音楽・絵画・歴史
ラスト・イブ・イブ 2025年6月1日で営利演奏は完全に終わりですので、2024年12月がラスト・イブです。今年の年末、2023年12月はイブ・イブになります。 過去2年は以下のようにしていました。 シークレット制 2021年からはシークレット制にしていました。当然…
絵画・芸術 パリのオペラ座の天井にある巨大なシャガール(撮影:津本幸司) 昨年5月に復活させた「10学セミナー」は10学における1年分の課題を出し世界レベルの人物へ仕上げるセミナーです。好評につき今年もゴールデンウィークに開催します。サンプルとし…
音楽学 5年前の春、毎日通ったベルリン・シンフォニー・ホール 昨年5月に復活させた「10学セミナー」は10学における1年分の課題を出し世界レベルの人物へ仕上げるセミナーです。好評につき今年もゴールデンウィークに開催します。サンプルとして内容をご紹介…
ジャズ・ギター ジャズって、なんともとっつきにくいジャンルですよね。特にジャズのアドリブなんて意味不明ですよね。私もロスの音楽高校時代から苦手でした。バークリーでもジャズは苦手でした。技術点やロック演奏点は高いのに、ジャズ演奏点が異常に低く…
ロックギター ギタリストの方は拍手喝采に包まれながらディストーションが掛かったエレキギターの音を爆音で鳴らして会場を盛り上げたいですよね。緊張して恐る恐る演奏しててはその状況に幸福を感じることはできません。余裕で弾きましょう。この記事ではそ…
最初に はじめに言いますがトータル・ギター・メソッドⓇを買ってくれと言う記事ではありません。別に買わなくても他のメソッドかき集めれば無料で代用できます。私自身は困ってませんし、逆に売れすぎると税理士との仕事が増えて面倒なだけです。 この記事で…
トータル・ギター・メソッドⓇ トータル・ギター・メソッドⓇでは数十名で毎日学習をしています。毎日課題を出して10秒以内で投稿し、津本幸司がコメントしています。質問もし放題です。そして目玉になるのが毎日12時の限定公開動画です。毎日音楽理論の100コ…
個別アイデア 9月以降たくさんの音楽家から個別のコーチング・セッションとして相談を依頼されています。中にはこんな有名な人まで・・とサインもらいたくなる先輩もいらっしゃいましたが、仕事は仕事。心を鬼にしてケチョンケチョンに言いました。反省、と…
主従関係 現実世界中心に生きてる私達ですが、バーチャル・ファーストに主従関係が逆転するのが来年です。この流れは向こう5年掛けてゆっくり進みます。気付いたら取り残されてるという状況になります。90年代のインターネット、2005年からのSNS、最近のweb3…
AWS Amazonって会社知ってます?「当たり前だろ!」と皆言います。でも何する会社か知らない人多いんですよね。ネット通販の会社だと思ってる人多いんです。初期から知ってる人はネットの本屋さんのイメージが抜けないでしょう。でも、その通販の事業なんて3…
脳 人生100年時代。脳は老化と共に衰えると思うじゃないですか。でもワシントン州が1903年から120年以上調査してる内容を踏まえると全然衰えてないんですよね。英語の本を読んでますので、訳し間違いがあったらすみません。翻訳は専門分野じゃないので。 理…
ウソ 表題を見てお読みになろうとした5000人の方へ。ウソです。時間を増やす方法なんてないに決まってるじゃないですか!1日24時間しかないんです。どう頑張っても25時間にすることはできません。でも、読もうとしてるということは「もしかしたら」との期待…
2022年末 またこの時期になってしまいました。毎年「体力の限界」と言いながら、時間を減らしつつ続けてます。今年もリクエストが多いため少しだけやります。でも1日1人が限界です。1人2時間ですので、4人で8時間労働とかやってましたが、もうおじいちゃんで…
フレーズ ギタリストにとってフレーズの練習が最も時間が掛かる内容です。スタイルも、長さも、難易度も様々です。気がついたら同じフレーズをずっと練習していたということもしばしばありますよね。そしてその長時間の練習が「下手を定着する練習になってい…
能力 今の時代にいまさら「スケールを弾くテンポを上げよう」と自己流で努力する人は居ないでしょう。確実に上達するメソッドがどの音楽分野でも出回ってるからです。先に宣伝しておきます。ギターの演奏能力ならトータル・ギター・メソッドⓇ1択です。これは…
