ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

上手くなるギタリストを見分ける方法

ギタリスト

f:id:totalguitarmethod:20191006081851p:plain

94年バークリーの寮

私はオーディションの審査員や音大の受験審査員をやっています。実はギターを弾いてもらわなくても、オーディション会場に入った瞬間、上手くなるギタリストかどうか分かるんです。超能力?違います。不思議でしょ?

心配無用です。

この記事を読んだら、上手くなるギタリストを見分ける方法が分かりますよ。

結論

判断基準は【パッションが現れてるかどうか】です。

パッションとは

パッションとは熱意のことです。

  • ギターが音楽が好きでしょうがない。
  • このオーディションはステップに過ぎない。
  • 受かろうが落ちようが関係ない。
  • アレもしたい。これもしたい。
  • こうなりたい。
  • こんな自分を見て欲しい。
  • こんな演奏を聴いて欲しい。
  • でも、そんな自分をこのオーディション会場では見せられない。
  • 抑えよう・・・

それを隠しきれない人・・・

一発合格です・・・

そう演奏を聴く前に。

演奏なんて私達審査員にしてみたら

「ほら、やっぱりね」

と、確認の作業に過ぎません。

全く見てないこと①

全く判断材料にしていないのは性格です。そりゃ明るいギタリストもいれば、暗いギタリストもいます。そんなの審査員は気にしてません。

(ちなみにバークリーで私と同期のジョン・メイヤーが、ボストンのあるオーディション会場で話しているのを見た友人に「陰気くさい2人が話してる・・・キモイ・・・」と言われていました。ま、確かにキモイ2人でした。でも、私達2人だけが受かりました。)

全く見てないこと②

さらに全く判断材料にしていないのは【緊張による失敗】です。そりゃ緊張するでしょう。そりゃ失敗するでしょう。緊張よる失敗か、練習不足による失敗か、本質的に間違ってるのか、知らなかったのか、気付いてないのか・・・これらを私達は瞬時に正しく判断できます。だから緊張による失敗なんて気にしなくていいんです。

まとめ

パッションを持ってるギタリストは上手くなるんです。街でギター担いでる人を見かけたら「この人は上手くなるギタリストかどうか」判断してみて下さい。きっと当たりますよ。そしてなによりも、あなたがパッションを持って【ギターを弾かなくても上手いと判断されるギタリスト】を目指しましょう。

津本幸司

パッションを持ち続けられるメソッドはこちら

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

ギタリストになるために整備する4つの必須項目

ギタリストになるため

f:id:totalguitarmethod:20191004095415j:plain

プロでもアマチュアでも関係ありません。ギターを1本でも持っているなら、あなたはギタリストです。もっと自由に楽しくギターを弾けるギタリストを目指して下さい。それを目指す上で「整備すべき4つの必須項目」があるんです。知りたいですよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストになるために整備すべき4つの必須項目が分かりますよ。

結論

  1. 理念
  2. ビジョン
  3. 戦略
  4. クレド

意味不明ですよね。1つずつ見て行きましょう。

①理念

理念は「ミッション」と捉えても良いでしょう。ギタリストとしてどんなミッションにトライするのか決めましょう。これが数十年後も変わらないことが条件です。

例えば、私の場合は、「ギタリストは知的であり紳士であることを証明する」というのがミッションです。(もちろん、高校生の頃「ギター弾いてるヤツはバカ、不良、将来性がない」と言われてた時からのミッションです)

あなたはどんなミッションにトライしますか?

②ビジョン

ビジョンは自分のミッションが完了した時の世の中の状況を明確にイメージすることです。

例えば、私の場合は、自分が知的で紳士的なギタリストであることが認知されたら、それを日本全国に広める活動を経て、【知的で紳士的なギタリストの集団】を作ることです。(これは、トータル・ギター・メソッドで実現している最中です)

さあ、目を閉じて自分のミッションが完了した時のビジョンを思い浮かべてみて下さい!

③戦略

戦略は文字通り、ミッションを完了させるための戦略です。何かで世界一を目指すくらいで丁度いいでしょう。それを使ってどうミッションにトライするかを考えましょう。

例えば、私の場合は、世界一の教養と知識を習得し続けて、他のギタリストに惜しみなく与えることが戦略です。バークリー、藝大、ISMギタリスト養成所の知識をトータル・ギター・メソッドの多くのギタリストとシェアしている現在、戦略通りに進んでいます。

さあ、自分の戦略を立てましょう!

