ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

伸びるギタリストが必ずやってるたった1つのこと

伸びるギタリスト

いますよね、自分と同じ時期にギター始めたのに、なぜかすぐに上手くなるギタリストって。こんな「伸びるギタリスト」が必ずやってるたった1つのことがあるんです。よく分かりませんよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、伸びるギタリストが必ずやってるたった1つのことがわかりますよ。

結論

「あ!すげー!何それ?教えて!」
と言うこと。

これだけです。

根拠

「あ!すげー!何それ?教えて!」
というのは簡単な言葉に聞こえますが、これは「あ!(驚き)すげー!(感激)何それ?(疑問)教えて!(受容)」の4つがキレイに含まれてるんです。どんなことでも新しく知ったら、まず驚いて、感激して、詳細に疑問を抱いて、受け入れようとするといろんなことを吸収して「伸びるギタリスト」になるんです。

伸びないギタリスト

伸びないギタリストはその反対です。「知ったかぶりをする」んです。新しい情報が入ってきても「ふっ、俺には無関係」「俺の方が詳しい」「俺の方が上手い」「別にどうでもいいわ〜」と思ってしまい「興味ねぇ〜」とはね除けてしまいます。これが始まるとその時点で吸収と成長はストップします。

もっと伸びるギタリストになるには

単なる伸びるギタリストではなく「もっと」伸びるギタリストになるには、後輩や目下のギタリストの意見に対して「あ!すげー!何それ?教えて!」と言えるようになるべきです。新しいセンスが身につきます。大抵の大人って、これをやらずに偉そうにしてるでしょ?だから伸びないんです。

もっともっと伸びるギタリストになるには

「もっともっと」伸びるギタリストになるには、批判的な意見に対して「あ!すげー!何それ?教えて!」と言えるようになるべきです。その意見の正誤や信憑性は関係ありません。自分とは異なる視点からの意見を尊重すると「もっともっと」伸びるんです。

小学校

思い出してください。小学校の頃、主張ばかりをして引っ張るのはただのガキ大将。皆の意見を受け入れようとするのが学級委員でしたよね。ガキ大将は怖いからついて来られてるだけ。学級委員は信頼されて人が集まってましたよね。そんな学級委員って勉強の成績もどんどん良くなり、50メートル走もどんどん速くなり、マラソン大会でも優勝、ドッチボールの球は速いし、ピアノ弾けるは、歌うまいわ、も〜モテまくる・・・「伸びる」んですよね。あ〜ゆ〜タイプって。

f:id:totalguitarmethod:20200106084827p:plain

津本幸司(小5)はそ〜ゆ〜ヤツでした。常に友達は私を中心に集まってきました

まとめ

伸びるギタリストになるために何にでも「あ!すげー!何それ?教えて!」と言えるようになりましょう。

津本幸司

今も上記の写真のような集団を作っています。集まってきてください!

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain