ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

ギタリストの年末ストック酒 5選!

ストック酒

どんどん値上がりするお酒ですので、今のうちにストックしておきましょう。

①芋焼酎

なんつっても黒きりっしょ、赤きりよりもシャープだと思います。行きつけの蕎麦屋、寿司屋でボトルでこれ入れています。そんなに高くないですしね。

②ジン

帝国ホテルのバーではヴェスパーといってゴードンのジンで作るヤツを飲みまくるヤツですが、家ではこれです。柚とかそういう和風の物から作られているジンなので和食に合うのです。上野や浅草の行きつけではこちらを入れています。めっちゃ安いですよ。しかも体に良いです(津本幸司談 ドクターチームは無視)

③ビール

今年はこれにハマりました冷蔵庫がウメッシュ状態です(古っ!)アルコール度数7%というのがガツンと来ますね!寒い年末年始、暖めた部屋の中で、キリッと冷やして、グイッと行くのが良いでしょう!

④カンパリ

面倒くさい20代女子がワンサカ集ってくる季節です。これとソーダを飲ませておけば、部屋の隅っこで複数の女子だけでで姦しくしててくれます。来ても良いけどあまりしゃべりたくない・・・関わりたくない・・

⑤シャンパン

年末年始にシャンパンを飲む人なんて、普段のんでない人だから何を飲ませても一緒です。「アァ~知ってるぅ!」と言わせるだけのためにモエのピッコロ(200㎖)を大量に買っておけば大丈夫です。

まとめ

まじで、酒屋さんの話聞いてるとゾッとする値上げが来年用意されています。

2年前5千円だった酒が今1万円で、来年2万円という指数関数的な上昇具合ですよ。

あのぉ、、ギタリストの皆さんの収入もそのように物価に伴って上がってますか? もし上がってないなら緊急事態ですよ。

津本幸司

今年中に以下まだやってないギタリストは始めてくださいね 

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

www.udemy.comwww.udemy.com