④クレド

クレドというのは、上記の理念、ビジョン、戦略があるなら「どんな立ち振る舞いをすべきか」ということです。

例えば、私の場合は、服装、髪型、体型、肌、言葉使い、行動において、理念、ビジョン、戦略に合うように立ち振る舞っています。

さあ、自分のクレドを整備しましょう!

まとめ

ギタリストになるために整備すべき4つの必須項目

  1. 理念
  2. ビジョン
  3. 戦略
  4. クレド

今すぐ整備しましょう!

困ったらトータル・ギター・メソッドの質問スレッドからお気軽にご質問下さい。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【意外】ギタリストになるために上京するべき?

上京すべき?

私が運営するISMギタリスト養成所には地方在住の生徒様がたくさん在籍しています。夜行バスや新幹線はもちろん、飛行機で通ってらっしゃる方もいます。そして、必ず相談されるのが

「上京した方がいいのでしょうか?」

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストになるために上京すべきかどうか分かりますよ。

結論

上京しちゃだめです。

と、いうか

「上京した方がいいのでしょうか?」

と、質問する段階なら、まだ上京すべきじゃないです。

理由

「こんな風にこのギターの用事、あのギターの仕事、ギターのレッスンで、毎回田舎から東京に通ってられないわ!東京に住まないと効率悪すぎる!田舎にいたらデメリット多過ぎ!チャンス逃してるわ!やべ!」

と、思った時が上京のタイミングです。

さらに

「東京でこれやる!東京でこうする!」

と明確な目的を持った段階で上京すべきです。

目的がないまま上京すると

目的がない状態でなんとなく上京してしまってる人・・・多いんです。

「俺は近所にギター雑誌すら売ってない田舎に住んでいた。だから高校卒業して東京の専門学校に2年通った。プロ・ギタリストを目指してたが、生活のためにコンビニでバイトしてたら10年経った・・・」

ちょっと、何やってるの?

「熊本から上京してきた。地元の友達には【上京したギタリスト】と呼ばれている。嬉しい・・・フッ」

あ、上京がゴールだったの?

これじゃだめです。

上京する前に

そして、上京する前に必ずやることがあります。それは

「キング・オヴ・タウン(地方の王様)」になることです。

つまり、自分が地元でギタリストとして王様のように圧倒的な存在になっている必要があります。自分より上手い人が1人もいない・・・こんな状態を作りましょう。周りを蹴散らすんじゃないですよ、自分が上手くなるんですよ(笑)。

こうなって、「上京しないとヤバイ」と感じて、目的があれば上京しましょう。

でも・・・・

仕組み

若い方が業界を舐めないようにちょっと脅しとしてギタリスト業界の仕組みを説明します。

地方にはたくさんのキング・オヴ・タウンがいます。

たくさんのキング・オヴ・タウンが東京に集まります。

東京に来たらキング・オヴ・タウンは庶民のように扱われます。

そこでキング・オヴ・トーキョーになります。

そして渡米します。

すると、キング・オヴ・パリ、キング・オブ・ニューヨーク、キング・オヴ・クアラルンプール、キング・オヴ、ローマなどが集結します。

やはり庶民のように扱われます。

そこで結果を残したギタリストだけが業界内で【生存】を許されます。

生存率0.000000001%(適当な数字です)

怖いでしょ?

まとめ

まずは、地元でトップになりましょう。地元にいたらデメリットが多すぎると感じて、明確な目的を持つことができれば上京しましょう。

そして、ギタリストになって故郷へ錦を飾りましょう。

f:id:totalguitarmethod:20191004085449j:plain

1999年の奈良の地方誌

津本幸司

地元にいても上京したのと同じクオリティの学習ができるように開発したのがトータル・ギター・メソッドです。上京する前にマスターして下さい。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

貧乏プロ・ギタリストが多い4つの理由

貧乏プロ・ギタリスト

f:id:totalguitarmethod:20191003121942j:plain
たくさんのプロ・ギタリストから相談を受けます。悲しいかな、裕福なプロ・ギタリストは一握りです。貧しいプロ・ギタリストが多いのが現状です。なんでこんなに貧乏プロ・ギタリストが多いんでしょうか。それには理由があるんです。

心配無用です。

この記事を読んだら、貧乏プロ・ギタリストが多い4つの理由が分かりますよ。

①目の前の断崖に気付いてないから

ギターなんて入れなくても大丈夫な楽曲が増えてるんです。「プロ・ギタリスト1人雇うくらいなら、シンセの打ち込みをこだわった方が費用対効果が良い!」と、思われてる現状に気付いてないんです。これが「目の前の断崖」です。「そんな打ち込みより自分のギターの方が費用対効果が良いよ!」と言える何かを持ってないから、そして持とうとしないから貧乏なんです。

