようになります。

・まだ入会して1年未満ですが、上達のらせん階段を日々のぼり続けている実感があります。おかげさまで、楽しいギターライフが続いています。これからもよろしくお願いします。

まとめ

新しいギターライフの提案。私、津本幸司はすべてのギタリストの在宅ギターライフが素晴らしいモノになるようにこれからも努力して行きます。と言うか!私自身メチャクチャ楽しんじゃってます!私的には既にディズニーランドを超えてます!

まだ、トータル・ギター・メソッドをお使いじゃないアナタ!今すぐ仲間になって下さい!

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

ギタリストの危機の乗り越え方【9ステップ】

危機

f:id:totalguitarmethod:20200706091524p:plain
まぁ、大変な相談を受けました。詳しくは言えませんが・・・気の毒です。そりゃギタリストも人間・・・色々あります。危機が迫っている時もあるでしょう。どんな危機かは人によって異なるでしょう。金銭的な危機、お仕事的な危機、勉強の成績の危機、進路の危機、異性関係との機器・・・でも全部乗り越える方法があるんです。知りたいですよね。

トータル・ギター・メソッドの評判

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストの危機の乗り越え方【9ステップ】が分かりますよ。

早速行ってみましょう。

①どんな危機かを書き出す

どんな危機に直面しているか書き出しましょう。そしてその危機の「実寸大」を把握しましょう。「実寸大」ですよ。多くの場合「大げさ」に感じてしまってるんです。例えば、「受験に失敗した→死にそう」「彼女と別れた→世界中の女が敵」「仕事で失敗した→働く資格がない」とか極限までデカく考えちゃうものなんです。「受験に失敗した」の実寸大は「1回の試験が通らなかっただけ」であり、死ぬことはありません。「彼女と別れた」のは「一人の女の人との関係が終わっただけ」であり、数十億人の女性とは無関係の話です。「仕事で失敗した」のは「1つの仕事のミス」であり、今後の人生で仕事をするか否かとは無関係なんです。「実寸大」を把握しましょう。

②過去に同様の危機があったか書き出す

サイズ感は違えど、過去に同じような危機があったことを思い出しましょう。

③過去にどう乗り越えたか書く

その過去の危機を乗り越えた方法を書き出しましょう。

④その結果どう変わったか書く

その過去の危機を乗り越えた結果、どのように自分が変わったかを書きましょう。多くの場合「新しい価値」が追加されてるはずです。

⑤今回の危機に当てはめる

過去の危機の全てが今回の危機にぴったり当てはまれば同じように乗り越えればオーケーです。

⑥今回に当てはまらない問題点を書き出す

過去の危機の全てが今回の危機にぴったり当てはまることは希でしょう。何が違うか、その違う部分の問題点を書き出します。

⑦問題を小分けにする

たくさん問題があるでしょうから、小分けにします。

⑧所要時間を見積もりサイズを揃える。

小分けにした問題の解決までの所要時間を見積もります。例えば10項目に小分けにして、5項目の問題解決所要時間が1日ずつで、残りの5項目の問題解決所要時間が2日ずつなら、その後者の5項目をさらに細分化して10項目にし、合計15項目にして総合所要時間を15日にします。

⑨動く

あとは1つずつ動いちゃえばオーケーです。

まとめ

上記の例だと15日間は苦しいでしょう。でも、④で考えたような「新しい価値」が追加されるのは間違いないんです。頑張って下さい。

何かありましたら相談に乗りますよ。

津本幸司

もちろん・・・・

私、津本幸司は上記の9ステップのエキスパートです。音楽でも、勉強でも、投資でも、トレードでも、運動でも、恋愛でも・・・上記の応用でなにもかもが上手く行っています。どれを選んでも大丈夫だと思ったから一番好きな音楽を選んで仕事にしただけです。ギターという楽器が「弾けない」ということを「危機」に置き換えてトータル・ギター・メソッドは作ったのは言うまでもありません。楽ちんに乗り越えられるのは初心者の会員様、長年の挫折から解放された会員様、プロを目指す会員様が証明しておられます。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【決定版】ギターが下手になる2つの学習術!

下手になる?!

f:id:totalguitarmethod:20200911104950j:plain

悲しいかな日本のギタリストはギターが下手になる2つの学習術をマスターしてしまっています。もしかしたら自分は・・・って心配になるでしょ?心配無用です!もうやっちゃってますから!マスターしちゃってますから!心配無用!

って、そっちの心配じゃない?

