ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

【解決!】なぜE#って呼ぶの?Fじゃだめなの?

E#・・・

f:id:totalguitarmethod:20200105093555p:plain
なんでFのことをわざわざE#って呼ぶんでしょうか?
意味不明ですよね。お気持ち分かります。

心配無用です。

この記事を読んだら、なんでFをE#って呼ぶか分かりますよ。

難しい用語は使いません

超難しい音楽用語を並べて知ったかぶりする音楽家・・・多いですよね。学がない音楽家の典型例です。だから難しい用語は使わずに説明します。

結論

同じアルファベット2回使いたくないから。

以上です。

ドレミファソラシド

ドレミファソラシドのことをスケールと呼びます。例えばC音からドレミファソラシドの音程になるようにしたらCDEFGABになるんです。で、Fからドレミファソラシドの音程になるようにしたらFGABCDEだと変な感じになるので♯とか♭付けて調整するんです。そうしたらFGAB♭CDEになるんです。

ま、ここまでは分かりましたよね?

C#からだと

じゃあ、C#の音からドレミファソラシドの音程にするにはどうしたらいいでしょうか?C音から始めたらCDEFGABって感じで♯も♭も付かないので、全部に♯付けちゃえばC#の音からドレミファソラシドになりますよね。

C#D#E#F#G#A#B#です。

ここまでOKでしょうか?

F#からだと

では、F#の音からドレミファソラシドの音程にするにはどうしたらいいでしょうか?F音から始めたらFGAB♭CDEと♭が1つ付くだけなので全部に♯を付けてB♭の所は♭した音(半音下げた音)を♯させる(半音上げる)ので普通のBになりますね。従って、

F#G#A#BC#D#E#になります。

ちょっと待った!

で、出てきてしまいました・・・謎のE#が!

でも、この時点で謎でもなんでもないと思いませんか?Eの音をスケールのつじつまを合わせるために半音上げたのでE#ですよね。これがFと同じだからといってFと呼ぶ方が無理があると思いませんか?しかも、もしFと呼んでしまうと最初の音がF#なので同じアルファベットが2つになって、わけが分からなくなっちゃいます。だからE#って呼んだほうが自然なんですね。

まとめ

なんでFをE#って呼ぶか・・・分かりましたか?

不明な点があればいつでもトータル・ギター・メソッドの質問スレッドから質問して下さい。何度同じ質問をして頂いても同じように説明しますのでご安心下さい。私は、質問前に「【よくある質問】をお読みになってから質問して下さい」というサイトが大っ嫌いなんです。それが面倒だから質問してんじゃん・・・って思いません?(笑)

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain