ギタリスト専用ブログ

ギタリストに役立つ記事を配信します

意外!教則本を多く読むのはNG

教則本

本棚に何冊教則本ならんでますか?
たくさん教則本を読んでる人はギタリストとしては上達しません。
なぜでしょうか。

f:id:totalguitarmethod:20180729101048p:plain

心配無用です。

この記事を読んだらたくさん読むと上達しない理由が分かりますよ。

根拠

たくさんの教則本を読むと知識は増えます。しかし思考力は高まりません。私達音楽家は「右脳」を使う商売です。つまり、独創的な考え方によって芸術を生み出そうとしてるわけです。研究者のような知識が必要なわけではありません。(この記事にもたくさん読むのが良くない理由を書きました)

対処法

良い教則本を繰り返し読むんです。
数ではなく質で勝負です。
良い教則本に出会ったら、自分がその本の著者であるかように人に教えられるくらい読み込んで練習して下さい。
それによって内容も身につき、思考力も高まり、自分の発想と相まって、ギタリストとして、音楽家として上達します。

私の場合

私が最も良く読んでいるのはバークリーの教科書です。もちろの著者であるかのように説明できます。かみ砕いて日本語にして教則本も書いています。パクリもへったくれもありません。まんまですから。バークリー音楽大学にも公表してます。訴えるどころかバークリー音楽大学は逆にそれを英語で解説してくれということでしばしば私に講師を依頼してきます。

このくらいやればいいんです。

宣伝レベルの話ではなく

私の教則本:トータル・ギター・メソッドで繰り返しやって下さい。思わせぶりな中途半端な宣伝ではありません。私の教則本で繰り返しやれば良いと本気で思っています。揺るぎない自信があるからこそ書いてる訳です。そしてそもそも読者の方に信じて頂き、繰り返し練習して、あたかも読者の方が書いたかのように説明できるレベルになって頂けることを前提に書いています。

まとめ

数ではなく質で勝負です。
良い教則本に出会ったら、自分がその本の著者であるかように人に教えられるくらい読み込んで練習して下さい。

アマチュア・ギタリストを応援しています。

津本幸司

「じゃあ、オマエが作れよ!」と、言われそうですね。はい。作りました。これ一択です。私が心を込めて開発したトータル・ギター・メソッドをご利用下さい。

リラックスして弾くと下手になる理由

緊張すると良くない?

「リラックスして弾くといいよ!」
これ大ウソです。
リラックスしたら下手になります。
なぜでしょう。

f:id:totalguitarmethod:20180729094223p:plain

心配無用です。

この記事を読んだらなぜリラックスして弾いたらだめか分かりますよ。

リラックスとは

リラックスすると脳がお休みの状態になるんです。その状態でギターの演奏しても最高のパフォーマンスが引き出せません。

よくないこと

家でダラダラしながら練習したり、スマホの通知をチラチラ見ながら弾いたりはよくありません。
ライブの前に緊張するからと言ってソファでダラ〜っとしてみるのも逆効果です。

対処法

常に適度な緊張状態を保って下さい。
もちろん、ガタガタ震えるような過度の緊張は良くありません。

緊張によって交感神経が刺激されて、脳や手に酸素を送り込んで、グリコーゲンが分解されて、ブドウ糖になり、それがエネルギーになって、良い演奏ができるんです。

具体的に

大きく深呼吸して、姿勢を正して、身体に一瞬「クッ!」と力を入れて気合いを入れます。(大声出したりすると迷惑です)
そして、練習したり、ライブ演奏をして下さい。

きっと上手くいきます。

まとめ

リラックスせずに、適度な緊張状態を保って音楽に取り組んで下さい。
脳の最高のパフォーマンスが引き出せますよ。

津本幸司

最高のパフォーマンスを最高の教材で。トータル・ギター・メソッド

 

恐怖!曲の後半で間違える人は注意

弾いてると

後半で間違う人っていますよね。
なんでだと思います?
これめちゃくちゃ悪いクセが付いてるんです。
怖いですよ。

f:id:totalguitarmethod:20180729091939j:plain

心配無用です。

この記事を読んだらその悪いクセが取れますよ。

間違える原因

もうすぐ曲が終わるなぁ」と考えると、脳の血流が減少するんです。
そして、脳が「そろそろ休憩しよぉ〜っと」と、考えてしまうんです。
その結果、注意不足になって間違えるんです。

そして怖いのは、曲の後半で間違える人はこの「曲後半→脳の休憩→注意不足→間違い」がクセになってるんです。

今「うわ、俺だ・・・」と思ってるでしょ?ぞっとしますよね。

難しく言うと

脳の自己報酬神経群に「もう達成しそうだから頑張らなくてもいいや」と思わせてる訳です。
つまり脳のモチベーションを奪ってる訳です。

対処法

曲の後半になるほど「よし!ここからの後半が大切なところ!」と思うんです。
そして曲の「最後の音が消える瞬間が最も大切な瞬間だ!」と思って緊張感を保つんです。

録音しながら試して下さい。

「もうすぐ曲が終わるなぁ」と思って録音した時と、「よし!ここからの後半が大切なところ!」「最後の音が消える瞬間が最も大切な瞬間だ!」と思って弾いた時とを比べて見て下さい。

きっと変わると思いますよ。
変わらない?
それはそれだけ悪いクセが定着してるんです。
反射的に曲の後半で頑張れるようになるまで逆のクセを付けて下さい。

まとめ

曲が終わる時に、ここからの後半が大切なところだと思って弾くと脳の悪いクセがとれて間違えなくなりますよ。

若い音楽家の参考になれば嬉しいです。

津本幸司

ハマりすぎると季節が変わってる可能性があるので注意トータル・ギター・メソッド

顔面マッサージで音楽家になる方法

表情

表情が明るいと音楽家って成功するんです。
ムスッとした表情になってた?

f:id:totalguitarmethod:20180729085554p:plain

心配無用です。

この記事を読んだら明るい表情で音楽家になれますよ。

表情筋

顔の表情と脳は繋がってるんです。
ややこしい話をすると脳の神経の「尾状核(びじょうかく)」は表情と繋がってるんです。

簡単に言うと、

  • 表情が暗いと脳は機能しません。
  • 表情が明るいと脳が機能します。

これだけの話です。だから音楽面でも上達が早いんです。

初対面の時

初対面の方とお会いすると普段どんな表情でいらっしゃるか一瞬で分かります。
その時にどんなにマナー良く笑顔を作っておられても、筋肉の付き方はごまかせないんです。顔は服を着ていない「スッポンポンの状態」なんです。

だから普段から鍛えておく必要があります。

朝マッサージ

起きて顔を洗う時に顎のラインからこめかみに向かってマッサージするといいですよ。自然と表情が明るくなってきます。

私が洗顔オタクなのを見て、スタッフは「潔癖症だから汗や皮脂が耐えられないんだよねぇ・・クスッ」と笑いますが、それだけではありません。定期的に顔面マッサージするクセが付いてるんです。

意識高い系の鼻につく話ではありません。誰も見てない時にこっそりやればオーケーです。顔洗う瞬間に数十秒マッサージするくらいやって損はないと思いませんか?

ただし!

たまに一生懸命マッサージしすぎて小指が鼻に「ずぼっ!」と入って、粘膜を傷つけて鼻血がでることがあります!これは私がどんくさいだけなのですが・・・

まとめ

顔面マッサージで脳を活性化させて、音楽家になりましましょう。

若い音楽家を応援しています。

津本幸司

脳を活性化させたら、このメソッドをご利用下さい。トータル・ギター・メソッド

4日に1回の練習で上手くなれる?

ご質問頂きました。

福岡県の岡本様からのご質問です。

「3,4日に1回の練習で上手くなれますか?」

20代半ばでお仕事でお忙しくギターを弾く時間がないそうです。

お気持ち分かります。きっと、この方だけではなく皆さんお悩みですよね。

f:id:totalguitarmethod:20180802103156j:plain

心配無用です。

この記事を読んだら少ない練習時間で上手になれるか分かりますよ。

結論

大丈夫です。上手になれます。

私もたくさんの方とお会いしてきました。毎日楽器に触れることができない方も多々いらっしゃいました。3,4日に1回という人がいてもおかしくないでしょう。

上手になれるかどうかは、練習の「頻度」ではなく「ペース」です。

良い例:

4日に一回の練習をずっと続ける。

悪い例:

今月は毎日練習して、来月は週に1回、再来月は弾かずに、その翌月は4日に1回。

上記の良い例のように総合的な練習量が少なくともペースを守った方が上手になります。自分の上達のペースが見えて、課題も明らかになるからです。

私はいつも学生さん達に言っています。

「イーブン・ペース(決まったペース)で練習して下さい。」

これはレッスンに通ったりする場合も同じです。

罠!

ペースを落とすと、確実に上達の道は閉ざされます。

これは断言できます。

私のISMギタリスト養成所でたまにいる失敗例が、今まで週1回レッスンに通っていた生徒が消化不足を理由に2週間に1回のレッスンにするパターンです。この人の音楽人生はこの時点で閉ざされています。10年かかることなら20年かけようとしてるわけです。人生の中で成功しようとしてることなら、人生2回分になるので無理という計算になります。もっとも勿体ないパターンです。

