ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

ギタリストが内緒で使っていた「炭」3選!

ニューヨーク時代から

津本幸司 カーボン

津本幸司 カーボン

私がニューヨークで出世したのはカーボンギターのおかげです。 

トータル・ギター・メソッドのレビュー

OVATION ( オベーション ) / Adamas I, E-Acoustic Guitar 2087GT-5

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

これを自在に操れるブロードウェイ奏者は私だけでした。是非買ってください。出世間違いなしですよ。

日本人の身体にフィットするから最強です。

トータル・ギター・メソッドの口コミ

MXR ( エムエックスアール ) / M169 Carbon Copy Analog Delay

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

ライブではリバーブを使わずにディレイだけを使います。アナログディレイしか使いません。このカーボンコピー、つまり炭の紙を敷いて、コピーを作るとくすんだ色になるようなディレイ音がわざとらしくなくて自然なのです。

バーでも、ライブハウスでも、教会でも、野外スタジアムでも、これ一個でした。ホントは教えたくなかったけど・・・買っちゃいなよ。

トータル・ギター・メソッド評判

AVID ( アビッド ) / Pro Tools | Carbon Hybrid Audio Production System

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

でっかいデスクトップMacを捨てて、HDXシステムまるごと捨てて、APIのマイクプリまで捨てて、これ一個にまとめました。

トータル・ギター・メソッドお客様の声

youtu.be3年前のことですが、これで人生身軽になりました。

音楽で生計を立てたい方専用公式LINE】

 

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

www.udemy.comカッティングはこちらです。

www.udemy.com「こ、こいつすげー」と思われたい方はこちらです。

www.udemy.com