トータル・ギター・メソッドお客様の声

ホントに心配無用です。

この記事を読んだら、ギターが下手になる2つの学習術が何かが分かり、それを避けることができますよ。

結論

「パッシブ・スタディ」と「ながらスタディ」

この2つがギターが下手になる学習術なんです。

「パッシブ・スタディ」とは

「パッシブ・スタディ」とは受け身の学習法です。ボケ〜っと話を聴くってのがその代表的な行為です。こんなもん頭にはいるはずがありません。ノートを取りながら入ってきた情報を即座に解釈して、その情報を使うための方法まで組み立てるんです。

例えば、「ハーモニック・マイナー・スケールってのはナチュラル・マイナー・スケールの7番目を半音上げたスケールですよ〜。こんな実践フレーズがありますよ〜ん。こういう時に使うんですよ〜。ピロピロリ〜ン」と、私が動画で教えてるとしましょう。ほとんどの人がボケ〜っと動画を見ながら「ふ〜ん」という感じで学習しています。これが「パッシブ・スタディ」です。

こんな「パッシブ・スタディ」をするから、1ヶ月後にハーモニック・マイナー・スケールを練習しようとした時に「あれ、ハーモニック・マイナー・スケールって何番目をどうするんだっけ?」とかになっちゃうんです。

そうじゃなくて、その動画の「ハーモニック・マイナー・スケールってのはナチュラル・マイナー・スケールの7番目を半音上げたスケールですよ〜。」という場所で、一時停止をしてノートに「ハーモニック・マイナー・スケールってのはナチュラル・マイナー・スケールの7番目を半音上げたスケール」と書くんです。そして、「Aハーモニック・マイナー・スケールだったらAナチュラル・マイナー・スケールの7番目のG音をG#にするってことだな!Eハーモニック・マイナー・スケールならDをD#か!」と書いちゃうんです。そして「ちょっと弾いてみよう」と思い実践して「あれ、でもこれいつどうやって使うんだろう?」と新たな疑問が出てきます。そして、動画のを再生すると「こんな実践フレーズがありますよ〜ん。こういう時に使うんですよ〜。ピロピロリ〜ン」とながれるので、また気付いたことをノート取るんです。これが「アクティブ・スタディ」です。これでもう自分のモノになってますよね。

「ながらスタディ」

これは分かりますよね。ご飯食べながらギターの勉強とかおかしいですよね。でも、YouTubeで面白い動画みながらスケール練習・・・とかやる人いるんです。これは時間の無駄です。人間の脳はマルチタスク(同時に複数の作業をすること)ができるようには作られてないです。集中しましょう。

オススメは「隙間スタディ」

綺麗に勉強内容が細分化されていれば、隙間時間を有効利用して「隙間スタディ」ができます。

  • 主婦の方がお料理の合間に練習♫
  • 営業職の方が営業車内での待ち時間に練習♫
  • お医者様が手術がない日の待ち時間に練習♫
  • 大手企業の苦情受付係の方が電話待ち時間に練習♫

これは実話ですし、トータル・ギター・メソッドのフェイスブック・レッスンに入って頂いたらご本人を確認することができます。しかも、その上達の過程まで綺麗に残っていますよ。(証明して下さっている会員様に感謝いたします)

まとめ

「パッシブ・スタディ」と「ながらスタディ」をやめて、「隙間スタディ」にしましょう!

隙間スタディにはトータル・ギター・メソッドをご利用下さいませ。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

ギタリストの時間管理術【7つの秘密】

【音楽家の時間管理術】

f:id:totalguitarmethod:20200911101554j:plain
私は2005年からバークリー音楽大学で【音楽家の時間管理術セミナー】を実施してきました。その後ロサンゼルス音楽大学に浮気(笑)し、2009年からは中国とイタリアでも実施して来ました。日本では2010年から実施しましたが、2014年に「値切る」大学が出てきたので、日本の大学での実施を辞めました。真面目なセミナーなので「予算がない大学」なんて相手にしてられないからです。だから値切る発想のある「日本の大学」単位でお付き合いをやめました。時折エイジアンサウンド・インターナショナル株式会社名義でのセミナーをやりますが、毎年・・・という訳にはいきません。なぜならばこちらの労力が物凄いからなんです・・・5時間でヘトヘトになるのであまりやりたくありません。

そのテーマは数百項目にもなるんです。その中から大事なもの・・・というか、簡単に実践できる【7つ秘密】だけ記載しようと思います。

早速行きましょう!

トータル・ギター・メソッドの評判

①86400円

1秒1円と考えるのはもはや常識。今日いくら有効利用したか、今日いくら無駄遣いしたか・・・これを考えるだけで時間に対する考えが変わりますよ。

②最初の1時間の使い方

朝起きてすぐの1時間を最も大切なことに使いましょう。この1時間でその日が決まるんです。その1時間で自分の精神状態を管理し、存在や与えられた物事への感謝をして、今日という1日をどのように過ごすかを決め込むべきです。スマホを見たり、ニュースをみたり、ラインやメールをチェックしたりという「受け身」な行動に使うと1日、いや音楽人生単位で「受け身」になってしまいますよ。

③ToDoリストは使わない

「ToDoリスト」とは「やることリスト」のことです。こんなの使ってる人で時間を管理できている人なんていません。「やることリスト」ってのは「いつか気が向いたらやった方がいいから一応メモっておいたことのリスト」なんです。そうじゃなくて、すべてカレンダーに記載します。ホントにやるべきなら日付も時間も決め込んでホントにやるようにします。

