結論
結論として責任は全部自分にあります。
違う
社会でも、会社でも、上司でも、政治でも、環境でもありません。
自分を責めるのではなくて、自分の状況を自分で受け入れて自分で責任を取ろうとすると大丈夫です。
達成した人
私の生徒でやりたいコトを達成した人がやっていることは、「決定」するということです。「もうこれで今までの人生は終わりだ!」という「決定」です。
やらないこと
こういう「決定」して達成した人がやらないことというのは「待つ」という行為です。自分が上手く行くようになる世の中になるまで待つ・・・なんて、35年掛かるかもしれません。そんなの待ってられないんです。
2025年
トランプ再就任から3ヶ月で私が失ったお金は3千万円です。
これを聞いたら皆驚きます。
これがダメなんです。驚くというのは想定していなかったということです。私は想定してたので、まぁそんなこともあるよなぁ・・・と受け入れて責任を自分で取るコトを決断しました。
「じゃ、この下落をバーゲンセールと捉えようっかな」と買い増しをしました。
周りのギタリスト達
先輩ギタリスト達はもう60代です。でも、あくせく毎日働いています。若い有能なギタリストがたくさん出てきているので仕事もありません。「つもっちゃん助けてよ」というので金銭的な援助はしませんが、理念的な投資概念は教えました。そして、同じように損失を出しています。その額・・・・・・たった10万円です笑。でも、パニック状態なんです・・・
この精神状態を穏やかに保つことって教えられないんですよね。
で、「もう地獄だ、トランプのヤツ・・・まぁ、自分では何もできない、アメリカが挽回するのを待とう」
と、言っています。
逆です
逆です。責任を取らなきゃいけないんです。
「なんで俺たちが責任取るんだ? アメリカの株価を下げたのは俺じゃない。下げたアメリカ全体か、それを勧めたオマエに責任があるじゃんよ!」
と、なりますよね・・・これが貧乏人の金融リテラシーです。
5月半ば
5月半ばになり3千万円の損失の1/3の1千万円分は挽回しており、増資分で500万円は増えたので、あと半分です。あとは時間の問題です。
方向が決まってない
どこに向かっているか分からずに漠然と不安を抱えているギタリストがやたら多いので、そりゃ果てしない不安に襲われるでしょう。これは自分では治せませんよ。しかも、何かが起こると周りのせいにして、周りが変わるのを待つ人生・・・ご臨終です。
解決策
自分のヤバイ状況をリストアップして、受け入れてそれを他人に見せてください。ここまで開き直れば全てが変わり始めます。
それを私は7月に指導しています。
みなさんがご臨終ギタリストでないことを祈ります。