ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

【日本人ギタリストの特徴】ギター上達の速さを求めてはいけない!

日本人ギタリスト

f:id:totalguitarmethod:20200728100919j:plain
日本のギタリストは皆さんが博学、勤勉で情報の収集も上手くギター上達の環境は綺麗に揃っています。しかし、ほとんどの日本人ギタリストが「上達の速さ」を求めて悪循環に陥っているんです。頭が切れるギタリストほど、他の方面で成功しているギタリストほど、その悪循環に陥る傾向にあるようです。

意味不明ですよね。

(トータル・ギター・メソッドお客様の声)

心配無用です。

この記事を読んだら、どうしてギター上達の速さを求めてはいけないのかが分かりますよ。

速さ・早さ、素早さ

日本語では「速い」「早い」「素早い」の3つは口に出すと同じような「はやい」になりますが、英語にすると「Fast」「Early」「Quick」と全く異なる言葉になります。日本人は上達の「速さ」つまり「Fast」な上達を求めて「こうやったらギターが上手くなる」「これさえやっとけば大丈夫」「この練習をすれば一週間で弾けるようになる」とか、近道を探してしまう人が多いようです。

近道なんてないんです。気の遠くなるような道のりを、気の遠くなるような時間を掛けて進んで行くしかないんです。

もちろん間違った道を進んでは行けません。正しい道は私達専門家が用意するものです。(皆さんが独自に選んで正しい道である可能性は小さいですよ)もちろん、私はその正しい道をトータル・ギター・メソッドで示しています。

ただし、その正しい道も「速く」、つまり「Fast」に進もうとしてはいけないんです。どちらかというと「早く」「素早く」、つまり「Early」「Quick」に進まなくてはいけません。

A君というギタリストが、トータル・ギター・メソッド【アルペジオ編】を練習しているとします。

「【スケール編】でスケールの構成音を覚えてから、【スタンダード編】でコードを押さえられるようになって、その後に【アルペジオ編】を練習した方が効率が良いんじゃないだろうか?」

とか、

「【アルペジオ編】の100コンテンツ中1個目を完全に暗記してから次に行った方が効率的なんじゃないだろうか?」

と、「速さ(Fast)」を求めて、小1時間考えちゃうのが日本人ギタリストです。

これがダメなんです。そうじゃなくて、ギター持ったら何も考えずにトータル・ギター・メソッド【アルペジオ編】を弾きまくればいいんです。そう、今!始めるんです。これで「早さ(Early)」がゲットできました。

さらに、一個のコンテンツであ〜でもない、こ〜でもない・・・と考えるんじゃなくて、ちょっと弾いたら「ハイ次ぃ〜!」と次のコンテンツに行って、また次のコンテンツをちょっと弾いたら「ハイ次ぃ〜!」とガンガン進むべきなんです。これで「素早さ(Quick)」がゲットできました。

格言!

“Early” and “Quick” can overcome “Fast.”

「早さ」と「素早さ」は「速さ」に打ち勝つ

まとめ

ごちゃごちゃ考えずにガンガンやっちゃえばいいですよ。そうやって無鉄砲に練習しても上達するようにシステム化するのが私達音楽教育家の仕事です。無鉄砲にガンガンやって上達しないならあなたが悪いんじゃなくてシステムが悪いんです。

日本人ギタリストよ!早く、素早く練習して世界に勝ちましょう!

津本幸司

トータル・ギター・メソッドの始め方

www.youtube.comフェイスブック・レッスン公開

www.youtube.com

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【意外!】女性がギターに有利な5つの理由!

