ギタリストなんて
どれだけテクノロジーが進化しても、ギターという原始的な楽器はいつまでも廃らないんです。でも20世紀に存在した「ギタリストという職業」の需要ななくなります。それは次世代の方が前世代のギタリスト目指してるからです。ただ上手いだけ・・・ただ音選びが上手なだけ・・・ただ弾けるだけ・・・そうあなたです。
心配無用です。
次世代のギタリストになる方法があるんです。私は引退しましたので、次世代の方に、次世代のギタリストになる5つの方法を伝授します。
①ブロック・チェーンを利用する
先が見えないのが「未来」というものです。しかし、現在(2022年6月1日8時時点)ほど数年後の未来が予測できる時代も珍しいでしょう。明らかにブロック・チェーンの時代です。これを言うとブロック・チェーンって何?とか聞く人がいたり、あろうことかブロック・チェーンが何か解説してる本を買う人まで現れます。以下を読んでください。たった8ページの論文で全て分かります。なぜ100ページ以上の本をよむ?なぜ1500円も払う?
https://bitcoin.org/bitcoin.pdf
②NFTを利用する
日本音楽著作権協会JASRACさんには現役時代から大変お世話になっております。たくさん著作料を回収して頂き、たくさんお振込頂きました。ただ、たくさん手数料もお取り頂いてます(苦笑)。今までどうもありがとうございました。これから私達はNFTを利用します。
③メタバースを利用する
もう今の時代Zoom会議やオンライン・セッションも時代遅れです。そろそろメタバースでセッションやライブも可能になるでしょう。それに備えましょう。
④自分のAIを作る
自分のアバターを作るんじゃなくて、自分のAIくらいは自分で作っておけば、そのうち自分より能力が上がるはずです。難しいAIは無理かも知れませんが、奥さんがドア越しに「ご飯よ〜」と言ったら「ん〜」と答えるくらいのAIならスマホでチョロッと作れる時代です。
⑤シンギュラリティを超えさせない
AIが人間を超すポイントであるシンギュラリティ。アホなギタリストはすぐにAIに知能面で超されてしまいます。現にもう超されてるギタリストもいるでしょう(あなたは大丈夫!)。だから超えさせないようにするんです。それは感情と熱意とマインド・セットです。この3つを制御すれば超えられることはないでしょう。オードリー・タンがそのように仰っています。
まとめ
上記5ステップで次世代のギタリストになれます。20代の方は①〜④は楽勝でしょう。しかし⑤のみ難しいと思いますので、そういう方は相談しに来て下さい。もちろん無料です。バーターで①〜④の相談させて下さい・・・エンジニアは30歳定年と言われる意味をヒシヒシと実感してます、ホンマニ・・・。(マジでディープラーニング手伝って下さる方は月80万円で2024年3月まで雇用します)
津本幸司
察しの良いギタリストは、①〜⑤の準備としてトータル・ギター・メソッドⓇが機能してるのお分かりですね?分からないのは助けられます。しかし、分かりたくないギタリストと、分かろうと努力しないギタリストは買わないで下さい。残念ながらここでお別れでございます・・・