web3.0ならでは 結論を言うとweb3.0ならではの芸術活動が必要なだけです。つまり、従来の方法をどうやって移行させようかと考えるのではないんです。ガラケーからスマホに移った時に多くのガラケーゲームをアプリ化して失敗し、スマホ専用のゲームが流行った…
お料理 キッチンでお料理するときにレシピに従ってお料理作りますよね?何度か見ながらやると覚えるのでレシピ見ないでも作れますよね?そしてその料理を家族に「美味しい!」と言われたところで「そう!これは奇跡の料理なんだ!」とは言いませんよね?そう…
演奏時 ロスの音楽高校時の家族・・・I love you all 演奏時は何を考えていますか?昨日の晩ご飯?来週の遠足?次の音?全部間違いです。この記事では音楽家が演奏時に考えるべきことを5つ説明します。 結論 もったいぶらずに結論を先に言うのが私流です。時…
音楽家 音楽家ってどんな商売だと思いますか?プロになりたい、音楽家になりたいとか思ってる人が多いのですが、どんな仕事か分からなければ目指すこともできないですよね。面倒なのでザッと列挙します。 ライブ・ミュージシャン ライブ演奏でチケット代で生…
学習 ギターの教則本なんて腐るほど存在します。レッスン動画も有料級の動画がわんさかあります。これはどの世界のどの学問でも、どの芸術でも、どのスポーツでも同じことが言えます。でも、演奏技術が向上しません。それには理由があります。そしてその理由…
魔法サウンド コージ君とヤスコちゃんが魔法の楽器を交換しました。お互い家に帰って弾こうとしました。しかしその楽器には秘密があるんです。 ある音を弾くと魔法のような素晴らしい音がします。 でも、他の音を弾くと楽器ごとぶっ壊れます。 その音は所有…
音楽・英語・プログラミング 音楽・英語・プログラミングの3つはたくさんの人が挑戦してたくさんの人が挫折する分野です。私は英語とプログラミングは幼少時からできたので教えることはできません。音楽は上手くいかない状態を乗り越えたので教えることがで…
スケール 演奏関連記事を書くと必ず数社が連絡してくるので、毎回「津本幸司死去」と書いとかないとだめなのが面倒です。だから避けてるんですが、ちょっと最近の投稿を見ていて気になったのと、最優先はトータル・ギター・メソッドⓇ会員様なのでこの記事を…
2022年終盤 早いもので後2ヶ月で今年も終わりです。今年ちゃんと上達しましたか?思うような活動できましたか?来年に向けて準備はできてますか?今年を締めくくるギター練習法をおさらいしましょう。 前提 ごちゃごちゃ語って後からセールスするセコい真似…
あべこべ 順番が正しいような気がするのに間違ってたり、順番が反対なのに正しかったりする「あべこべ」を整理しましょう。子供でも分かる内容から順番に説明します。 雨 正解:雨が降ったから地面が濡れた間違:地面が濡れてるということは雨が降った説明:…
ライブ料金 こんな3密歓迎時代もあったね 20代前半の女性歌手から相談頂きました「ワンマンライブやるのですが、ライブのチケット代っていくらにしたらいいですか?」素直な質問です。その後に「有名人は1万円だから私は5千円くらいでしょうか?対バンでやっ…
資産 日本は円安物価高、アメリカはインフレ、もうめちゃくちゃです。100円持ってても来年どうなってるか分かったものではありません。資産を逃がしておく場所を3つ紹介します。 結論 ①ゴールド②ビットコイン③ステーブルコイン ①ゴールド まずは有事の金と言…
続き 前回の記事でイーサリアムの仕組みを紙しかもってないコージ君とやすこちゃんで説明しましたが、分かりましたか?今回はその続きです。 お金だけじゃない 前回は100イーサ持ってるコージ君が10イーサをやすこちゃんにあげました。ま、お金のやり取りを…
DAO 非中央集権自立分散型組織化を目指してディスコードでTGMのDAOを作ってます。なんのこっちゃ?と思った方すみません。えっと、トータル・ギター・メソッドⓇが教科書で、フェイスブック・レッスンが学校で、DAOが社会みたいなもんです。会社ではなくて。…
変わる? トータル・ギター・メソッドⓇが変わるという表現はいささか語弊があるかもしれません。分かりやすく言うと、電車に乗るのに切符を買っていた時代から、Suicaなどの交通系電子マネーカードになって、それが今スマホに入れられるようになってたのが今…