男性ギタリスト vs 女性ギタリスト

f:id:totalguitarmethod:20200825110401p:plain

この記事の執筆は2020年。こんな時代に性別分けをしたテーマで記事を書いたら大問題です。少数派の方への配慮は?!とかになります。だから最初にお断りしておきますが、

「東京在住の引退間近の老いぼれギタリストが書く、骨格の違いや筋力の違いをテーマにした日記」

だということを思い出しておいて下さい。だから女性的な体格をお持ちな男性の方もギターに有利だっていう結論にもなりますからね。

「わかったわかった、早く結論言えよ!」

(トータル・ギター・メソッドお客様の声)

心配無用です。

この記事を読んだら、女性がギターに有利な5つの理由!が分かりますよ。

さらなる一度注意点!

お読みになる上でのさらなる注意点として、この記事は私の世界中での経験則が基になっていますので、統計データを取ったわけではありません。どこぞの楽器メーカーさんは自社データを統計データとして使ってますが、このような事実を証明するには、統計学上、採取する標本数が明確に決められているんです。それを満たしてないのに満たしたように書くのは科学的に【悪】です。

①指の細さ

さ〜て、まずは指の細さです。もうお話しする必要もないでしょう。女性の指って細いんですよね。私もバークリーでの教え子、イタリアの音大の教え子、中国の北京の音大の教え子、日本の教え子・・・女性ギタリストはみんな指が細いことを「武器」として使っていました。ハイ・フレットが押さえやすいだけでなくて、ロー・フレットの小回りも利くんです。リードだけでなくコードを押さえる時も「自分の指がじゃま」っていうあるあるに悩まなくて済みます。

②低握力

女性には余分な握力がないんです。男性ギタリストはぐっ!と握ってしまい、フィンガリングの押弦力と離弦力の差ができてしまいリズムがグチャグチャになりやすいんです。女性ギタリストは余分な握力がないので押弦力と離弦力が均等になりリズムが安定します。

③低腕力

女性には余分な腕力がないんです。男性の方はおりゃ!っと左右の腕に力が入ってしまい。手や指にコントロールがいかないんです。女性ギタリストはサラッと構えてらっしゃいますので手や指がコントロールしやすい状態です。

④痛みに強い

女性の方が痛みに強いんですよね・・・不思議なもんです。男性は上記のように余分な力を自分で入れてるくせに「手が痛い」「肩が痛い」「腕がだるい」「腱鞘炎っぽい」「指先が痛い」「親指の付け根が痛い」とか、まぁ泣きごと言ってます。女性ギタリストにはこの悪循環がないのがメリットです。

⑤根性論を用いない

男性ギタリストは「精神論」と「根性論」を混同してしまい。【昔の日本男児】的にがむしゃらにストレスを感じながら練習しようとします。女性ギタリストは「お料理の合間にちょっと練習♡」と言う感じでストレス・フリーで練習します。お分かりの通り女性ギタリストの勝ちですね!

まとめ

細い指で、余分な力を入れず、余分な痛みを感じず、ストレス・フリーで練習する女性ギタリスト・・・を見習って私達男性ギタリストも頑張りましょ!

津本幸司

男性ギタリストには目の毒ですが、トータル・ギター・メソッドのフェイスブック・レッスンで女性ギタリスト達が上記を証明して下さってますよ(笑)

トータル・ギター・メソッドの始め方

www.youtube.comフェイスブック・レッスン公開

www.youtube.com

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【40代50代必見!】オヤジ・ギタリストが上手くあり続ける方法

40代50代

f:id:totalguitarmethod:20200706091524p:plain
頭も、体も、指も動きにくくなる40〜50代・・・若い人達のように上手くならないもんか・・・私も46歳・・・お気持ち分かります。

(トータル・ギター・メソッドお客様の声)

心配無用です。

この記事を読んだら、オヤジ・ギタリストが上手くあり続ける方法が分かりますよ。

持ち物整理

方法を知る前に若い自分と4,50代の自分の持ち物の違いを整理しておきましょう。若い自分が持ってたモノは「若さ、体力、体型、頭の回転、新しい発想、素直さ、希望、未来」などですが、同時に「不安、無知、貧乏」などの負の要素も持ってましたよね。4,50代の自分には若さや体力や頭の回転などはないものの、将来は安泰で、社会経験による知恵もあり、ある程度経済的に安定していますよね。これらの持ち物ってスポーツをやる上では圧倒的に若い自分の方が有利なんですが、音楽をやる上で、その持ち物の重要度を天秤に掛けたらどっちも同じようなもんなんですよね。

