ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

【2025年版】お勧めシンセ音源3選

シンセサイザー・ソフト音源

津本幸司 シンセ

津本幸司 シンセ

こんなものが30年前にあったら人生変わってました。でも、なかったからギターアレンジを死に物狂いで頑張ったというのもありますので、なんとも言えません。

とにかく今はあるので利用しまくりましょう。

Omnisphere 2 (USB Drive) SP

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

いきなりですが、私はこれを使っています。これ以外人生で要らないと思っています。社長のエリック・パーシンさんが存在してくれたので、音楽業界で稼げたと思っています。私のアルバム曲で「お、この音なんかキレイだなぁ」と感じたらオムニスフィアだと思って間違いないです。8万円台です。

(オルガンは本物のハモンドB3を私が弾いています)

Komplete 15 Standard

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

コンプリート派のほうが多いのは周知の通りです。7万円台ですし、プリセットの使いやすさを考えるとまぁ確かにこっちした方が使いやすいですね。

Komplete 15 Collectors Edition

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

コンプリートの凄いのは拡張性というかレベルに応じて価格帯を選べるところです。お金持ちの方はこちらを買ってしまえばいいと思います。28万円なので少し勇気がいるとは思います。

新刊でました(宜しくお願い致します)

練習内容

初心者の方にお勧めの練習は以下のレクチャーです。

www.udemy.com

ドレミファソラシドが弾けるようになりたい方はこちらです。

www.udemy.com

カッティングといってコードをカッコ良く掻き鳴らせるようになりたい方はこちらです。

www.udemy.com

大学生とかになって「こ、こいつすげー」と思われたい方はこちらです。

www.udemy.com

エレキギターを真面目に人生の伴侶にしたい方はこちらです。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

プロを目指す方は公式LINEでどぎついワークを毎週配布していますのでお友だちになってください。