タイトル通り
ディズニーランドで流れてる曲ってスタンダードが結構あるんです。
津本幸司ごときがディズニーランドに知ったかぶりするなって?
私の最初の音楽仕事は17歳の時にロスのディズニーランドのスペースマウンテンの前でギターを弾く事でした。数年間パレードのブラスバンドでフルートも吹いていました。1998年の新婚旅行はフロリダのディズニー・ワールド2週間。東京ディズニーランドなんて娘達(家にはオーストラリアからの留学生がいます)と行く庭のようなもの。香港、パリなど行き尽くすなんて当たり前。日本のディズニーランド運営会社のオリエンタルランドの株も大量に持ってます!・・・と、こんなマニアじゃなくても誰が聞いても分かるスタンダードが入っています。
どんな曲でしょうか?
心配無用です。
この記事を読んだらディズニーランドで流れてる曲ってスタンダード3選が分かりますよ。著作権の都合で楽譜を載せることはできませんがご了承下さい。ネットで検索すればたくさん出てくると思います。
ベスト3
アリス・イン・ワンダー・ランド
不思議の国のアリスです。3拍子の曲でストレートのワルツとして流れていることが多いでしょう。もちろんディズニーランド外ではスウィング・ワルツとしてジャズで演奏されることもしばしばです。
音楽理論的に難しくはないので初心者の方でもこのコード進行でアドリブ演奏可能です。全く分からない方はキー=Cでペロペロ弾くだけで問題ないでしょう。3拍子になれて下さい。セカンダリー・ドミナントが分かる方はマイナー・コードに解決するV7/II,V7/III, V7/VIの時にハーモニック・マイナー・パーフェクト・フィフス・ビローやオルタードを使って下さい。上級者の方はさりげなく登場するEb7やAb7のサブスティテュート・ドミナント時にリディアン・フラット・セヴンを弾いて下さい。
ベスト2
サムデイ・マイ・プリンス・ウィル・カム
白雪姫の曲です。ディズニーランドの周りを走る電車の中ではヘビロテになっています。個人的には蓄音機から流れてくるような音で聞く方が雰囲気があって好みです。この曲も3拍子です。この曲の難しいのはディミニッシュ・コードが登場するところです。ディミニッシュ・コードと聞くとメタル系の音楽を想像するギタリストが多いのですが、実は優しいディズニー的な響きに使われるんです。キー=B♭で演奏することが多いのですが、その場合はC#dim7、Edim7が登場します。ディミニッシュ・コードは半音上下に行きたくなる性質を持っています。そして分析する場合、上昇する場合は♯を付けて、下降する場合はフラットを付け考えます。C#dim7は下降していますので♭IIIdim7になり、Edim7は上昇していますので#IVdim7になります。アドリブ時に何を弾くべきか分からない方は、取り急ぎディミニッシュ・コードのアルペジオを弾くとしのげるでしょう。
ベスト1
ウェン・ユー・ウィッシュ・アポン・ア・スター
ご存知ピノキオの曲です。私はこの曲はアドリブ演奏が最も難しい曲の1つだと思っています。ゆったりとした4拍子で、キー=C、さらにそこまで理論的に難しい内容は含まれないんです。ただ、ハーモニック・リズム(コードが変わる頻度)が忙しないんです。1拍ずつ変わったりもします。そのため何を弾いても同じ雰囲気になっちゃうのでマンネリ化してしまいます。まずはテーマをマスターして、それをフェイク(テーマのメロディをちょっと変えて弾くこと)する練習から始めたいものです。
まとめ
お子様の前で弾いても好反応が返ってくる曲ですので、是非マスターして下さい。
曲のテーマが記載された楽譜は私が自由に使えるものではありませんが、コード進行には著作権がありません。なんと、このようなスタンダードを100曲も私がアナライズ(分析)しておきました。普通のプロにやれと頼んでも1曲1万円でも断られると思います。私なら1曲5万でもお断りします。でも、何を血迷ったか「音楽教育で社会貢献するんだ!」とか叫びながらやっちゃいました。トータル・ギター・メソッドに内包されるスタンダード編です。これだけでも500万円の価値があると思います。ここからお求め下さい。
津本幸司