筋トレと同じ

ギターのみならず楽器演奏というのは身体のトレーニングと同じであることは昔から言われていることです。筋トレして急にマッチョにならなかったり、マラソンの選手が急に速く走れるようにならないとの同じで、私達も急にギターが上手くなったりしません。ちょっとずつです。年月を掛けていつの間にか上手くなってるというのが楽器の特徴です。

維持が大切

大切なのは「上達」よりも「維持」なんです。筋トレもちょっとサボったらブヨブヨになっちゃいますし、マラソン選手も練習サボると遅くなります。上達はゆっくりなのに、後退のスピードは早い・・・イヤになっちゃいますが、避けられない事実です。

上手くなるほど維持も大変

初心者の時期ってある程度スムーズに上達するもんです。4,50代の経験豊富なギタリストはなかなか上達しません。しかもその「維持」がめちゃくちゃ大変・・・これも避けられない事実です。私自身、演奏技術や体型維持、アスリートとしての成績維持は死ぬ思いでやってますが、2,30代の自分を「維持」するのに当時の3倍の時間が掛かります。だからと言って「維持」への努力をサボると生きるのを諦めたようなもんですからできません。

しんどすぎる?

4,50代のギタリストにとって「維持」のために死ぬほど時間を使うのってしんどいですよね。そこでお勧めなのが「維持する行為を目的として楽しむ」ことです。体型維持のために「5時間ウォーキングするぞ!」ってのはしんどいですが「ハイキングに行こう!」だったら5時間くらいあっという間です。「ジムで毎日筋トレするぞ!」というのはしんどくて続かないのですが「ジムの受付のね〜ちゃんに会いたい!」だったら1日2回でもジムに行けそうですよね、しかも奥さんに怪しまれずに(笑)。「ダブル・スプリットと言って一日のトレーニングは2回に分けた方が効率敵なんだ」とかウンチクまで調べ始めます(実際に私の知り合いにいたんです・・・実話です)。

お分かりのように当然、その「維持」を楽しむギター・ライフを提案したのがトータル・ギター・メソッドなんです。この期に及んで「買って!買って!」と言うまでもありません。4,50代の方が「維持」を楽しんでおられる姿を毎日みてただただ満足です。

まとめ

4,50代のギタリストは若い人と比べてハンディはないんです。筋トレと同じようにちょっとずつ上手くなるもので、維持が大変なので楽しみながら維持するといいですよ〜

・・・

ってのが、記事のまとめなんですが!!

私もそんじょそこらの音楽教育家ではありません!トータル・ギター・メソッドは、その「維持」を楽しんでると、いつの間にか若い自分よりも上達しているようにプログラムしてるんです。会員様が会員同士で「恐るべし!TGM!」と驚いていらっしゃるのを、私は「ふっふっふっ・・・」と思いながら見ています。ま、こっそり若いギタリストに勝ちましょ!もちろん、若いギタリストがトータル・ギター・メソッド使ったら鬼に金棒です。ぶっちぎろうぜ!4,50代ギタリスト達よ!

