カッティング
リズム・ギターの見せ場であるカッティング!大切なことはわかっている。でもどれから手をつけていいのかわからないし、どれがどのくらい重要なのかもイマイチ・・・・お気持ち分かります。
心配無用です。
この記事を読んだら、マスト!カッティング7選が分かり、細かい注意点もわかりますよ。
その4はスライドのあるパターン
その4は「スライドのあるパターン」です。ここでは半音下から目的のコードにスライドする16分音符が含まれるパターンを紹介します。
まずは以下のパターンを弾いてみて下さい。
上記はトータル・ギター・メソッドの【カッティング編】から抜粋した譜例です。カッティング編は100個のコンテンツから構成されており、各コンテンツに解説や写真はもちろん、動画でもお手本を紹介しています。
弾き方
D♭9を押えて、そのまま手全体を1フレット分右にずらします。これだけの作業なのですが、同時に動きづらいんです。ポイントとしては指先から移動するようにするとタイミングよく全部の音が同時に動きます。やっちゃいがちなのが「腕」を右にずらして指先がついて来るような動きです。当然遅れてしまいます。
注意点
注意点としてはスライド前の音の長さが16分音符であり次の音が8分音符であるということです。当たり前のことを言ってるようですが、多くのギタリストが付点8分音符の2つ目の音へ向かうための装飾音符としてスライドを入れてしまうんですよね。ここが注意点です。
まとめ
このスライドのあるパターンのカッティングについてはトータル・ギター・メソッド【カッティング編】で数十個のコンテンツを割いて練習しますので、是非ご利用ください。スウィング・グルーヴでのスライドのあるパターンなんかはさらに難しくなりますので頑張って下さい!初心者の方にはトータル・ギター・メソッド・ビギナーズが内包されていますので、カッティングの前にストロークから始めてもオーケーです!
津本幸司
毎年ゴールデン・ウィークはカッティング集中講座を実施しています。この記事投稿日に空きがあるか不明ですが私個人のサイトでご確認下さい。