ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

【必須知識】社会に出る音楽家は最初に知っておいて

脳科学・行動経済学・行動科学

今年は若い音楽家コーチング™クライアントがたくさんいます。心理や脳科学の最低知識を持って社会に出ましょう。この記事では、心理学親子である私(48)が、娘(22)と一緒に外界のモノ・コト・ヒトを見て話してる用語の内容を、一気に解説します。

  • 仮説が正しいと証明する情報ばかりを集める「確証バイアス」
  • 信じているモノに効果があると感じる「プラセボ効果】
  • 嫌いな仕事を辞められないのは、実際にやってる自分との矛盾を消したくて無理矢理やりがいを探したり、これでいいと思い込もうとする「認知的不況和の解消」
  • 高級楽器メーカーが作った高額チューナーの精度がよさそうと感じてしまう「ハロー効果」
  • 自分の楽器を中古査定に出すと想像より安いのは、自分が持ってるものには価値があると感じる「保有効果」
  • 行動を抑制されると逆にやりたくなる「カリギュラ効果」
  • サブスクの映画を倍速で見るのは「損失回避傾向」
  • 10人中9人の卒業生が音楽で生計を立てられる音楽学校のほうが、10人中1人の卒業生が音楽で生計を立てられない音楽学校よりも良い学校と思ってしまう「フレーミング効果」
  • 危機に直面すると平常心を保とうとするため災害からの逃げ遅れに繋がる「正常性バイアス」
  • 感染症において自分だけは大丈夫と思う「楽観性バイアス」
  • 一つ高級品を買うと全部揃えたくなる「ディドロ効果」
  • カレーはハウス、チョコレートは明治という事前情報を基準に行動してしまうのが「プライミング効果」
  • サイコロで奇数目が数回続いたら、次は偶数が来るに違いないと考える「ギャンブラーの誤謬」
  • ランダムな数字に法則性を探そうとする「アポフェニア」
  • 岩や木が顔に見えるように無意味なモノに自分が知ってるモノとして認知してしまう「パレイドリア」
  • 思いがけない収入があると贅沢してしまう「ハウスマネー効果」
  • 5回に1回勝つギャンブルにはまる「部分強化」
  • 応援してる野球チームが9回表まで勝ってて、9回裏で逆転負けをすると、本当は勝っていたと後から記憶がすり替わる「後認知バイアス」
  • 五年後に100万円よりも今50万円もらえる方を選んでしまう「現在バイアス」
  • 行列ができる店がさらに人気が高まるのは「同調行動」
  • ディズニーランドで200円の水を買っても文句言わないのは「メンタル・アカウンティング」
  • 勝ってる野球チームを皆が応援するのは「バンドワゴン効果」
  • 弱小野球チームだからこそ最後まで応援しようとする「アンダードッグ効果」
  • 買い占めをするニュースを見て自分も買い占めようとする「ハーディング効果」
  • 高いモノを買って自慢したいと思う「ウェブレン効果」
  • 誰にも見られてないのに、こんな格好したら恥ずかしい、こうしたらよく見られると思う「スポットライト効果」

質問あればいつでもLINEして下さい。TGM会員の方は質問スレッドにて、

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

一般の方はディスコードのhelpチャンネルでどうぞ。

discord.gg

 

公式LINEっての始めました。まだ一度も送るのやってません。てか、まだ送り方知らないんです・・・勉強しておきます。今、お友達が10人くらいになりました!やった!どうか友達になってください。

https://lin.ee/Zvo4jm7

津本幸司(he/him)