津本幸司

トータル・ギター・メソッドの始め方

www.youtube.comフェイスブック・レッスン公開

www.youtube.com

音楽家を構成する5つの要素

音楽家

f:id:totalguitarmethod:20200824104856j:plain
プロ、アマチュア問わず、そしてギタリストだけでなく、音楽家を構成する5つの要素があるんです。これが分かれば普段の練習、音楽仲間との接し方、バンド活動、ライブ活動、作編曲活動、すべてにおいて正しい音楽活動ができますよ。その5つの要素・・・知りたいですよね。

(トータル・ギター・メソッドお客様の声)

心配無用です。

この記事を読んだら、音楽家を構成する5つの要素が分かりますよ。

5つの要素

  • ①どう希望するか
  • ②どう考えるか
  • ③どう話すか
  • ④どう行動するか
  • ⑤どう感じるか

以上で構成されてます。

①どう希望するか

これが一番最初で、一番大事なんです。希望することが「楽器を奏でている時間の幸せ」なのか「演奏による対価」なのかなどの「何」を希望するかだけでなくて「どう」希望するかです。「なんとなぁ〜く軽〜く希望する」のも悪いことではありませんし、「切望する!」のも当然ありです。自分で「どう希望するか」が分かっていれば正しい音楽活動ができます。例えば「演奏による対価(お金)を強く希望するロック・ギタリスト」と「楽器を奏でている楽しい時間をなんとなぁ〜く希望しているクラシック・ピアニスト」が共同作業するなんて、結末が分かりますよね。上手く行くはずありません。そのピアニストに時間的な足を引っ張られて終わりになるだけです。

②どう考えるか

アマチュア・ギタリストもプロ・ギタリストでも初心者でも上級者でも、自分自身を音楽家として「どう考えるか」ってのが必要です。「自分は生活にギター演奏がある楽しい人生を歩んでいるアマチュア・ギタリストだ!」というのも素晴らしいですし、「自分はプロ・ギタリストだ」とか「自分はプロを目指すギタリストだ!」とか「自分はこの村では一番腕のいいギタリストだ!」とか、「自分は昔の大学仲間でバンド活動を楽しむギタリストだ!」とか「家族で音楽を楽しむギタリストだ!」とか、どんなことでも大丈夫です。

③どう話すか

「どう考えるか」があれば「どう話すか」が見えてきます。「自分はプロを目指すギタリストだ!」と考えてる人が楽器屋さんにいって店員さんと話す内容や話し方って想像つきますよね?「家族で音楽を楽しむギタリストだ!」と考えてる人が楽器屋さんの店員さんと話す内容や話し方と異なるのも想像つくでしょう。

④どう行動するか

まぁもうお分かりでしょう。①〜③で「どう行動するか」は決まったようなもんです。プロ志向ギタリストがオルタード・スケールのスピードに満足しないなら、徹夜なんて当たり前です。でも、「家族で音楽を楽しむギタリスト」が親子3人で徹夜でオルタード・スケールを速弾きしてたらおかしいですよね。(別にやってもいいけどww)

⑤どう感じるか

最後に①〜④の自分を「どう感じるか」です。「満たされてるべき」なんです。「満たされてる」というのは「もう十分!満足満足!」ということではなくて、自分の希望、考え、話し方、行動を伴う音楽活動自体が満たされてるってことです。これが満たされてなかったらどっかおかしいんです。

  • 例えば、プロ志向ギタリストがオルタード・スケールのスピード練習を徹夜で打ち込むこと自体、前進している自分に満たされることでしょう。でも、諦めてスマホ見ながらベッドに入ったら満たされないでしょう。④「どう行動するか」が間違ってるんですよね。
  • 「家族で音楽を楽しむギタリスト」が親子3人で「ギターアンプの取り合い」してたらそれは微笑ましく満たされる瞬間でしょう。でも、旦那様がお子様に「ギターの練習するからテレビの音小さくしてくれよ!」とか言ったり、奥様が「うるさいわねぇ!」とか言ったら満たされないでしょう。③「どう話すか」が間違ってるんです。
  • 「自分はこの村では一番腕のいいギタリストだ!」が近所のおばちゃん集めてジャンジャン弾くのは満たされてるでしょう。SNSでプロ・ギタリストのスレッドに持論を展開して炎上・・・だと満たされないでしょう。②自分自身を「どう考えるか」が間違ってるです。

まとめ

どんなギタリストも①〜⑤を整理すると楽しいギターライフが待ってますよ!

