7弦ギター
1990年・・・あれは驚きました。アルバムのジャケットを見たら弦の本数が1本多い!うわー!こんなギターがあるんだ!何この人・・・ス、スティーヴ・ヴァイ? こんな人いるんだ! へぇ、、、どんな人? へー、バークリー音楽大学っての行ってたんだ、、、ふーん、そこいったらプロになれるのかなぁ? 7弦ギター使えばいいのかなぁ・・・
私達の世代は皆がそう思いました。そしてバンドブーム真っ最中、教室の後ろにギターのソフトケースがずらりと並ぶという光景・・・でした。その中には死に物狂いでバイトしてホントに7弦ギターを買う高校生までいました。
時代は変わり今ではお手頃で良質な7弦ギターがたくさんあります。一気に紹介します。
SOLAR GUITARS ( ソーラーギターズ ) / S1.7LB 7弦ギター
メタル系の人はこれでしょう。メサブギーの歪み(レクチファイア)と相性抜群でした。
SCHECTER ( シェクター ) / Banshee Mach-7 Fallout Burst
シェクターの音って「コポン」としたホロー感がありますよね? これが7弦の重低音で威力を発揮します。マーシャル系の歪みでも、オレンジ系の歪みでも強烈に響きます。
JACKSON ( ジャクソン ) / Concept Series Soloist SLAT7P HT MS Ebony SBB
ハイテクです。ファンフレットです。アクティブです。もう現代のギタリスト向けです。これはお目立ち間違いなしです。テクニカルなソロを弾くギタリストにはこれがオススメです。
オマケ
今年は8月後半に10年ぶりのボストン、バークリー音楽大学にて音楽家コーチング・セミナーを実施します。2日間のシークレーット・宿泊セミナーで。教授陣と首席学生陣を集めるものです。この内容の準備に必死になっていますが、ついでなのでワークをちょこちょこ日本語に訳して公式LINEで配布しています。毎週日曜日13時30分です。1週間で削除しますので、是非、1枚でも多くゲットするためにいち早くお友だちになってください。