8弦ギター
1990年にパッション&ウォーフェアが出た時に弦の本数数えてビビりましたよね。え?!7弦じゃん!って・・・
時代は8弦です。オススメを紹介します。
Ibanez ( アイバニーズ ) / RGDMS8-CSM
まずはアイバニーズのRGです。源流ですものね。でも時代は進化してフレットの形状やピックアップの配置もハイテクになっています。ここまでくればベーシスト不要の演奏ができますね。弦がボディの裏に通すタイプなのでしっかり振動してくれます。
SCHECTER ( シェクター ) / C-8 MS SLS Elite Evil Twin Satin Black
こちらも裏通しなのですが、スルーネックなのです。つまり一本の長い木の上に弦が張られていると思ってください。上記のアイバニーズのセットネックの音とは異なります。さらにシェクターやトムアンダーソンのあの「コポン」とした音が重低音のもこもこを消してくれています。
DEAN GUITARS ( ディーンギター ) / Exile Select 8 Multiscale Kahler SNBB
これはブリッジに弦を通すタイプで、セットネックです。チューニングする時に何番目の弦かいちいち数えないと回せないのですが、メタル系のリードギターには最適な音がします。