そんなギタリストがオンラインで楽しく集まる場所を構成しています。

トータル・ギター・メソッド、どうぞご参加下さい。

トータル・ギター・メソッドの始め方

www.youtube.comフェイスブック・レッスン公開

www.youtube.com

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

【芸術の秋】中級者にオススメのジャズ・フレーズ3選

中級者用ジャズ・フレーズ

脱初心者以上のレベルで「まだ自分はギターの上級者じゃないです」という謙遜気味なギタリスト・・・日本人的で素敵ですね。そんな【自称】中級者の方はどんなジャズ・フレーズを練習すべきでしょうか?

心配無用です。

この記事を読んだら、中級者にオススメのジャズ・フレーズ3選が分かりますよ。

自己紹介

この手の記事はグーグルの検索からヒットしてご覧になってる可能性が大なので誰の記事か分からない場合もあると思います。私は名乗るほどの者ではありませんが、その昔アメリカのジャズの音大を首席卒業したんですよ〜。すごいでしょ?お母さんにも、おばあちゃんにも褒められました〜♫そうそう、あと、東京の上野にある古くさくて学費の安い音大の大学院も出てるんですよ〜。凄いでしょ?ま、何が言いたいかと言うと「素人さんの趣味ブログではないのでご安心下さい」ということです。(コピペしてwikiで調べようとしてるでしょ?面倒でしょうからwikiのリンク張っておきますw)

その①CMaj7のアルペジオ?

f:id:totalguitarmethod:20200727181224p:plain
どこがCMaj7のアルペジオなんだ?って思うようなフレーズですが、CMaj7のアルペジオの構成音をクロマチックで装飾しているフレーズなんです。2小節目が分かりやすいでしょう。1拍目は1弦7フレットがB音でコード・トーンです。それを半音したの音で装飾して元に戻る。次の拍は2弦8フレットがG音でコード・トーンの5度であり、それを装飾しています。3拍目は2弦5フレットがE音でコード・トーンの3度であり、それを装飾しています。

その②3連の真ん中

f:id:totalguitarmethod:20200727181237p:plain
このフレーズはただのスケールの下降に見えるのですが、リズムがイカツイです。スウィングやシャッフルで弾く場合は1拍を3で割って1つ目と3つ目を弾いたり、どちらかだけを弾いたり、3つ全部弾いて3連符として弾いたりしますが、このフレーズの2拍目のように「3で割った真ん中を弾く」のって珍しいですよね。でも、有名なウェス・モンゴメリーのフレーズなんです。中級者は頑張って練習して下さい。トータル・ギター・メソッドには2小節の完成したフレーズとして掲載していますがこの記事ではこの1小節だけの紹介にしておきます。

その③V7/VIで5度の音

f:id:totalguitarmethod:20200727181255p:plain

理論的にめっちゃ難しいので、初心者は以下読まないで下さい。キー=Cの時にE7が出てきたらV7/VIですよね?これが分からない方は以下読まないで下さい。その時に弾くべきスケールは2つですよね?そう、Eハーモニック・マイナー・パーフェクト・フィフス・ビロー、もしくはEオルタードです。伴奏者が5度を弾いていたら前者、伴奏者が5度を弾かずにオルタード・テンションを入れてたら後者ですね。このフレーズは前者の場合に使えます。何言ってるか分からない方・・・大丈夫です!無視して弾いても怒りませんよ〜!2回しかぁ(このネタ分かる人40代以上の関西人〜)

