ドトール
ドトールってスゴいですよね。銀座のロイヤル・クリスタル・カフェな何かとお世話になっています。エクセルシオール・カフェも図書館から借りた本を読むのに最適です。
昨日はドトールに2時間いて、本を読んでたら驚きました。
スゴい数の人
スゴい数の人がひっきりなしに訪れますし、Uberイーツの着信も5分おきに鳴り響いていました。まぁ繁盛しているお店でいいことなのです。私はレジカウンターの目の前の席に座ってました。
来店客やUberイーツの注文聞いてると驚愕です。
注文内容
「キャラメルラテ」おばちゃん・・死ぬよ。
「ジャーマンドッグ」ま、にいちゃんくらいの若さなら多少変な物食べて大丈夫か。
「ミラノサンドA」ね、ねーちゃん、その髪の枝毛増やすことになるよ。
「パンプキンタルト」オッサン・・・その腹・・・
「ブレンド」お、流石にジェントルマンはコーヒーだけか・・・と思ったら砂糖とミルクをドバッと、、、あ、70代で死ぬ人か・・・
「Uber、ミラノサンドBが3つ」ってどこのアホ家族が注文しとんねん。添加物祭りでもやるつもりか・・・「ミラノパンってこっちから使っちゃわないとダメなんだよね?」と髪の毛をいじりながらバイトがパンをおもむろに取り出し、ペチャクチャしゃべりながらベットリマヨネーズ系のソースを塗りたくる・・・こ、これを体内に入れる3人がいるってことだよね・・・
2時間経過すると
最初は上記のように軽蔑するように聞き流していましたが、2時間いると、それが当たり前になってきて、最後には「ちょっと注文してみようかな」という気分になりました。当然、こういうのを食べると全身蕁麻疹が出たり、吐き気をもよおしたりしますので、無理なのですが、こんなヤツでも2時間もアノ場所にいると環境に染まってしまうんです。
環境に染まる生き物
私達人間がいかに環境に染まりやすい生き物かということを自分の体でも体感しました。
お気を付けください。
私は幼少のころから体が弱いので50歳で死ぬと思っていましたが、気を付けて来たのでまだ生きながらえています。
日本のギタリストが長生きすることを祈っています。
津本幸司
始めてくださいね。
www.udemy.comwww.udemy.comいきなり公式LINEで「オーディションします!」とかあるのでお友達になってくださいね。