ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

【2025年版】お勧めヤマハ・ギター3選|エレキ・ギター

ヤマハ

津本幸司 ヤマハ

津本幸司 ヤマハ

ヤマハってスゴいですよね。絶対潰れない会社ですものね。筆頭株主が日銀でしたっけ?(盛りすぎ?)

ヤマハのギターってスゴく良いの知ってました? 海外の派手なブランドのように宣伝しないだけで、メイドインジャパンの神髄が詰まってますよ。

オススメを紹介します。

YAMAHA ( ヤマハ ) / SG1802 BLACK

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

あのSGのパクリのヤマハSGが新しくなって登場しました。ボディの太さはあのまんまで、ダンカンのP-90搭載です。ロックンローラーには最強のアイテムです。

YAMAHA ( ヤマハ ) / Pacifica Professional DESERT BURST

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

あのパシフィカがプロ用のこだわり改良をしてプロフェッショナルとして新登場です。このプレイアビリティを体感していしまうと他のSSHは弾けなくなります。リアピックアップがピックガードマウントなのかダイレクトマウントなのか分からないのがあのオリジナル・サウンドを生み出すのです。日本に生まれて良かったと思いますよね。

YAMAHA ( ヤマハ ) / SA-2200 VS

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

あのですねぇ、個人的にはヤマハのギター部署以外の方と親密にお付き合いしておりますが、あの会社の木材へのこだわりってスゴいんですよね。ピアノにしても、ホールの床にしても・・・このセミアコを弾くとそれが一発で分かります。表面の美しさとかに目が行きがちですが、集中したいのはセミアコの中のブロックです。これの響きというか、これを介して振動がホロー部分に伝わるあの感じが奇跡的ですよ。