ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

ギタリストのイコライザーの使い方

イコライザーって知ってる?

イコライザーを音作りの道具として使ってる人いませんか? イコールにする機械ですよ。平衡化するための道具ですよ。そこを間違えないように宜しくお願い致します。

事故を修正

たとえば、ストラトキャスターとマーシャルを繋いだときに相性の問題で4000Hzが強烈に持ち上がったりします。こういうのを「周波数のピーク」と呼びますが、このピークを下げるためにイコライザーを使うのです。

もしくは、レスポールをジャズ・コーラスに繋いだときに相性の問題で2キロHzが下がったりしうます。こういうのを「周波数のディップ」と呼びますが、このディップを持ち上げるためにイコライザーを使う野です。

あくまで自分が求めている音が「フラットな状態」と想定してそれにイコールになるように調整するというイメージです。

周波数

周波数はオクターブバンドで調整します。1000Hzを基準に倍・倍・倍にしたり、半分・半分・半分にするということです。

125Hz、250Hz、500Hz、1000Hz、2000Hz、4000Hz、6000Hz

の7つの中心周波数を上げ下げして調整してください。

Q

どのくらい中心周波数を急峻に持ち上げるかという値がQです。この値が小さい程なだらかに周りの周波数も持ち上がります。これは小さい程自然になり、大きいほど変化が目立ちます。お好みではありますが、分かりやすいのはQ2くらいの値です。

音圧レベル

私達音響学の研究者は「音量」という言葉を避ける傾向があります。意味不明だからです。私のMacでも「おんりょう」と打つと「怨霊」と変換されるようにしています。事故的にでも使いたくないので・・・。で、その代わりに「音圧レベル」と言います。これは人間の感覚の相対的な対数値です。イミフかもしれません。ま、○○㏈(でしべる)というやつです。

3㏈でちょっと変わったな、6㏈でだいぶ変わったな、12㏈でアホみたいに変わったなって感じです。初心者は12㏈から練習してください。

音がどんな感じで変わるかこちらの動画で紹介しています。


www.youtube.com

文章は横柄に書いて、顔出しの動画は謙虚に行くというのが私のスタイルです。(本性は横柄なほう)

おしまい♫

お知らせ

音楽家コーチング記事はnoteに引っ越ししました 

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

www.udemy.com

www.udemy.com