ビブラート
「ビブラートってどうやるの?」って今さら聞けないですよね。
心配無用です。
この記事を読んだらビブラートの掛け方が何か分かりますよ。
方法
エレクトリック・ギターのビブラートは「小さなチョーキングを繰り返すように」音を揺らします。
方向
上下どちらでも構いませんが、当然1弦は上方向、6弦は下方向に弦を曲げます。
注意
普通にフレットを押さえている時間の方がピッチを上げている時間よりも長くなるようにして下さい。ピッチを上げている時間の方が長くなってしまうと音痴に聞こえてしまいます。
種類
種類がいっぱいあるんです。トータル・ギター・メソッドでは最初に次の4種類をマスターしてもらっています。
- 浅いビブラート
- 深いビブラート
- 速いビブラート
- 遅いビブラート
組み合わせ
次に上記を元に4種類の組み合わせを練習して頂いています。
- 浅く速い
- 浅く遅い
- 深く速い
- 深く遅い
徐々に変化
上級者の方には上記の組み合わせを元に徐々に変化させるビブラートを練習して頂いています。例えば
- 浅く速い→浅く遅い
- 浅く遅い→浅く速い
- 深く速い→深く遅い
- 深く遅い→深く速い
- 浅く速い→深く速い
- 浅く遅い→深く遅い
- 深く速い→浅く速い
- 深く遅い→浅く遅い
- 浅く遅い→深く速い
- 深く遅い→浅く速い
さらに、
浅く遅い→深く速い→浅く速い
などの組み合わせを考え始めるとキリがない組み合わせが生まれます。
しかし、ビブラートの深さとスピードを変化させる練習は、思い描いたビブラートを表現できるようになるための重要な練習です。
まとめ
ビブラートとは、「小さなチョーキングを繰り返すように」音を揺らすことです。たくさんの種類を練習してください。
津本幸司