まとめ

このフレーズはトータル・ギター・メソッド【ジャズ・フレーズ編】のJ033,J034,J063の1部です。全部紹介するとご購入頂いた会員様に悪いので1部だけの紹介となりますが、十分使えますよ。本編にはフル尺のフレーズはもちろん、解説、注意点と「カスタマイズ用スケール」を記載しています。これにより自分のフレーズに仕上げるコトができるんです。トータル・ギター・メソッドのフェイスブック・レッスンでは木曜日がジャズ・フレーズに集中する曜日にしています。メタル・ギタリストにも問答無用でジャズ・フレーズを弾かせています。まぁ、新たな発想の出ること出ること・・・はっきり言って宝の山ですよ!是非ご利用下さい。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

ずぼらギタリストが【即行動】できるようにになる3つのヒント

行動に移せない?

f:id:totalguitarmethod:20191026102049j:plain
なかなか行動に移せない・・・お気持ち分かります。あなただけじゃなくてたくさんのギタリスト、いや音楽家、いやほとんどの人がなかなか行動に移せないんです。困りましたよね。

心配無用です。

この記事を読んだら、ずぼらギタリストでも【即行動】できるようにになる3つのヒント

3つのヒント

  1. Generality confuses you.
  2. Confusion creates complication.
  3. Complexity is enemy of execution.

日本語訳すると

  1. 一般化はあなたを混乱させる
  2. 混乱はコトを複雑にする
  3. 複雑さは行動の敵である

多くのギタリストがこの3ステップを経て行動に移せないんです。

例えば

「ギターが上手くなりたいなぁ」と思ったとしましょう。ものすごく「一般化」された考えです。これだと、インターネットで情報集めて、動画サイト見て脳内かき回されて、本買って多数の意見を信じ込み、近所のギター教室行って違うこと言われて混乱・・・と、なります。そしてその混乱した頭であれもこれも考えて「やるべきこと」を考えると、スケール練習して、アドリブ用の音楽理論勉強して、アルペジオ覚えて、リズム・ギター練習して、コード覚えて・・・とか複雑な「やるべきことリスト」が出来上がります。そんなもんやる気になるわけありませんよね。

ダイエットだと

「やせたい!」と思ったとしましょう。ものすごく「一般化」された考えです。これだと、インターネットでダイエット情報集めて、○○ダイエットの動画見て脳内かき回されて、○○ダイエット本、自宅で楽々筋トレ本などを買って混乱します。そして、その混乱した頭で計画を立てても「まずはジムに入会するかぁ」「コロナだしなぁ」「自宅で筋トレかぁ」「やり方分からないしなぁ」「食事制限かぁ」「外出規制と食事制限は重なるとキツいしなぁ」とか複雑なこと考えてしまいます。こりゃ太るわ・・・。

解決策

そもそも「一般化」してることがダメなので「詳細まで明確」にします。この「詳細まで明確」というので混乱することもなく、複雑になることもないので行動に繋がるんです。

例えば

「ギターが上手くなりたいなぁ」

じゃなくて

「《Fly Me To The Moon》のコードとメロディが弾けるようになりたいなぁ」

と考えます。これで明確です。でもまだ足りません。いつ?テンポは?どんなギターで?って感じの詳細まで決めちゃいます。

「40日後にはテンポ150でアコースティック・ギターで《Fly Me To The Moon》のコードとメロディが弾けるようになりたいなぁ」

と決めます。

何も混乱しませんし、何も複雑ではありません。知識がなくてもどんな知識を探せばいいかが明確ですので、恐らく小学生でもネットで「Fly Me To The Moon コード」と検索することが最初のステップであることくらい想像つくでしょう。そしてすぐできますよね。

ダイエットだと

「やせたい!」

じゃなくて

「3キロ落としたい」

と考えます。これで明確です。でもまだ足りません。いつまでに体重と体脂肪をどのくらいの割合にするかの詳細まで決めちゃいます。時間まで決めると尚イイです。

「90日後の朝9時までに今の体重を69キロから66キロにして、体脂肪率を16%から14%にしたい」

と決めます。

今の筋肉量が足りないなら筋トレしてタンパク質摂取するといいですし、ただのデブなら走ると危ないので朝から晩まで歩きまくればいいです。筋肉を落とすべきでないことや、1キロ分の筋肉を付けて4キロ分の脂肪を落とすという計算まで思いつくでしょう。(ホントはもうちょっと複雑ですが気にしない気にしない)そうしたら「よし!今から筋トレしよう」とか、「よし!今から歩こう!」とか、すぐに行動できますよね。