(コダックがデジカメにやられたように)

②茹でカエルになってるから

これは生物学者が否定する都市伝説ではありますが、熱湯にカエルを入れたらすぐ飛び出して逃げるけど、ゆっくり熱すると知覚できず死ぬ・・・というものです。求められるギター演奏が時代と共にゆっくり変わって行き、今のプロ・ギタリストのセンスが合わなくなってることに気付いてないんです。徐々に「古っ・・・」と思われてることに気付いてないから貧乏なんです。

(新聞紙が激減してるように)

③部分代替に気付いてないから

素人さんには難しいリード演奏や、ノリのかっこいいカッティングはできませんが、コードを弾くくらいなら素人さんがDTMで素材録音してもクオリティ的に変わらないんです。サンプリング音源もEDM系のものなら多数あります。プロ・ギタリストの技術を部分的に代替できるものが多い事に気付いてないので貧乏なんです。

(ちょっとした服なら、アパレル店でなく、ZOZOTOWNで間に合うように)

④他人事だと思ってるから

自分というプロ・ギタリストを代替する若手が緩やかに増えていることを「他人事」だと思ってるからダメなんです。

(大学がデジタル教育に生徒を持って行かれてるように)

まとめ

貧しいプロ・ギタリストの方々・・・

気付いて下さい。

分からなければ相談にいらして下さい。

全てのギタリストが裕福になりますように。

津本幸司

次世代のギタリストになるにはトータル・ギター・メソッド

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

【けいおん】の影響でギター始めるのはいいの?

ご相談頂きました

f:id:totalguitarmethod:20191002092946p:plain
20代半ばの男性です。

「けいおんの影響でギター始めたんですが、周りには言ってません。恥ずかしいことでしょうか?」

もちろん、恥ずかしいと思ったから言ってないんでしょうね。

心配無用です。

この記事を読んだら【けいおん】の影響でギター始めるのがいいのか分かりますよ。

結論

別に良い・・・どころの話ではありません。最高だと思います。誇りに思って下さい。

きっかけ

ギターや音楽を始めるきっかけは人それぞれです。テレビのスターを観てカッコイイと思ったから。先輩が弾いてるのを聴いて自分もやりたいと思ったから。YouTubeで昔のギタリストを観て、あんな風に弾きたいと思ったから。なんだっていいでしょう。それがアニメでもいいでしょう。私自身、父親がアコギを弾いてるのを見て自分も弾こうと思いました。

気持ちは分かります

相談者様がおっしゃってることは分かります。良く雑誌のインタビュー記事で見ますよね

「俺がギターを始めたのは、スティーヴィー・レイ・ヴォーンを聴いて体中に衝撃が走ったからだ。この情熱的な演奏をなんとか自分もできないか・・・そう思ったんだ」

「クラシック音楽を聴いていた幼少の頃、バッハに傾倒していた。そしてディープ・パープルを聴いた時・・・これだ!と思ったんだ」

とか、カッコイイ話をしています。自分もこんな風に話たいですよね。

「女子高生がバンドやってるアニメがあって、でゅふふふっと思ったので自分も弾き始めたんですぅ」

とは、雑誌のインタビューで言いにくいですよね。

でも!

私の知り合いには世界的なトップ・プロ・ギタリストがたくさんいます。皆メディア用にエピソードを持っているものですが、実際のところ、彼らがギター始めた本当のきっかけは

「他にやることなかったから」

とか

「ドラムやりたかったけど金なかったから」

とか

「モテると思って」

とか

「文化祭の時にジャンケンで勝ったから」

とかです。

さらに!

私自身この【けいおん】というを観たことありませんが、これだけたくさんの人々にギターや音楽を始める【きっかけ】を作ってるんです。素晴らしいことだと思います。

私の意見としては、この相談者様は声を大にして

「自分は【けいおん】の影響でギターを始めたんだ!」

と言うべきだと思います。

この相談者

ちなみにこのご相談を頂いたのは約10年前、TBSで【けいおん】が始まったころです。

そして彼は今・・・

30代半ばで・・・

プロ・ギタリストです。

皆さんも音楽番組で弾いてる姿をちょくちょくテレビで見かけると思います。

まとめ

自分がギターを始めた【きっかけ】を誇りに思って下さい。

日本のギタリストを応援しています。

津本幸司

きっかけを掴んで本気になったらトータル・ギター・メソッドで爆進してください。彼もこの方法でプロになりました。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

ギタリストに学歴は不要?

