コーラス
2022年のオススメのギター用コーラス5選を紹介します。
目次
MXR ( エムエックスアール ) / M234 Analog Chorus
まずは定番のアナログ・コーラス。アナログ特有の高音の劣化を良い現象と捉える事のできる大人のギタリストにオススメです。キレイ=良い、ハイテク=良い、音の劣化がない=良いと考える現代っ子には不向きかも知れません。
MAXON ( マクソン ) / ASC10 Ambient Stereo Chorus
アンプを複数使うギタリストにはこれがオススメです。アウトプットが2つ付いたステレオです。使い方にもオススメがあり、音を作るアンプを真ん中に用意し、クリーンや歪みなどの音を空間エフェクター無しでスピーカーから出力します。そのアンプのセンドからこのコーラスに繋いで別のステレオ・パワーアンプに入力して、その出力から左右のスピーカーに出力すると良いでしょう。合計スピーカー3つ必要ですが価値があります。一度その広がりを経験すると病みつきになりますよ、。
TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / Corona Chorus
入力もステレオにしたいギタリストにはこちらがオススメです。他のステレオ空間系エフェクターとセンド・リータン内で並列に繋ぐことができます。そしてこのステレオ効果なしでも単体で十分過ぎるほどのクオリティのコーラスです。ツマミが直感的なのでアナログ・コーラスの操作に慣れているロック・ギタリストはモノラルでこれを使うのもいいと思います。
STRYMON ( ストライモン ) / Ola
上記のアナログ・コーラスが苦手なハイテク現代っ子にはこちらがオススメです。低ノイズ、ハイクオリティ、ハイビット、ハイサンプリング・フリクエンシー・・・もう至れり尽くせりの美しいコーラスです。
UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ ) / UAFX ASTRA Modulation Machine
これは「コーラス・ペダル」と呼んではいけないと思います。商品名の通り「モジュレーション・マシーン」です。何もかもこれ一台でできます。ちなみにコーラスのようなエフェクト効果を集めて広義でモジュレーション系エフェクトと呼び、ペダルとか、卓上の機材とかを集めて広義でマシーンと呼ぶわけです。そのくらい広い使い方ができます。踏んじゃっていいのでしょうか。個人的にこれで一日遊んでいました。
まとめ
さあ、大人のギタリスト達よ!今年も経済活性化させましょう!
津本幸司
その他のオススメ機材はこちら