結論

Be Specific!
(明確にする!)
これですぐに行動できますよ。

でも・・・例えば上記の「40日後にはテンポ150でアコースティック・ギターで《Fly Me To The Moon》のコードとメロディが弾けるようになりたいなぁ」と考えても、今からギターを始めようと考えている人にとってみたら、詳細の行動計画までは作れないでしょ?

心配無用です!

まさに今からギターを始めようとする方のために、私がそれをそのまま作りましたから!近日発売の「トータル・ギター・メソッド・ビギナーズ【アコギ編】【ポップス編】【ロック編】」ですぐ行動に移せるようになります・・・というかもうこの記事を読んでる時点で行動を起こしたようなものです。後はポチるだけです。しかもたったの980円(笑)・・・少々お待ち下さい。

トータル・ギター・メソッド本編をお持ちの方は無料ですからね。今後もずっと♫

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

トータル・ギター・メソッドの始め方

www.youtube.comフェイスブック・レッスン公開

www.youtube.com

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

ダメ人間ギタリストのしくじり先生【○○○人生を棒に振った】

 

ダメ人間

f:id:totalguitarmethod:20200824100021j:plain

私、津本幸司はつくづくダメ人間です。【とあること】をするとつくづく自分が最低・最悪・どん底の人間で、この先この世界では生きていく資格すらないと思ってしまいます。そして客観的に見たら「だからだよ!」って思うことがたくさんあり、別方面で立証してしまってるので、20代の方にも怒られてしまい泣きそうになります。

どうかこの私の棒に振った人生をしくじり先生として参考にして下さい。

とあることとは

とあること・・・とはゲームです。

1983年・・・9歳の私は当時発売になったファミコンを買ってもらえませんでした。お金が無かったのではなく「ゲームしたいなら自分でプログラミングしろ」と父親に言われて、より高額な16ビット・パソコン(MSX)を買い与えられました。小学4年生の私にはマルバツゲームを作るのがやっとでした。1年後にはピンボールのプログラミングまでは書けるようになりましたが、ファミコンで遊ぶ友達が羨ましくてしょうがなかったんです・・・

「いつか大人になったらゲーム機を買ってやる!」

と思ってました。

遂に購入!

40歳になる2014年に買いました!プレイステーション4というやつです!

そこでたくさんしくじったので参考にして下さい。

しくじり①ゲーム機の買い物は人任せ

若いスタッフに「どれ買えばいいの?」と聞いてネットで選ばせてカード番号を入力させて私は後ろに立ってただけ・・・調査して購入するというエキサイティングな瞬間を楽しめないなんてそもそもダメですよね。自分で調べて自分でスペックとか考えてワクワクするところからのスタートですよね・・・

しくじり②開封も人任せ

到着したら「お!来た来た!」と思って、スタッフを呼んで「開けて繋いでくれ!」と開封の儀を人任せにしてました・・・買い物って開封の瞬間が一番楽しいんですよね。その瞬間を楽しめないなんて・・・ゲームする資格ないですよね。

しくじり③ゲーム選びも人任せ

「なんのゲームしたらいいの?選んで買って!」と目的も決めずに「人が楽しいと思うゲームをやれば自分も楽しいに違いない」と思い込んでるのってアホ・・・しかも人に選ばせて買わせるって・・・

