彼女が遅れる・・・
ご相談頂きました
「彼女が待ち合わせに遅れるからムカつくんです。何度言っても時間通りにこないんです。どうしたらいいんでしょうか?」
心配無用です。
この記事を読んだら、ギタリストの待ち合わせ術が分かりますよ。
結論
男性の方限定で申し上げると
「○時に○で待ち合わせね」は禁句です。
そして遅刻を怒るのは禁止です。
そもそも①
そもそも女性ってもんは「遅れる生物」なんです。キリンは首が長い、象は鼻が長い、女性は遅れる。これはしょうがないんです。だから待ち合わせの時間を決めること自体が無意味なんです。待ってた男性も遅れた女性も嫌な気分になります。
「じゃあ、どうやって会う?」
ってなりますよね。心配無用です!津本幸司の魔法の待ち合わせ言葉をお知らせしましょう!
「○時にお待ちしてますね」
これです。分かります?「女性が遅れることを前提として組み込んでおく」んです。誰のストレスにもなりませんよね。
そもそも②
ご相談頂いた男性に聞きました。
「もしあなたの彼女がイケメン俳優と待ち合わせするとしたら彼女は遅れてくると思いますか?」
そうすると
「いや、遅れないと思います」
と言いました。分かります?女性側は同一人物で同一性格です。男性側が入れ替わると「遅れない」・・・ってことは悪いのは「遅れさせる男性側」であり、変えるべきなのは「男性側」ですよね。それをなぜ彼女にムカつく?
そもそも③
そもそもなんで遅刻がムカつくんでしょうか?10分遅れた所で死ぬほど寒い思いしたとか、苦しかったわけではないですよね。よく考えてください・・・「自分が時間通りに来るということで相手を大切に思ってるというのを示してるのに、相手は自分のことを大切に思ってくれてない。だから遅れるんだ」と思うからムカつくんですよね。たとえそれが本当だとしても「大切に思ってもらえない男性側が悪い」ので、そこまでの男だってことです。もっと自分を磨いて相手に大切に思ってもらえるようになるのが最優先です。女性にムカついてるのは御門違いだとは思いませんか?
まとめ
男性ギタリストの遅れる生物である女性との待ち合わせ術
「○時にお待ちしてますね」
と言って遅れても笑顔でいましょう。実はこれをやり続けるとほとんどの女性が時間通りに来るようになるんです。
津本幸司