④後でやろうクセを捨てる

「後でやろうクセ」のことを「プロクラスティネーション」と言います。先延ばしって意味です。やろうと思ったらすぐに動く・・・これだけなんです。ホントこれだけ。

⑤途中で辞める

「終わるまでやる」「完成するまでやる」「満足するまでやる」・・・これいつになっても終わらないからだらだらやっちゃうんです。「疲れたら辞める」「飽きたら辞める」って感じでバンバン他のこと、次のことをやっていく方が効率的です。

⑥5分で終わるようにする

タスクの細分化を基本とします。「これやるのに2時間掛かるなぁ」ってことは始めにくいですよね。でも「5分で終わるからやっちゃおう!」って思えますよね。私が作ったギター教育の総合メソッドであるトータル・ギター・メソッドがその原理で構築しているのはご存知の通りです。毎日5分で練習できるから続くんです。上達するんです。その細分化をするのが難しいので私がやっておいたってことです。これだけではなく、私の会社もスタッフ全員が15分単位で動いています。15分空いたら仕事ができるんです。やりたいなら夜中起きてでもやればいい。やりたくないならやらなければいい。辞めたければ辞めればいい・・・というポリシーです。ただ!この小銭がジャラジャラ貯まっていく感覚、仕事がドカンドカン片付いていく感覚に取り憑かれるものなんです。報告・連絡・相談・質問・お願いが5大禁止事項のノンコミュニケーション会社(笑)なのに、全員が文句1つなく爆速で仕事しています。

⑦レバレッジを活かす

レバレッジとは「てこ」の原理です。自分がやったら時間が掛かることは人にやらせるんです。それによってレバレッジが効いて何倍にも時間を有効利用できます。「人にやらせる」というと押しつけがましいですが「やってもらう」と言えばいいかも知れません。例えば、ギターを練習する段階の人が総合メソッドを自分で作って5分のタスクに細分化するなんて無理なんです。ちょっとしたフレーズの練習ですら、何時間も使ってしまうことになります。そんなのどこかの偉そうなスーツ着たギタリストにやらせればいいんです。自分は5分だけ効率良く練習すればいいんです。物凄い時間の節約になります。

私自身、動画の編集なんてよく分からないので、若いスタッフ達にお願いしています。自分がやったら2時間掛かることを彼らは小一時間でサラッとこなします。このようにレバレッジを活かすことを常に考えると無駄な時間は減ります。

まとめ

お金は使っちゃっても、また稼げます。

時間は使ったら、もう戻って来ないんです。

時間に裕福な人が勝ちなの・・・分かる音楽家が増えることを祈っています。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

(この記事執筆時にはやる予定はありませんが、もしかしたら2021年に時間管理セミナーをやるかもしれません。その場合はこの津本幸司HPに記載します)

パワーサプライ・電源・タップ【マニアがこだわる電源機材3選】

電源周り

音に影響を与えない電源周りの環境に整えたいですよね。

トータル・ギター・メソッドお客様の声

心配無用です。

この記事を読んだら、オススメのパワーサプライ・電源・タップの3つが分かりますよ。

早速行きましょう!

パワーサプライ

VITAL AUDIO ( バイタルオーディオ ) / POWER CARRIER VA-08 MKII

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

エフェクターを繋ぐためのパワーサプライは1つずつの電源供給が独立しているこちらです。他のエフェクターの電力の食い具合によって特定のエフェクターの挙動が変化する・・・っていう泣き寝入りをしがちな症状から解放されます。しかも高電圧駆動のデジタル・エフェクター用に12ボルト、18ボルトが用意されています。ラック式のエフェクターを1つだけ持って行きたいなんて時にも便利ですよね。

電源ケーブル

OYAIDE / BLACK MAMBA-α V2 1.8m
オヤイデ

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

 

ま、これ1択です。フルテックというのもオススメなのですが、日本の環境を知り尽くした日本の会社が日本人のために作った製品以外に日本人ギタリストが使うなんて・・・って思いません?私のスタジオは全てオヤイデで統一しています。スタジオ内部に組み込んでいるので、ライブで持ち運ぶようにこれを数本所持しています。アンプ出してこの電源ケーブル繋いでる人を見かけたら「あ、そちらの系統のお方なんですね」と思っちゃいます。

タップ

OYAIDE / OCB-1 SX V2
オヤイデ

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

結局やっぱりオヤイデなんですよね。これステマだと思われたら良くないのですが、オヤイデさんからは一銭もお金頂いてませんし、モノの提供を狙ってる訳ではなく、もう十分に持ってますので、これ以上不要です。ただ良いんです。

定番のファーマンは年月が経つとガバガバになっちゃってスルッと抜けるんです。世界中で経験してしまいました。ベルデンは縦に並んでるので一個でもACアダプターがあるとアウトです。この2x2の配列って天才的だと思いませんか?うちのスタジオは全部これです。

まとめ

この時期に電源周りを極めちゃいましょう!気分変わりますよ!

津本幸司

電源周り変えたらトータル・ギター・メソッドの機材スレに上げて下さいね!