しくじり④ゲーム開始からせっかち

当時はGTA5というのを選んでもらいました。繋いで貰って電源の入れ方が分からず、スタッフに電源を入れさせて・・・PS4の文字が立ち上がり・・・ゲームを選択したら・・・ゲームが始まるまですっごい時間が掛かる!それに耐えられなくて「始まったら教えて」と言って本を読み始めました。そしてゲームが始まると・・・

「ちょっとこれやり方分からないから、右押したら右に動いて、左押したら左に動くようになるまではやっといて!」

と、言ってストーリーの面倒くさい部分を全部やらせてしまいました。ダメだこりゃ・・・

しくじり⑤美味しいところだけやろうとする

「簡単に銃で打ったら相手が死ぬような所になったら貸して!」とめちゃくちゃな注文を付けて、スタッフが途中までやって後はR2ボタンで打てばいいだけの状態でポーズにしてもらってやりました。こんなのゲームじゃないですよね。

しくじり⑥基本操作を覚えようともしな

2人くらいは殺せたのですが、3人目くらいでR2とR1がどっちがどっちか分からなくなってグチャグチャになってしまいました。「R2ですよ!」と後ろからスタッフが言うのでいちいち手元を見ながら「俺、老眼だからみえねぇんだよ!」と愚痴りながら確認してました。基本操作を覚えてから始めるべきですよね。

しくじり⑦失敗を人のせいにする

3人目の相手で自分が死んでしまいました。すると「オマエ、ちゃんとやりやすいようにしといてくれよ!」と、自分が死んだのをスタッフのせいにしました。最低なヤツです。

しくじり⑧すぐ諦める

その後2回、スタッフにやりやすい所までやってもらい、自分でトライしましたが2回とも死にました。すると「これ無理ゲーだよな!」と諦めモードになりました。スタッフは「まだ始まったばかりじゃないっすか!てか、楽しい所ってまだ始まってもないんですよ!しかもそんな2,3回でできるようにはならないっすよ!」とか言われましたが「知らねーよ」と、ふてくされてしまいまいました。最悪のゲーマーですね。

しくりじ⑨なのに憧れる

諦めた私を横目にスタッフが続きをやっていくと、ドンドン面白そうなストーリーが始まりました。「あ・・・そ、それちょっとやらせて」と、美味しいところを見つけたら横からコントローラーをぶんどって、やっては死に、やっては死に・・・諦めてコントローラーを返すという・・・ジャイアンか・・・

しくじり⑩他のゲームではいけると思ってしまった

こんなやりとりをしたのにも関わらず「悪いのはゲームだ!」と思ってしまい「他のゲーム買ってくれよ!」と言ってDriveclubという車のレーシング・ゲームを買ってもらいました。当然、スタートの瞬間まではスタッフがやり。「アクセルどこ?」と聞いて始めました。スタートしてから数十秒はブレーキの位置を分かってない状態・・・最初のカーブで「おい!ブレーキどれだよ?!」と聞いたら「L2です」と答えるので「L2ってどれだよ!分かりやすいように言えよ!」と、もうパワハラ・・・当然衝突しまくり周回遅れ・・・まだゲーム時間は残ってるのに「このゲームだめだな・・・てかプレステ4の機能自体が上手くできないよな・・・んでオマエの教え方もな!」と、ゲームのせい、プレステ4のせい、スタッフの教え方のせいにしてしまいました。人として最低・・・

しくじり⑪懲りないヤツ

もうゲーム人生を棒に振ったということが確定したのにも関わらず・・・2020年の夏・・・スタッフに

「あのさ!プレステ5が発売になるのっていつ?!XBOXってのも新しいの出るんでしょ?どんなゲームがいいの?発売と同時に2つとも買っちゃおうか!調べてオマエと同じの買っといて!」

と言ってしまいました。

同じことの繰り返しになることになぜ気付かない?

プレステが新しくなったら違う結果がでると思い込んでるんか?

アホ丸出しです。

まとめ

このしくじり・・・

楽器でやってる人・・・

いませんか?

参考になれば。

津本幸司

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain