【2019年版】オススメ機材
オススメ 今年も色々買い漁りましたが、総合的に買って良かったモノが3つあります。私個人ではなく、私+9人の成功ギタリスト(計10名)の意見も取り入れています。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年にギタリストが買って良かっ…
オクターバー 今年も買い漁りました。良いオクターバー・悪いオクターバーがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったオクターバー・悪かったオクターバーが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司の…
何聴けばいいですか? 今年ギターを始めた学生さんから質問頂きました。まだ自分のスタイルも確立していない初心者です。お気持ち分かります。世の中にこんなに情報があったら分からないですよね。ハッキリいってインターネット上で蘊蓄垂れてるロック・ギタ…
ワウペダル 今年も買い漁りました。良いワウペダル・悪いワウペダルがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったワウペダル・悪かったワウペダルが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司のブログです…
トレモロ 今年も買い漁りました。良いトレモロ・悪いトレモロがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったトレモロ・悪かったトレモロが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司のブログですので完全に…
ブースター 今年も買い漁りました。良いブースター・悪いブースターがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったブースター・悪かったブースターが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司のブログです…
フェイザー 今年も買い漁りました。良いフェイザー・悪いフェイザーがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったフェイザー・悪かったフェイザーが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司のブログです…
リバーブ 今年も買い漁りました。良いリバーブ・悪いリバーブがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったリバーブ・悪かったリバーブが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司のブログですので完全に…
ノイズゲート 今年も買い漁りました。良いノイズゲート・悪いノイズゲートがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったノイズゲート・悪かったノイズゲートが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司の…
コンプレッサー 今年も買い漁りました。良いコンプレッサー・悪いコンプレッサーがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったコンプレッサー・悪かったコンプレッサーが分かりますよ。 お断り この記事は私、…
コーラス 今年も買い漁りました。良いコーラス・悪いコーラスがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったコーラス・悪かったコーラスが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司のブログですので完全に…
イコライザー 今年も買い漁りました。良いイコライザー・悪いイコライザーがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったイコライザー・悪かったイコライザーが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司の…
買い漁りました 今年も買い漁りました。良いディレイ・悪いディレイがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったディレイ・悪かったディレイが分かりますよ。 お断り この記事は私、津本幸司のブログですので…
買い漁りました 今年も買い漁りました。良いディストーション・悪いディストーションがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったディストーション・悪かったディストーションが分かりますよ。 お断り この記…
買い漁りました 今年も買い漁りました。良いオーバードライブ・悪いオーバードライブがありました。知りたいですよね。 心配無用です。 この記事を読んだら、2019年買って良かったオーバードライブ・悪かったオーバードライブが分かりますよ。 お断り この記…
アーティスト・モデル・ギター 2019年に10万円で買えるアーティスト・モデルのギターをご紹介します。今回だけは【大人向け】の記事です。なぜならば、これらは贅沢品だからです。ハッキリ言って「要らないモノ」です。だから贅沢品なんです。 ベスト3 B…
ファズ 2019年に買うべきファズは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 MXR / M296 CLASSIC 108 FUZZ MINI エムエックスアール サウンドハウスで見る 従来のファズはモノがデカい・・・でも、中開けたらチョコッと可愛い回路が入ってるだけでした。…
ハムバッカー 2019年に買うべきハムバッカーのピックアップは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 SEYMOUR DUNCAN / SH-4 JB Blackセイモアダンカン サウンドハウスで見る 今年もまずは定番のJBです。個人的にはこれだけで良いと思っていますが、…
シングルコイル 2019年に買うべきシングルコイルのピックアップは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 SEYMOUR DUNCAN / SSL-1 VINTAGE STAGGERED STRAT セイモアダンカン サウンドハウスで見る 今年もやはり初心者の最初のリプレースメント・ピッ…
プロテイン 2019年に買うべきプロテインは何でしょうか。私は脱ぎ系のギタリストではありませんが、トライアスリートでもあります。プロテイン選びにはかなり神経質です。是非参考にして下さい。 ベスト3 プロテインホエイ100マッスルプレス 今さらプロテイ…
ワウペダル 2019年に買うべきワウペダルは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 VOX / V847-A ヴォックス サウンドハウスで見る これが定番のワウペダルです。初心者の方はまずこれでしょう(その1)。後にも書きますが、ヴォックスとジムダンロッ…
ボリュームペダル 2019年に買うべきイボリュームペダルは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 ERNIEBALL / VP JUNIOR 25Kアーニーボール サウンドハウスで見る アーニーボールのボリュームペダルは定番中の定番です。しかし大きくて、…
トレモロ 2019年に買うべきトレモロは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 TC ELECTRONIC / CHOKA TREMOLO ティーシーエレクトロニック サウンドハウスで見る シンプルな2つのスピードと深さのつまみが初心者にも優しい作りになっています。真ん中…
オクターバー 2019年に買うべきオクターバーは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 TC ELECTRONIC / NETHER OCTAVER ティーシーエレクトロニック サウンドハウスで見る 右のつまみで1オクターブ下、左のつまみで2オクターブ下、真ん中のつまみで原…
ブースター 2019年に買うべきブースターは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 XOTIC / EP Boosterエキゾティック サウンドハウスで見る まずはこれがオススメです。ブースターですのでブーストできれば良いんです。この小さな筐体からは想像でき…
ノイズゲート 2019年に買うべきノイズゲートは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 ROCKTRON / Micro Hush ロックトロン サウンドハウスで見る ノイズゲートの代名詞にもなったHush。ただ、Hushはデカいんです。そこまで場所を取らなくても・・・…
フェイザー 2019年に買うべきフェイザーは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 ELECTRO-HARMONIX / Nano Small Stone エレクトロハーモニックス サウンドハウスで見る これは大ぶりなSmall Stoneの小さい版です。シンプルなつまみ1つだけというの…
コーラス 2019年に買うべきコーラスは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 MXR / M148 Micro Chorus エムエックスアール サウンドハウスで見る つまみが1つ。これで良いんです。どうせつまみがたくさんあっても訳分からなくなるだけです。作り手が…
イコライザー 2019年に買うべきイコライザーは何でしょうか。是非参考にして下さい。 ベスト3 BOSS / GE-7 ボス サウンドハウスで見る ボスが好みでない私、津本幸司がボス製品をオススメします。実は私が高校生の頃、最初に買ったイコライザーがボス製品で…
コンプレッサー 2019年に買うべきコンプレッサーは何でしょうか。私が独断で選びます。是非参考にして下さい。 ベスト3 MXR / CSP102SL Script Dyna Compエムエックスアール サウンドハウスで見る コンプの代名詞でしょう。昔はコンプレッサーの事を「ダイナ…