ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

2023年のエレキギター練習法

はじめに

このブログをお読み頂いている方はほとんどの方がトータル・ギター・メソッドⓇをお持ちだと思います。本編をお持ちじゃなくても、書籍でいくつかお持ちの方も多いでしょう。そしてトータル・ギター・メソッドⓇの元となった2001年から書き続けているギタリスト養成講座シリーズ(シンコーミュージック)

をお持ちの方もいらっしゃると思います。ある程度、津本幸司関連書籍をお持ちの方に今年2023年にどう使えばいいかをお知らせします。

特殊技術

まず、トータル・ギター・メソッドⓇを除外しても数十冊教則本を書いていますが、ぜんぶに共通する内容があります。それが「小分け」です。この「小分け」が津本幸司書籍のポイントなんです。これが私にしかできない技術なんです。難易度と重要度と音数と使用頻度を考慮して小分けにするからです。

例えば、スプーン一杯の塩とスプーン一杯のキャヴィアでは同じ小分けとは言えません。味を考えるなら塩ひとつまみとスプーン一杯のキャヴィアです。価格を考えるなら塩10キロとスプーン一杯のキャヴィアです。使用頻度を考えるとスプーン一杯の塩と一粒のキャヴィアです。

このように何を基準にどのように小分けにするかが誰もできないんです。私達のコーチング界隈では「チャンク・ダウン」と呼ぶ技術です。全ての項目においてこのチャンク・ダウン(小分け)を超高速で出来るのが私の技術です。

使い方

従って、使い方は簡単です。ランダムにパッと開いてそれを5分間集中するだけです。順番なんてどうでもいいです。基礎練習なんて要りません。ランダムに開いていけば基礎練習と実践練習が満遍なくできるようになってます。

偏り

同じ順序で繰り返し練習してしまうと偏ってしまいます。1日10分しか練習時間が取れないギタリストが毎日スケール、アルペジオ、フレーズ、リズムギターの順で練習してしまうと気がついたら毎日スケールを数回往復して一週間が過ぎてしまったということになりかねません。だからランダムがいいんです。

決めて欲しい場合

順番も決めて欲しい場合は以下のようにして下さい。

月曜日:スケール

火曜日:ブルース・フレーズ

水曜日:カッティング

木曜日:ジャズ・フレーズ

金曜日:リズム・ギター

土曜日:テクニック

日曜日:アルペジオ

上記がトータル・ギター・メソッドⓇのフェイスブック・レッスンで通年やっている方法です。特に参加して頂く必要はありません。自分でもできます。

コンテンツも決めて欲しい場合

コンテンツ内容まで決めて欲しい場合はフェイスブック・レッスンで毎月15日に翌月の練習コンテンツをお知らせしています。隠すことではないので例をお見せしますと、2023年3月はこんな感じです。

チェックして欲しい場合

私に毎日チェックして欲しい場合はフェイスブック・レッスンに参加して頂く必要があります。毎日一言ずつコメントしますし、大きな問題が起これば集中的に直しますし、皆にシェアした方がいい内容は以下のようにYouTube動画にして紹介しています。

まとめ

結論として津本幸司関連の書籍をお持ちの方はランダムにパッと開いて練習するのがオススメです。

質問ありましたら、これもフェイスブック・レッスン参加者限定なのですが、24時間受け付けています。確実にお答えします。

フェイスブック・レッスンはトータル・ギター・メソッドⓇをお持ちの方しか参加資格がありませんので、まずは以下をお求め下さい。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

以下で実践したり次世代の準備をしています。これは無料です。