ご自身の決めたペースを守ってください。

まとめ

3,4日に1回でも決まったペースを守って練習していると上手になりますよ。

ご質問頂いた方は将来的に福祉施設でホームレス支援の場で演奏して明るい雰囲気と和やかに空気を作りたいそうです。

素晴らしいと思います。

心から応援しています。

津本幸司

イーブン・ペースが守れるメソッドを開発しました。それがトータル・ギター・メソッドです。

f:id:totalguitarmethod:20190704151940j:plain

最短で悪い部分を直す方法

音楽だけでなく

f:id:totalguitarmethod:20180728180327p:plain

ギターの演奏に限らず、自分の悪い部分って見えにくいですよね。

心配無用です。

この記事を読んだら自分の悪い部分を最短で直す方法が分かりますよ。

結論

自分のコトを全て否定してくる友達を持ちましょう。

私の場合

側近の1人に私がやることを反射的に全て否定してくる女性がいます。
演奏、作品、弾き方、服装、髪型、立ち振る舞い、話し方、持ち物、考え方、匂い・・・など全てです。
普通だったらケンカになるか、首にするかという感じですが、私にとって彼女は最高に大切な人材です。

否定する理由を聞くと必ず理にかなった返事が返ってきます。

これにより、自分では気付かない悪い部分が分かり、修正することができます。現在進行系でボコボコに言われているので、修正中ではありますが・・・

おじさん

こんな人いるでしょ?今時ブーツカットのジーンズ履いて、Tシャツをインして、ウェスタンブーツ履いて、チェーンが付いた財布をぶら下げて、サングラス掛けて、偉そう上から物言ってくるおじさん・・・あれ、否定してくれる人がいないんです。

女子大生がいつも周りにいて「いつの時代だよ!」「オメー誰だよ!」「上からものゆ〜なよ!」「だっせ~!」「ないないない!」「臭いってば!」と言われ続けてるならあんな風にはなりません。

悪魔の代弁者

全否定してくる人には「デビルズ・アドヴォケート(悪魔の代弁者)」と、スゴイ名前が付いてるんです。会議とかで意図的に反論をする人を入れることで議論が良い感じになるんです。

大きな会社の取締役に敵対する意見を持つ他の会社の社長さんの名前がある不思議な現象もこのためです。

だから、学校や会社で自分を全否定してくる人を・・・大切にして常に耳を傾けるといいでしょう。鵜呑みにする必要はありませんが、一意見として感謝して受け止めましょう。

これをやらないと「お山の大将」になっちゃうかもしれません。

まとめ

自分のコトを全て否定してくる友達を持ちましょう。
そして自分の悪い部分を注意してもらいましょう。
反論してはいけません。一意見として感謝して受け止めましょう。

若いギタリストが効率良く上達しますように。

津本幸司

最高に効率の良い教則メソッドを開発しました。私が心を込めて開発したトータル・ギター・メソッドをご利用下さい。

音楽家として毎秒進化する方法

音楽家は

1日単位で成長なんて遅いんです。
1秒単位で成長したいものです。
どうやるんでしょうか。

f:id:totalguitarmethod:20180727095802j:plain

心配無用です。

この記事を読んだら秒単位で成長する方法が分かりますよ。

結論

24時間自分が出す音が全て作品としてネットに公開される(晒される)と思えば大丈夫です。
24時間360度自分の姿をお客様に監視されてると思って生活すれば大丈夫です。

音でいえば

上級者でもよくいるパターンが、一曲通して弾こうと思ったのにも関わらず「適当にまぐれ狙いで弾いてみて間違えたらやり直す人」です。
なかったこと」にしたわけです。
お客様が聴いていらっしゃったらそんな分けにはいきません。
自分で確信もって弾ける音を弾くべきです。

見た目であれば

女性に多いパターンですが、よく写真で「奇跡の一枚」を求めます。
自撮りとSNSの普及でその「奇跡の一枚」をいとも簡単に仕上げる女性もいます。
そして、その「奇跡の一枚」を投稿している時の顔が・・・般若・・・

一般の方はそれでいいのですが、お客様の前に立つ私達は24時間360度見られている意識が必要です。

練習法

音はず〜っと録音しておくか、誰かにず〜っと聴いていてもらえばいいんです。
私の場合は、スタジオには常にアシスタントなどのスタッフがいます。練習する時も誰かに聴かれていると思っています。

見た目は、ず〜っとカメラをまわしておけば良いんです。
私のスタジオは24時間防犯カメラで撮影されています。セコムの人がリアルタイムで見ることができます。そして何年もその記録が残ります。

ただ、普通のギタリスト、音楽家はここまでできません。
だから、「ず〜っと誰かに聴かれている、そしてず〜っと誰かに見られている」と思うだけで大丈夫です。

この記事にも書きましたが客観的に聴かれている、見られていると意識することで秒単位で成長します。

トライしてみて下さい。

まとめ

24時間誰かに聴かれている、24時間360度自分の姿を見られていると思えば秒単位で成長できますよ。

若いギタリストの参考になれば嬉しいです。

津本幸司

24時間上達可能なメソッドを開発しました。トータル・ギター・メソッド