ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

【2020年版】コンプレッサー オススメ3選!

コンプレッサー

2020年に買うべきコンプレッサーは何でしょうか。私が独断で選びます。是非参考にして下さい。

ベスト3

MAXON ( マクソン ) / CP101

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

今年もまずはマクソンなんですよね。と、言うのも初心者の方に「まずはコンプはこういうエフェクター」ということを知ってもらいたいんです。そして「ごちゃごちゃややこしくてよくわかんない!」というのを避けたいんです。文章では上手く説明できませんが、アタックの部分避けて、大きすぎる音を適度に下げて、全体を持ち上げることで、パッツンパッツンな音になると考えてください。コンプの原理は他の記事で書くとします。

ベスト2

TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / HyperGravity Compressor

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

他のエフェクターでもTCエレクトロニクをオススメしていますが、なんと言ってもTonePrintと呼ばれる機能の存在です。コンプはとにかく「設定が面倒くさい」「可能性がありすぎる」「迷う」「一つ間違えただけで泥沼にはまる」・・・だからこのTonePrintという他のギタリストの設定が移植できるシステムが便利なんです。中上級者にはこれがいいでしょう。

ベスト1

SUHR ( サー ) / KOJI COM

サウンドハウスで見るサウンドハウスで見る

去年買って良かったコンプのベスト1に選んだサーのコンプレッサーです。二年前にもオススメし、以下のように書きました

コンプレッサーの仕事は大きい音を小さくすることです。大きい入力に対してすぐに小さくするか、ちょっと待ってから小さくするかを調整するのがアタックタイム。これが微調整できるのが非常に上級者にも嬉しい所です。
他にも幾つかつまみがありますが、「願わくばこういう所を自分なりに制御したかった」という願いを叶えてくれるものです。

最初手にすると「ここをこのように触るとこう変わるんだ!」という驚きが、使い続けると体に馴染んできます。上級者向けではありますが、カントリー系のあのコンプから、U2のようなきらびやかなコンプ、Jポップで用いられるような長いサステインのコンプまで幅広く使えると思います。

まとめ

2020年のコンプレッサーは上記の3つから選んで下さい。初心者はマクソン、他人の設定を移植したいならTCエレクトロニクス、上級者はサーでしょう。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190529110248j:plain