男女ユニット
昔から男女ユニットは人気にがありますよね。性別関係なくお客様が付いてくれるからでしょうか。その理由は分かりません。コロナ前の話ですが、長期に渡りコーチングしてきたクライアントのユニットの人気が出たようです。ご存知の方も多いと思いますし、検索しようものなら一発で出てきますので、編成、出身地などを変えて紹介します。
大阪出身の女性キーボードと鹿児島出身の男性ボーカルのJポップ・ユニットとお考え下さい。年齢が30代半ばなので焦ってました。急ぎで成長したいとのことでしたので「効果があるかどうか分からないことも含めて何でもやる!」と言ってました。もちろん効果があることしかやらせませんでした。
私がこのユニットにやりまくってもらってた10個の習慣は以下の目次の通りです。
①改良宣言しまくり
脳は「言ったこと」の時制の判断ができないので、やろうとしてるのか、やり終えたのかが脳には区別が付きません。やりたいことを宣言しまくるのがてっとり早く前進する方法です。
②既婚力使いまくり
女性の方が既婚者でした。帰る場所がある、頼る人がいるという安心感を土台に、かなり大胆なチャレンジができる既婚力を使いまくってもらいました。
③独身力使いまくり
男性の方が独身でした。独身なので、ドン底に落ちても家族に迷惑掛かるわけじゃないので、これまたかなり大胆なチャレンジをしまくってもらいました。
④見識者使いまくり
とにかくあらゆる項目に先生を付けてもらいました。楽器、作曲、編曲、DTM、ボイトレ、筋トレ、美容、健康・・・見識者の知識にてレバレッジをかけまくってもらいました。
⑤軌道修正しまくり
間違って大失敗して一からやり直し・・の時間が無い2人でしたので、軌道修正してくれる人を近くに付けて軌道修正しまくりました。
⑥虫食い探しまくり
123457890・・・と完成!「あれ?ちょっと6が抜けちゃってるよ!」と虫食いを常に自分で探しまくってもらいました。
⑦視点変更しまくり
活動してると嫌なことがたくさん起こります。でも、ケガしたら落ち込むのではなくて「休む機会をありがとう」。失恋したら「新しい恋のチャンスをありがとう」と視点を変えまくってもらいました。
⑧期待削除しまくり
「100人が聞いてくれるはず」と期待すると90人だと落ち込みます。期待しなければ1人聞いてくれても感激です。期待と皮算用が音楽家の精神を引き下げますので、期待は削除しまくってもらいました。
⑨メントレしまくり
月一でメンバーのどちらかにお会いしてメンタル・トレーニングをやりまくりました。筋トレと同じなので「継続」と「やり方の成長」を身に付けました。具体的なやり方はまた今度。
⑩ノート書きまくり
事務作業や音楽作業を除く、ゴール設定と計画と進捗と障害と改善は全部手書きでノートに書きまくってもらいました。その理由はまたの機会に。
まとめ
この10個の習慣で短期間でプロ・ミュージシャンになったのでトライして下さい。やって損なことなんて一つも無いはずです。
ちなみに最重要ポイントは男女2人が共通のコーチングを受けたことです。しばしばメンバーの1人だけがセミナー受講したりするのですが、それだと全員が同じ方向に向かないのでユニット単位で上手くいかないんです。例のバンドがさいたまスーパーアリーナ満席にしたのもメンバー全員が受講したからです。メンバーの数だけ高くつくと思います?メンバーの数だけ足引っ張る時間が掛かるんですよ。その損失をお金に換算するといくらになる?今日が一番若い日なんですよ。若さと時間は戻ってこないんですよ。それが分かってる男女ユニットだったから私も堂々と大金を頂いたんです。(11月のセミナー受講した方、自分以外のメンバーの56ページが共通ですか?)
津本幸司
おまけ
2022年4月の新年度に雇用した新しいアシスタントも男女ユニットで音楽家を目指す20代前半の女の子です。今この記事を書いている横でリアルタイムでノートを取ってます(笑)こういう若い子がこの習慣身に付けたら鬼に金棒です。今年のセミナーのどれかに連れて行きますね。
本日の時点で海の日の音楽家コーチング・セミナー詳細取り寄せ最終日です。過去の参加者の方も復習がてら、冷やかしの方も参考までに詳細だけでも取り寄せて下さいね。受講者のバンドメンバーの方も資料だけ取り寄せておくといいですよ。無料ですから。もし新しいバンドやユニットを組むなら最初に全員のメンタル方向を揃えるのが最重要ですからね。