ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

ピックの持ち方

リードの時

f:id:totalguitarmethod:20180902192715j:plain

ピックの持ち方を教えて欲しいとリクエスト頂きました。
自分がリード演奏時に正しい持ち方をしているかどうか不安ですよね。

トータル・ギター・メソッドお客様の声

心配無用です。

この記事を読んだら正しいリード時のピックの持ち方が分かりますよ。

はじめに

リクエストを頂いた方に、最初は「文章でお伝えするのは難しい」ことを理由にお断りしました。しかし、複数の方からのご要望でしたので極力たくさんの写真を用いてなんとか試みようと思い、記事を書くに至りました。

人差し指

人差し指を30度くらい傾けます。

f:id:totalguitarmethod:20180902193750j:plain

その状態でピックを載せます。

f:id:totalguitarmethod:20180902192831j:plain

人差し指の延長線上にピックの先端が来るようにして下さい。

親指

ピックのど真ん中をそっと押さえるように押さえます。私のピックの場合は私のサインのKojiの「ji」の部分をピンポイントで押さえようと心がけています。

f:id:totalguitarmethod:20180902193046j:plain

裏側

ピックの先が1センチほど見えていたら良いでしょう。f:id:totalguitarmethod:20180902193127j:plain

横から

無理な力が入らないようにして下さい。親指で「ふわっ」と押さえているように見えるのにしっかり力が入っている状態と考えて下さい。

f:id:totalguitarmethod:20180902193226j:plain

悪い例

親指がピックからはみ出てるのは良くないです。

f:id:totalguitarmethod:20180902193436j:plain

親指の先っちょで押さえるのも不安定です

f:id:totalguitarmethod:20180902193615j:plain

人差し指の第二関節で押さえるのもコントロールしづらい持ち方です

f:id:totalguitarmethod:20180902193706j:plain

まとめ

いかがでしょうか。写真と文章ではこれが限界かもしれません。

手の大きさや形状などによっても適切な持ち方が変わってきます。

間違った持ち方をするほど上達を遠ざけものはありません。

もし、ピックの持ち方くらいなら1,2分でご提案できますので、街で見かけたらお声がけ下さい。

いつかお目にかかって皆様の手にあったピックの持ち方をご提案出来ることを心待ちにしております。

津本幸司

持ち方は私が直接確認します。→トータル・ギター・メソッド
f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain