音楽家の暗号資産

暗号資産の「困った」を解決します。

コーチング・心理・統計

心理学・統計学・確率論に基づいた芸術家コーチングを紹介し世界レベルに導きます

公務員のあなたが音楽家として輝ける2023年

相談 40代公務員の方から電話相談頂きました。ブログに書いていいと許可を頂いたので記しています。(電話相談ご希望の方はこの記事からどうぞ) 「自分は公務員を20年以上やってきて、今から新しいこともできないし、何か学んで転職してもたいした職に就け…

音楽家の老い支度【30~60代向け】

老い支度 右上は76歳の父親・・・肌質は遺伝(右下私48・左下妻60・左上娘21) 今年は3月の音楽家のタイム・マネージメント・セミナーを中止にしました。驚くほど短い人生をどう生きるかを考えるセミナーを、驚くほど短いがゆえに中止したという、矛盾する…

春の無料電話相談 受付開始

【無料電話相談】 春先は病む人が多いんです。昔からそうですよね。新しい環境も、環境の変化のない新年度も、気温差も、花粉も相まって苦しい季節です。学生さんはもちろん若い社会人も、中年も、特に第2の青春と呼ばれるアラフィフ世代もどんよりした気持…

【2023年版】やりたいことで生きていく方法

このままでいい? 「このままでいいんだろうか?」と考えてる人、行きたくない就職先に毎日言ってる人、あくせく作業を繰り返してる人が、やりたいことで生きていく方法をお知らせします。 自己紹介 私、津本幸司と申します。やりたいこと以外やったことがな…

50歳で開花するか、50歳で止まるか【音楽家用】

同い年の女性 私と同い年1974年生まれの中堅女優さんの友達がいます。知り合いと言う方が正しいのですが、20年前は友達として遊んでました。 「来年50歳です。この歳で中堅なんて、もう無理・・・」 と相談頂いたのですが、友達として時間を取ることができな…

4.50代音楽家が遅くても咲ける方法

相談 相談頂いたというよりも愚痴というか泣き言を言っておられました。アラフィフの男性が「もうこの歳になって新しいこいとできないし」から全ての話をスタートされてました。 元気づけるために「そんなことないんだよ」と言ってあげたのではなく、「その…

音楽家の正しいミニマル主義の考え方

間違い 輝く朝シャン なんでもかんでも捨てまくって椅子とテーブルだけで生活する・・・これはミニマルじゃないんです。見えてるモノだけでミニマル主義と考えるからこのような発想になるんです。見えてるモノは全体の5%、見えてないモノが95%です。 正し…

私が音楽家の卵にバイトをさせない理由【音楽家コーチング】

音楽家の卵 2007年ドバイでクソ横柄な態度のナナパパ(撮影・妻) 私には音楽家の卵であるクライアントがたくさんいます。特に20代の若い卵たちにはバイトをさせません。その理由は・・・ 理由 基準が「バイトする人」になるからです。 実話 15年前娘が小学…

音楽家に必要なパーシスタンスとは【音楽家コーチング™】

ナポレオン・ヒル もうご存知でしょう。「思考は現実化する」の著者です。この本は1億部売れていますが、私が大学生の頃は数千部止まりでした。まだインターネットが始まったばかりだったからです。穴が空くほど読んだ音楽家だけが成功できると師匠と師匠の…

音楽家が見えない世界を具現化する方法

3月中止 毎年3月に開催している音楽家のタイム・マネージメント・セミナーは今年久々の中止になりました。私の個人的な都合で中止にしました。娘が春休みで旅行に行くからというそれだけの理由です。 毎年10時から16時までのセミナー時間の中で最後の「空」…

音楽家がセルフイメージを上げる7ステップ

セルフイメージ 自分のイメージが自分の近い将来を決定づけることは今や常識です。それを向上させるのが難しいから皆困ってるんです。それもそのはずいきなりセルフイメージを上げようとしても、心のどこかで「ホントは違う」と思ってるので、このブロック機…

音楽家が知るべき波動と共鳴の原理とは

引き寄せ ご存知引き寄せの法則。なんだかスピリチャル的でとっつきにくい感じがしますよね。結構簡単なんです。原理を覚えると現実が変わってきますよ。 原理 波動が共鳴してるだけです。 簡単 「波動」とか呼ぶから難しいんです。「気」と呼べば簡単です。…

音楽家が取り組むQQSメソッドとは

QQSメソッド 日本語で検索しても出てこない単語で私達のコーチング派閥で常識となっている言葉がQQSメソッドです。私の音楽家コーチング™のクライアントは確実にやっています。だから結果が出てるんです。今年は早々と若い女の子達の結果が出始めてます。10…

一流の音楽家が持つレーザービームとは【大人の音楽家へ】

レーザービーム レーザービームをご存知でしょうか?そうスライドのポインターなどで使うレーザーです。あれのすごさをご存知ですか?直視したら失明する威力があります。普通のライトのとの違いが分かりますか?電球なら全方向に光が散らばりますが、レーザ…

【10学セミナー】「世界レベルの音楽家への修行術」

10学セミナー 世界レベルになる10学を凝縮して徹底指導します。聞くだけの講座ではありません。実践して頂くのですぐ身に付きます。そして10学すべてに1年分の課題を出します。毎日が一流音楽家に向けての修行です。 覚悟ができている方のみ以下をお読み下さ…

非モテおじさんギタリスト脱出法7選

男女LGBT全ての音楽家が使えます どうもモテないんです・・・ という36歳のおじさんギタリストから相談頂きました。そして、 手っ取り早くモテる方法を教えて欲しい・・・と、 そんなもんあるか! って思うでしょ?実はありますので7つ紹介します。 男女LGBT…

世界レベルの芸術家への10学【その8:統計】

統計 昨年5月に復活させた「10学セミナー」は10学における1年分の課題を出し世界レベルの人物へ仕上げるセミナーです。5時間で10学、つまり1項目30分で駆け抜けます。好評につき今年もゴールデンウィークに開催します。サンプルとして内容をご紹介します。第…

世界レベルの芸術家への10学【その7:心理】

心理 金欠親子が銀行強盗しに宇宙へ 昨年5月に復活させた「10学セミナー」は10学における1年分の課題を出し世界レベルの人物へ仕上げるセミナーです。5時間で10学、つまり1項目30分で駆け抜けます。好評につき今年もゴールデンウィークに開催します。サンプ…

【非モテ女子必見】イケメンをゲットする方法

相談内容 シャルル・ド・カザノーヴストラディヴァリウス2009まさに音楽家の前祝いのシャンパーニュ蜂蜜トーストにヘーゼルナッツの香り ご相談頂きました。 「ブサメンばかり寄ってきてイケメンの彼氏ができません」 これは脳科学・心理学・統計学的に貴女…

お子さんを持つお父さんギタリストへ

お父さん 何歳の息子さんやお嬢様がいらっしゃるのでしょう。お父さんギタリストはカッコいいですよね?カッコいいですか?息子さんやお嬢様はどのように思ってるでしょうか?仲良くできてますか?仲良く思春期を乗り越えましたか?乗り越える自信はあります…

【芸術家必見】コレさえ避ければ幸福度は上がる

幸福度 冬場の立食パーティは「女性のワンピース基準で室温を管理しろ」と強気に言えなかった(ちなみに右は娘21) 「これをすれば幸福度が上がる」というのは考えつくと思いますが、逆に「これを避ければ幸福度は上がる」という方向で考えたことはあります…

芸術家の場所・時間・お金の選択術

なんとなく ただいまぁ なんとなくこの場所に行った、なんとなく時間を過ごした、なんとなくこれを買った・・・これが地獄への入り口です。芸術家は場所・時間・お金の選択術を身に付けて下さい。 記事を書く理由 今年は女の子のコーチング・クライアントが…

【音楽家用】基礎コーチング内容

2023年 今年は19歳の女の子がコーチング・クライアントになりました。すでにプロ歌手として活動していて、事務所がお金を出してくれています。久々に超基礎からのインプットでしたが、熱心にメモを取っていました。そして、ふと見たらマネージャー(お母様)…

芸術家が今年こそ身に付けるABCDEメソッドとは

今年こそ 今年こそ自分の時間を大切にして向上したいものです。そのためのメソッドをひとつ紹介します。 ABCDEメソッド 最初に言っておきますが、これは私達の派閥のやり方ではありません。ただ、ウチらの派閥の師匠の師匠くらいで繋がってるので、まぁ旧約…

2023年に迎えるシンギュラー・ポイント

成功曲線 ご存知の成功曲線、長い停滞時期が続きいきなりブレイクするアレです。このブレイクするポイントがシンギュラー・ポイントです。これを今年迎えましょう。 シンギュラー・ポイント 私も数多くのシンギュラー・ポイントを経験しました。 ●学生時代は…

2023年正月に芸術家が必ずやるべき儀式

2022年大晦日 この記事公開は2022年12月31日です。2023年1月に芸術家が必ずやるべき儀式を紹介します。 結論 クリスマス・ディナー 以上 意味不明? 「なんで正月にクリスマス・ディナーやるのが儀式なんだ?」って思いますよね。これは予祝、つまり前祝いな…

あなたは輝ける!来年こそ輝く音楽家!

結論 フィロソファーとドゥワーの二重人格で来年をもらいましょう。 フィロソファーとは フィロソファーとは哲学者って意味ですが、理念、信念を持つ人という意味です。 ドゥワーとは ドゥワーとは行動を起こす人です。上記のフィロソファーと一緒になると百…

【音楽家】仲間で集中的に集まるメリット

EGC 銀座のビルの最上階を独占し夜景をバックに演奏 エグゼクティブ・ギター・クラブと称して2020年3月から10名以内で集まっています。会合は春夏秋冬1度ずつ年四回で、ギター・デュオ・セッションとお酒と会話を楽しみます。入会金は30万円と高額で、年会費…

【芸術家】年末年始に諦めるべき自己成長

今年の成長 今年も振り返るとものすごい成長をしました。去年の倍、一昨年の4倍、3年前の8倍は成長してると感じています。毎年倍増して行く自分の存在を感じられることに、本当にコーチ達(トニー・ロビンズとジム・クイック)に感謝しています。ちなみに、…

時代の速さに焦らない大人になる方法

アーパネット 1970代・・・インターネットもない冷戦時代、世の中はディズニーが天才、アインシュタインが天才と盛り上がりでA.R.P.A というプロジェクトがあっただけなんです。これはアドヴァンスト・リサーチ・プロジェクト・エージェンシーといって有名大…