質問あるある

f:id:totalguitarmethod:20190930091621p:plain
「ギタリストに学歴は不要ですよね?」

よくある質問です。

心配無用です。

この記事を読んだら、ギタリストに学歴がいるかどうか分かりますよ

結論

「ギタリストに学歴は不要です!」

どうです?

言い切って欲しかったでしょ?

他の人の言葉を聞いても

「オマエが言うなよ・・・」

と、思ってたでしょ?

多分この言葉を日本で言えるのって、私だけだと思いませんか?

気持ちいいでしょ?

もう一回言お〜っと

「ギタリストに学歴は不要です!」

ただし!

ただし、勘違いしてはいけません。ギタリストになるための【条件】として学歴が必要ではないということです。つまり、学歴が【原因】で、ギタリストになることが【結果】と考える必要がないということです。勘違いして「学歴を追い求めることが、ギタリストになることを妨げる」と考えてしまうといけません。

「そんなの分かってる!」と思うでしょ?

でも、こういう風に考える人がメチャクチャ多いんです。

質問者の心理

「ギタリストに学歴は不要ですよね?」

と、質問してくる人の心理

「僕はギターが好き。でも、勉強が嫌い・・・こんな生き方ヤバイかも・・・勉強する方が良いのかも・・・でも、無理か・・・誰が勉強することが間違いだと言ってくれないかな・・・勉強せずにギターばかり弾く自分の生き方を、誰か正当化してくれないかな」

図星でしょ?

で、

「ギタリストに学歴は不要です!」

と、言ってもらえたら

「学歴を追い求めることが、ギタリストになることを妨げる」

と、捉えたくなるんです。

でも、それは無関係です。

「ギタリストに学歴は不要です!」

が、意味するのは、

「学歴とギタリストになることが無関係だ」

と、いうことだけです。

分かりやすく

「ギタリストはカレーを食べる必要がありますか?」

と、質問されたら

「ギタリストがカレーを食べる必要はありません」

と、答えます。これが意味するのは

「カレーを食べることと、ギタリストになることは無関係だ」

と、いうことです。

「カレーを食べたら、ギタリストになれない」

と、捉えてはいけません。

まとめ

「ギタリストに学歴は不要です」

でも、

「学歴を追い求めることが、ギタリストになることを妨げる」わけではありません。

無関係なだけです。

学生ギタリストを応援しています。

津本幸司

ギタリストを目指すならトータル・ギター・メソッド

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

 

【ダレトク?】ギターやる人ってアホ?

役立たね〜し

f:id:totalguitarmethod:20190930080921p:plain
「ギターなんてやるひとってアホじゃないの?」

「だれが得するんだよ?」

「何かの役に立つことやったほうがいいだろ」

こんなこと言われることありますよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、ギターやるひとがアホかどうか分かりますよ。

結論

えっと・・・アホです。

(頭いい感じで否定してくると思ったでしょ?)

理由

価値観の違いを善し悪しで考えようとしている人とお付き合いする必要ないので、

「私はアホです。さようなら」

と、その場を去ればいいんです。

分かってもらおうとするのは、骨折り損です。

フンコロガシ

友達がフンコロガシの動きをじ〜っと見てたらどう思いますか?

「なんで虫?」

「なんでフンコロガシを選んだ?」

「誰が得するんだ?」

と、思うかも知れません。

その友達がフンコロガシの動きを人の行動に見立てて記録してたらどう思いますか?

「おめ〜、きしょい!」

「人生もっと良いことあるだろ〜が!」

「意味ね〜し!」

と、言っちゃうかもしれません。

でも、この友達がノーベル賞ノミネートされたらどうでしょう。しかも文学賞で。

多分、手の平返したように

「おまえ、凄いな!」

となるでしょう。

(ファーブル昆虫記のことです)

人の価値観なんて先入観と後付けの評価で変わるんです。

だから、無視・無視・・・

私も

他の記事にも書いていますが、私はアメリカの高校を飛び級で卒業した後、日本の同志社国際高校に2年通いました。友達からは、ほぼ100%「アホ扱い」されてました。なのに、バークリー音大卒業後、テレビ、新聞、雑誌に露出する度に実家の電話が鳴る・・・

「高校の時の友達のぉ○○ですがぁ」

こんなもんです。

まとめ

「私達、ギターやる人はアホです。さようなら」

で、行きましょう!

私達は私達の世界で充実した生き方をしましょう!

津本幸司

最強のギター仲間が作れる場所を作りましたので是非ご参加下さい。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain