ERC20とラップドトークン
このERC20とラップドトークンを調べてみて下さい。頭かき回されると思います。世の中には100%分かってる人が90%しか理解してない人に向けて解説してる文章ばかりなので、よく分からないんです。大丈夫です。あえてこういう言い方します。子供の知能でも分かるように説明します。これで分からなかったら永久に労働者で人生終えます。
逆から説明する魔法
100個検索したら100個全部順序よく説明しています。だから!分からなくなるんです。逆から説明して最後に「これがERC20です」「これがラップドトークンです」と言った方が分かりやすいんです。おっしゃ!まかせとけ!
水道
イーサリアムって名前の水道がありましたとさ。いろんな地域に流れてたのでとっても便利でした。イーサリアムって名前の水道にはイーサ君という水が流れてました。イーサ君を羨ましく思ったビットコイン君とかホゲ君とかフガ君とかもそこを通りたいと思いました。でもビットコイン君は形が△、ホゲ君は☆、フガ君は□なんです。イーサリアムという水道を通ると詰まったり水道管を壊したりしちゃいますよね。さあ大変。
水道局のおっちゃん
優しいイーサリアム水道局のおっちゃんは
「じゃぁ、水道管壊れないようにとぅる〜んとゴム風船に包んでくれたら通ってもいいよぉ〜」
と言う決まりを作ってくれました。
ビットコイン君は形が△、ホゲ君は☆、フガ君は□ですがゴム風船に包んだら皆が○の形になるのでとぅる〜んとイーサリアム水道を通ることができましたとさ。
そのおかげで○に包まれたいろんな暗号資産が行き交うようになりました。
めでたし、めでた・・・ああ!ちょっとまった!
自分も・・・
よく考えたらイーサリアム水道を通るイーサという水はジャーっと出てるだけで○に包まれてない・・・自分が自分を通せないじゃん!おっちゃんは後からそんな決まりを作っちゃうもんだからそうなるよぉ。
しょうがない、自分も○に包まれて通ろう・・・となりました。
おっちゃんが作った決まり
このイーサリアム水道局のおっちゃんが作った「水道管壊れないようにとぅる〜んとゴム風船に包んでくれたら通ってもいいよぉ〜」という決まりをERC20と言います。かっこよく覚えたい人は「Ethereum Request for Commentsとぅうぇんてぃ〜」と読んでください。
○のこと
このとぅる〜んとゴム風船に包む○をラップといいます。サランラップみたいなもんですね。で、それに包まれるのを受動態でラップドといいます。「包まれた」っていう意味になりますね。で、それに包まれたのがビットコインなら「ラップド・ビットコイン」って呼びます。
自分自身のこと
自分の水道を通るイーサ君もラップされる必要があります。これがラップド・イーサです。
まとめ
このリテラシーがないと次の時代にえらい目に遭いますよ。過去一ヶ月でたくさんの人の暗号資産リテラシーを見てきましたが、やばいっす。例えるならば、今の時代のクレジットカードの裏表をSNSにあげてるようなリテラシーの低さです。もぉ。。。
知り合いや会員様は私が助けます・・・しがみついてね!
津本幸司
来週スタッフ準備、シミュレーション、20日辺りから動き始め、月末には・・・ま、お楽しみにまずは中に入って下さい。無料です
discord.gg一応以下49,800円ですが、お求め頂けると私個人的に嬉しく敬意を持って接する事ができます!